自然となかよしおじさんの “ごった煮記”

風を聴き 水に触れ 土を匂う

秋! 虫の目写真シリーズ(34) ~ムカデ~

2020-11-30 | 生物

ウォーキングをしていると,足元に小さなムカデがいました。湿った舗装面を行ったり来たり。止まることはありません。まるで道に迷っているみたい。

 

動くものを撮るのはむずかしいものです。たまたまこちらに向かってきた瞬間にシャッターを押しました。

 

寒くなって来たので,そろそろ冬眠の準備にかかる頃です。

 


昆虫の頭・顔 ~続 キタキチョウ~

2020-11-30 | 昆虫

キクの花でキタキチョウを見かけました。「見慣れたチョウだけど,この時期のキタキチョウの頭・顔の写真を撮っておこう」と思いました。

 

幸い動きが鈍く大助かり。なにしろ撮影には好条件なのですから。

 

近寄ります。キタキチョウの場合,複眼を構成する個眼は単純な並び方をしているわけではありません。モンシロチョウも同様です。大きめの窪みがいくつかあります。個の窪み全体が偽瞳孔となり観察者側のものが濃くなります。

 

やっぱりこちら向きの窪みが濃い黒になっています。

 

近づきました。個眼が見えます。

 

真正面からです。大きめの窪みがはっきり確認できます。眼の構造のことが気になります。これは顕微鏡下の観察になりますね。

 

小さな世界のしくみは小さな宇宙そのもの。