爺々のひとりごと

毎日目にする何気ない風景そして風物詩気ままに書き綴っていきたいな

師走の伝統行事

2016年12月29日 | 日記

大昔この時期軒先に乾いた音が響いたものだ
それもご近所さんからも 餅つきだった 父か杵を振り下ろし母が臼でこねたものだ
子供の目には 神業に見えたそれほど意気があっていた
今では スーパーで買い求めたり自宅での餅づくり殆ど姿は 消えてるようだ
恥ずかしながら我が家の伝統餅づくりご紹介
私の役目は ボイラーマン真っ赤に燃やしセイロのもち米蒸します
例年一斗以上でしたが今年は 八升だそうだ勿論主役は 妻 私指示通り 昨夜の雨で火力が足りませんがそこは 経験豊富なボイラーマン何とか蒸気が吹きあがりました

          
          昔ながらのセイロ 火は 孟宗竹が最適

蒸し上がりますと餅つき器械へ

    
              十数分で丸くなります

孫も助っ人に 保存用に袋詰め 均一になるようのします

    

お供え餅用に丸くします さすが賢妻手慣れたもの

    

    
                        これで完成

神棚にお供えしたり元日の朝近くの神社にお供えします
これで師走の行事の一つが終わった 残りは 大掃除大晦日の年越し蕎麦打ちとなりました

今年のブログ投稿は これが最終となりました
仲間の皆様拙いブログに訪れていただき暖かいコメントありがとうございました
輝かしい新年をお迎えくださいますよう心よりお祈りいたします

 


最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
餅つき原風景 (コテツ)
2016-12-29 07:38:31
おはようございます。

昔はあちこちで餅つき風景が見られましたね。
昨日もホームセンターに行ったら1枚1000円の
餅が山程売ってました。物のデジタル?アナログ?
一長一短ですね。日本の伝統行事を守ってる事の
素晴らしさに感動!孟宗竹は火力が強く餅米を蒸すのに最適。
奥様の餅作りの手際良さが餅の形に現れてますね。
hibochanさんとコメント交換して3年近くなりますね。
数少ないブログ友達です。2017年も宜しくお願い致します。

昨日の地震驚きました。震源地が茨城県、一瞬hibochan宅は?
と思いました。何事も無ければ幸いです。
Unknown (里山コウ)
2016-12-29 08:21:57
おはようございます。

やっぱり正月といえども台所回りの主役は奥様
でしょう、あとは皆さんお手伝いです。
餅つきをしてもノロウイルスが危険だから飾るだけと
言う困った世のなかになってしまいました。

来年も楽しいブログよろしくお願いします。
師走 (しゅうちゃん)
2016-12-29 10:44:36
我が家では、昨日義兄からお餅をいただいてきました。
昔は臼と杵でついたものですが、今では皆無にちかいですね。
今年もお世話になりました、来年も宜しくお願いします。
餅つき (matutaka31)
2016-12-29 12:13:10
子どもの頃、早朝から庭先で餅つきが始まると、
正月が来たな~と、実感したものです。
私も随分、杵で持ちを搗いた懐かしい経験があります。
今は、祭りで業者が一手に引き受ける餅つき大会が
ありますが、何となく盛り上がりません。
関東は切り餅ですが、九州では丸餅です。
我が家では昨夜、餅つき機で飾り餅をつくりました。

今年も、日本の伝統行事をたくさん見せていただき、
ありがとうございました。
ご家族お揃いで、よいお年をお迎えください。
憧れの餅つき・・ ()
2016-12-29 14:30:13
憧れの餅つき・・
難なくこなしますね~
保存用はビニール袋に入れて
空気を抜いて平にして・・

賢妻さんの手際よい仕草が伝わってきます。
我町会も新年会に挑戦の予定だが・・
こちらは天候不順で無理かな?
原風景 (コテツさんへ)
2016-12-29 16:13:40
餅づくりしてるのは 我が家含め二三軒少なくなりました 妻が四季の歳時記守ってくれますので大助かり
昨夜の地震つくばは 被害ありませんでした
お正月 (里山コウさんへ)
2016-12-29 16:16:24
お正月から妻の出番
おせち料理孫たちも楽しみのよう
つくばでもノロウィルス流行してます
師走 (しゅうちゃんへ)
2016-12-29 16:18:34
臼と杵が懐かしい
昨夜の地震には 驚きました
今年も地震が多い年になりました
餅つき (matutaka31さんへ)
2016-12-29 16:21:47
今では 幼稚園だけになりました
九年間婆お手伝いようやく卒業ですが楽しみは
なくなるよう
餅づくりされましたか
歳時記 (好さんへ)
2016-12-29 16:25:29
四季の歳時記守ってます(賢妻が)
金沢でもやられますか
餅つきお詳しい
この時期の北陸は 天候が心配ですね

コメントを投稿