日々の移ろい

陶芸入門

いつかはトライしてみたい事の一つに、陶芸があった。

自分の作った花器に、庭で咲いた花を生ける!
自分の作った器に、自分で料理した一品を盛る!

なんて 至福の時をいつか持ちたいな、って思い描いていた。

そうしたら、この土日、近くの公民館で陶芸教室が催されている事がわかり、
昨日もう定員いっぱいかしら?と心配しつつ電話を掛けたら、O/K!!

今朝からうきうきと、出かけて行きました
まず参加費2400円。これは土代のよう。

集まったのは、私のような50台以降の方ばかりかと思ったら、
20代くらいの若い女性も2人組で参加して居られた。
その方々を除き皆、私より年長者だったのは間違いない。

さて、2キロの殆ど捏ねてくださってある土が用意されていて、
ガス抜きをもう少しして下さい、との講師の方の言葉に、
私と同じ未経験者さん3人が見よう見まねで、パンを捏ねるように土を練った。

そして、何を作っても良いですよ!との声に

花瓶をまず作っていった。
小さな頃に粘土で蛇!と言って、細い紐のようなものを伸ばしたように、
その細い棒を積み上げては、形成していった。
手動の轆轤(ろくろ)に乗せて、廻しながら作っていくさまは、私も陶芸家になったよう

まあ、どうしたら良いのかも全く解らない初心者なので、こんなものかしら?
と周りを見回すと、皆さん素敵な作品が出来つつあった。

まだ土が残っていたので、
次に横30センチ、縦20センチほどの大皿を作ってみた。
これは私にとってはいい感じのものになった

あすは、仕上げをして、
5月23日施釉・5月30日窯出しというスケジュール

わあー、何だか、これからまた、器を見る眼が変わりそうよ
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「自分のこと」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事