
自由時間にあっちこっち
さて本日は貴重な自由時間何をしよかと色々考えたのだけれど午前中は鉢の植え替え用の土を買...

小鳥のレストラン有り
あちこちにあった柿や赤い実はすっかりなくなったのに鳥のさえずりが聞こえているのでまだど...

最強寒波・そして誰もいなくなった
「最強寒波」で冷えきった本日柿の実は一つもなくなり小鳥のレストランの営業は終了しました...

春は名のみの状態
二日ぶりに青空になったので柿の木を見に行くとあらま レストランの食材がかなり少なくなり まもなく...

立春・薄暗く寒い一日
立春大吉「立春大吉」も鬼を追い出す手段であり家の入口に「立春大吉」の札を張っておくと家...

節分 雪の予報は外れて
古来季節の変わり目には「邪気が生じる」と信じられていた為、豆まきをしたり柊の枝にイワシ...

2月の風景
先日梅を見に行ったお寺の近くのクリスマスにはキラキラになるお宅今回は節分バージョンでし...

ムスカリ一号発見✨小鳥のレストラン始まり始まり
風が冷たくて寒い日だったのだけれど水やりをしている時に春の使者「ムスカリ」の蕾を発見✨...

懐かしいどんど焼き・梅の開花状況
実家方面では15日の夜はどんど焼きで(数年前の写真)お正月に使ったものや古いお札などのお...

クリスマスイブ・平安夜
極狭の住まいなのでクリスマスツリーはタペストリーが良き(*^^)vワタシのおやつジィジせんせ...
最近の記事
カテゴリー
- 母の事(102)
- 薔薇の散歩道(82)
- テルミンミュージアムからライブ配信(22)
- 半農(725)
- お稽古(601)
- 花の事(788)
- 献立日記の記録(43)
- 季節(688)
- テレビもパチリ(359)
- 今日の空(185)
- お弁当(745)
- 日記(664)
- 食べた物(418)
- 椿の事(38)
- 週にゃんファンクラブ(64)
- ジィジ塾(54)
- お散歩(338)
- 移動(262)
- ちびっこ(174)
- 気になる~(14)
- 富士山(32)
- 桜情報(238)
- 御朱印(34)
- 御府内八十八か所(18)
- Aさんの作品(53)
- イルミネーション(24)
- お出かけ(81)
- お茶の時間(44)
- 終の住み処じゃないらしい(43)
- 旅の思い出写真(4)
- オリンピック(27)
- お気に入り(2)
- 買い物(2)
バックナンバー
人気記事