旧駄文多分

そろそろり

豆腐に入っている添加物

2005年08月18日 | 駄文
くらまき豆腐店:ほんのりクリーミーゆば豆腐の記事で
僕のコメントが間違っていたので訂正します。

膨張剤も豆腐を作るのに使っているみたいですが
一般的な豆腐を作る過程においては消泡剤と凝固剤を使っているようです。

消泡剤は
大豆の炊きムラをなくしたり、豆乳とオカラの分離を良くする目的で使います
消泡剤というのは
グリセリン脂肪酸エステルや炭酸マグネシウムやレシチンやシリコーン樹脂
なのだそうです。

凝固剤は
植物性たんぱくである大豆は加熱するだけでは凝固しません。
そこで凝固剤を加えてたんぱく質を凝固させるために使います
昔は「にがり」を使っていましたが
今では入手が困難で代替品として硫酸カルシウム、塩化マグネシウム、
塩化カルシウム、グルコノデルタラクトンなどが使われいるそうです。

ちなみに、にがりと表示としていいのは「塩化マグネシウム」だけみたいです。

この、消泡剤と凝固剤をたーくさん使うと
うすーい豆乳でも短時間で固まって、たーくさんの豆腐が出来上がるんですね。

なので、柔らかいからといって美味しい訳ではないようです。

僕は木綿よりも絹ごしのほうが好きなので
どうしても柔らか系が好みになりがちですが
本当の豆腐はしっかり固くて、大豆の味がしっかりするものなんです。

化学合成されたものが人体にどんな影響を及ぼすか
ちょっと計り知れませんが
一概に、凝固剤を使っているからといって全てだめなわけじゃ無いとは思います。

ただ、ちょっと勘違いなコメントをしちゃったので
訂正も兼ねてwすっかり、ネタにしてしまいましたw

参考にしたサイトはこちらです。
豆腐ができるまで。

豆腐に使われる添加物は化学合成されているものが多い? - 身体にいい伝統食 - 環境goo

もしかしたら、また勘違いなことを書いているかもしれませんので
間違いなどありましたら、じゃんじゃんご指摘下さいませ。

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
世間で売られている「にがり」は? (meshi)
2005-08-18 17:56:39
昨年(一昨年でしたっけ?)の「にがり」ブームで、

今もスーパーには「にがり」を見かけるのですが・・・。

大丈夫かな?

マクロビオティックや、自然食品に

興味のある人はここんとこの

チェックがキビシイですよね。

(私も好きなくせに時々忘れる・・・ハハハ)



ちゃんとしたお豆腐をさがすだけでも

大変ですねー。がんばろっ!
にがりは (ひできち)
2005-08-19 11:36:42
スーパーやコンビニで売っている「にがり」は

塩化マグネシウムなのでしょうね



実際、僕自身それほど食べ物の

添加物に気を使ってはいないのですが(笑)



食べ物の中には、色々なものが入っているという

ことはきちんと理解しておきたいものですね

(知らずに食べるより知って食べる方がいいと思います)



でも、添加物の入っていないものは

やっぱり食べるとすんごく美味しいです

(ただ、すぐにだめになるのでとっておけないんですねぇ)



勘違いしてますよ。 (えつこ)
2006-12-16 21:43:46
薄い豆乳で固めていると書いてありますが、本物のにがりで豆乳濃度もきちんとしてあります。ボイル温度の調整でとろみを出しているのです。添加物は使っていません。
えつこさんへ (ひできち)
2006-12-20 00:05:34
お返事遅くなりましてすみません。

えつこさんがどの豆腐について使っていないのかが
コメントではわかりませんが
豆腐屋さんによっては
消泡剤(添加物)を使用しているようなので
勘違いではないとは思います。

http://www.tofuya.net/~yushin/ohanashi/shouhouzai.htm
こちらには消泡剤について書かれていますが
合成添加物なので、安全ではあるけれど
気をつけてみたほうが良いのかなぁ、と感じました。

コメントを投稿