新塾長日記(魚歌水心)

魚歌水心

波にまかせて、泳ぎ上手に、雑魚は歌い雑魚は踊る。けれど、誰か知ろう、百尺下の水の心を、水の深さを。

文武両道

2013-11-17 11:29:46 | 稽古

昨日の稽古に伊﨑名誉総裁が、病気療養中でありながら道場生への訓示のために無理を押して来てくれました。

Meiyosousai1

名誉総裁は、35年前に豊岡市で義道館を設立されました。但馬では初めてのフルコンタクト空手の道場でした。

Meiyosousai2

10年前武仁塾設立してしばらくした頃に名誉総裁への就任を打診し、快く受け入れていただきました。

Meiyosousai4

現在、義道館は武仁塾に統合した形になっています。

Meiyosousai5

武道は、世代を超えて脈々と受け継いでいくものです。技術もさることながら、その魂を受け継がなければなりません。

Meiyosousai6

今回の訓示でも、義道館で強調されていた、「文武両道」を説いていただきました。「やればできる。」との言葉は、これからがんばろうとするみんなを勇気づけてくれたと思います。それぞれの胸に刻んで励みにしましょう。Meiyosousai3_2


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

審査会に向けて

2013-11-17 01:32:13 | 稽古

浅田師範代が次回審査会の対象者を張り出してくれました。

対象者はがんばって参加しましょう。

Sinsataishousha


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自覚を持って稽古に臨もう。

2013-11-13 21:09:48 | 稽古

道場は学校とは違って、参加するだけでは上には上がれません。

勉強も空手も、自分で努力しないとどんどん抜かれて行くだけです。しっかり自覚を持って稽古しましょう。(そのために小学生以上の制限をかけています)

土曜日は稽古終了後、一般部は交流会があります。シャワーの準備、着替えを忘れないようにしてください。

本日は、一般部3名、少年部13名の16名でした。

山東町もようやく光ファイバーになりました。昨日、NTT西日本に設置してもらい、パソコンも設定しました。若干早くなったような気がします。気のせいかな・・・。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒い・・・

2013-11-11 20:39:57 | 稽古

今日は急に冷え込みました。

家の中でも稽古始まる前は13℃しかありませんでした。

しかし、稽古してればみんなの熱気で暖まります(窓は閉め切ってましたが・・・)。

室温14℃にも拘らず、湿度はHiでした。体は冷えるものの、汗はたっぷり出るので、さらに冷えきってしまいます。

風邪には気をつけましょう。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カニシーズン

2013-11-09 21:25:47 | 稽古

今日は参加者はバランスよく集まってました。

一般部6名、女子部2名、少年部15名の23名でした。

結構時間をオーバーしてしまいましたが、型の稽古も最期にやりました。

Kata1
黒帯の型をよくみて真似ができるようにがんばって稽古してください。

Kata2


Kata3
できるだけ重心を落として、引き手をしっかり引くように。

稽古終了後、琉希が沖縄土産をみんなに配ってくれてました。

Miyage


今晩は、今年初めてのカニです。”丹後美人”という美味しい大吟醸とともに戴きます。

Kani


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする