自然となかよしおじさんの “ごった煮記”

風を聴き 水に触れ 土を匂う

マンサクと昆虫(34)

2014-03-29 | マンサク

このハエは,見かけ始めると,よく目に付くようになりました。アカバナマンサクで見たのは初めて。体長は5mm。名はまだ定かではありません。

頭をグイッと花に突っ込んで,花粉を舐めていました。 


花から出て,下側の花に移動。頭部や胸部,それに脚に付いた花粉が黄色っぽく見えます。 


そこ花の頭を入れ,食餌に夢中になっていました。 


また向きを変えて,一所懸命に栄養分を補給していました。 

 
肉眼ではふつう目に入らない世界の出来事です。そこでけな気に生きている小さないのちがあるのです。

 


ヒラタアブの成長(3)

2014-03-29 | ヒラタアブ

3月23日(日)。どうやら孵化が近づいたらしい卵が二つ。なんとか誕生の瞬間を激写できないか,と思いました。 


拡大して見てみると,中の様子が確かに変化してきているようです。先の黒いものは穴なのでしょうか。よくわかりません。 

 
もう一つの卵はどうでしょうか。色が真っ白からくすんだ色に変わってきています。


拡大してみると,やはり中が薄く黄色がかっています。孵化近しということなのでしょう。 

 
でも,初めてのことなので,どういう過程を経て孵化するのか,まったく予想がつきません。なんとか,誕生場面を目にしたいのですが……。