Ordinary Happy life

日常には小さな幸せがいっぱいですね。
ちっちゃい石コロにもちょっとつまずいてみましょう

半月板損傷

2008-05-23 10:11:21 | 自分のこと

去年二月にジムでの運動中に激しい膝の痛みから整形外科を受診。
『外傷性関節炎』と診断され、
関節水腫の抜水、抗炎症薬、シップの治療で完治。

と思いきや、
去年ココちゃんを出産し、今年に入って、
なんとなくまた膝(同じ箇所)が痛み出した。
最初はちょっとだけ。
そのうち急に駆け出すのが怖いほどの違和感を感じるようになった。

やっぱりちょっと痛いな・・・
妊娠中に体重が激増して(普段もデブやけど)負担やったかな・・・

と思いながら、
今度はクチコミで「良いDrがいる」と聞いた整形で受診。

やっぱり膝関節が炎症を起こし、水腫(水溜り)。
膝への負担は
『ストップ&ゴーの運動(例えばテニスやサッカー等)』
『重いものを持つこと』
『深い曲げ伸ばし(しゃがんだり正座したり)』

二週間に一度通った。
患部に注射。
水を抜いたり、痛み止めを打ったり、その他薬を注入したり、
行くたびに注射の内容は違ったが、
今年に入ってもう四回 水を抜いてもらった。

普段の生活も、なるべく曲げないようにとか、重いもの持たないようにとか、
もちろん体重も落とすように言われた。
痛む方の足の筋トレに関するレクチャーもあった。

炎症と痛みが慢性化していた。

治療を始めて一ヶ月位過ぎた頃、
なんとなく痛みが治まって来た。

自転車も解禁になって、しゃがんだりしても平気になっていたころ、

一人で入浴中に 湯船から出ようと浴槽の中で立ち上がったときに、
膝(左)が
「ゴンッ!」
と低い音を出し、その次の一歩を踏み出せないほどの痛みが襲った。
先月の出来事。

少しでも痛みが治まらないと動けない。
しばらくじっとして踏み出せるまで待った。

数分で痛みは和らいだ(でもかなり痛い)

次の受診時にDrに話すと、
「低い音が鳴ったときはだいたい 半月板が傷ついたときだよ」
と言った。

骨と骨の間 内側と外側に二つ存在する 多くは三日月型の軟骨の一種。
血流が無いため再生はしない。
治療の方法は10代以下なら縫合術。
それ以上は温存と切除。

切除することによるデメリットが凄く大きいので、
Dr自身も行っている『温存』という方法で私の損傷したままの半月版との付き合いが始まってる。

患部に替わる役割を負わせるために筋力強化が欠かせない。

痛みが治まったときに無理をしたことも良くなかった。

今は曲げようにも曲がらないし、
走りたくても走れない。
自転車もしばらくはおあずけ。

「僕は一年間膝を曲げずに、筋トレ頑張ったよ」
と話すDrは、正座はしないけど、
しゃがめるようになったし、痛みは無くなったんやって。
患ったばっかりのときは、和式トイレが一番の難所だ って言ってた。

目指すトコロはDrの状態。

それでも少しずつ状態が良くなって、
二週間に一度の診察が、初めて次回 何とも無ければ三週間後ってトコまで来ました。

晩酌も控えて本気でダイエットしなくっちゃ。




最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
すごい・・・・ (ひでこ)
2008-05-23 14:05:52
ものすごい大変やってんね・・・主婦にとって安静とか重いものを持たないとかってありえへん話やけど、ひっちもずっとそんなんやねんね

温存してこれから付き合っていくには、ほんまにいろいろ頑張らなあかんねんやぁでもちょっとでもましになるといいねぇ

私もあと1ヶ月をきったけど、ちょっとずつ準備なり片付けなりしておりま~す
(゜ロ゜;)エェッ!? (こば)
2008-05-23 17:54:09
本格的に悪くなってるやん
私がお邪魔した時も痛くて病院行ってたもんなぁ

でも私も最近「膝」がなんとなく痛い
階段を上がる時や立ちっ放しでしゃがんだ時とか
「痛い」と言う言葉は適切じゃないかもしれんけど
ダルく痛い。
しかも両方

マッサージの先生に言うたら。。。
やっぱり筋力の衰えで膝の裏の筋が固くなってるんちゃうかなって
言われました

年齢を重ねるとそうなるらしいけど
ストレッチとかがいいらしいけど、なかなかです。

無理せんと治療に専念して(できるかな?)
いたそう (shizuka)
2008-05-26 23:16:03
『ゴンッ』って所、想像するだけで痛そう。

痛みがあるって辛いよね。
でも身体の悲鳴だから頑張って守ってあげてください。
行った時はお手伝いするので言ってね

肩が痛い妹でした。(本気で歳を感じる)