足技おじさんの気まぐれ日記

毎日朝からTVにPC、暇があれば寝ているかボォーと天井を眺めている「お祭りで町興し」が大好きな気まぐれ野郎の徒然なること

餅つき大会

2013-12-22 21:48:03 | パソコン

きょうは冬至。 昼の時間がもっとも短い日。

魔除けの色を持つ小豆や南瓜のいとこ煮を食べて、ゆず湯に入る風習。

ゆず湯に入って、運盛りを供える言い伝えもあります。

 

伝統ある稗原(ひえばら)長栄会の餅つき

餅米100%の正月用のし餅。

粘りと弾力があり大好評で、今年も約400枚を搗き上げました。

もちろん暮れに東北の被災地にも届けます。

昔は臼と杵で搗きましたが時代とともに機械化されましたが、最後の仕上げは未だに手作業で、皆さんのし方が上手です。

これが本当の「昔取った杵柄」って言うのかな?(笑)

若い頃に餅つきなどで鍛えて身につけた技・腕前は、時がたってからも十分通用するってことですよね。

それが悪い癖(道楽)の場合は「雀百まで踊り忘れず」といいまね。僕はこっちが多いなぁー。


地元の川崎市立稗原小学校の高学年チームが、本日吉祥寺の武蔵野総合体育館で行われたドッジビー関東大会で優勝しました。

やった、やったぁ、こりゃあスゲェやぁ(*^^*)
おめでとう! 

2020東京オリンピックの正式種目にならないかなぁ~

おやすみなさい。




最新の画像もっと見る

コメントを投稿