hiroの花便り

我が家に咲く花や日々の暮らしを綴っていきたいと思います

セロジネ・インターメディア

2015-02-25 | 花・ガーデニング


セロジネ・インターメディア
ヒマラヤに咲くセロジネ・クリスタータ(C. cristata)と
ジャワなど東南アジアの高地に咲く、
セロジネ・マッサンゲアナ(C. massangeana)との交配種です。

この蘭は今から40年前頃、夫が会社の蘭愛好家から
1つのバルブを頂いて、育て始めた、
我が家で最古の蘭です。
弱光を好み、春から秋までは戸外で栽培しますが、
我が家では夏ミカンなどの木に吊るし、
風通しがよく、木漏れ日の当たる環境で育てています。

6号スリット鉢に、7輪から10輪ぐらいの花をつけた
アーチ状に垂れ下がった花茎が
23本もついており、とても見事です(自画自賛ですが)

外の小屋で管理している鉢もありますが、
まだ蕾もついていません。
そちらの開花はだいたい、4月末から5月に初めになります。
(2015.02.15撮影)



可愛いクモマグサ
「雲間草」と書き、雲に届きそうな高山に自生する
ことにちなんで名付けられましたが、これは園芸種です。
(2015.01.29撮影)



鉢植えのヒメリュウキンカ
一番花が咲いたのは1月10日。
1つの花が終わると、その下から新しい蕾が出て
次々と咲きます。
(2015.02.24撮影)



地植えのヒメリュウキンカ
コボレダネから育ち、鉢植えより約1ヶ月遅れた
2月12日に一番花が咲きました。
(2015.02.13撮影)



現在はこんな様子です。
(2015.02.24撮影)



昨日は暖かい陽気に誘われ、お花を買いに行って来ました。
黄色いデンドロビウムは夫が購入。。
(私が却下したので、じゃあ僕がだすよ、ですって)
午後は久しぶりにプールに行き、
水中ウォーキングを50分、平泳ぎ、背泳ぎを15分間。
帰って来てからはキンセンカを庭に植えたりと、
忙しい一日でした。

購入した花

ポット苗(一年草)

ビオラ6 バージニアストック2 キンセンカ4
薔薇咲きジュリアン1 プリムラ・オブコニカ白1   
ネモフィラ白1 花かんざし1 リナリア2

鉢植え

デンドロビウム・イエローソング・チャンディー1
キンギアナム・匠1 
キンギアナム・かがやき1
黒椿・ナイトライダー1

ガーデニングはなかなか縮小できそうもありません。
コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする