三味線弾きの日常。

おもに津軽三味線弾き唄い。
ときどき地歌・上方唄。こっそり義太夫三味線。
三味の音を一人でも多くの人に届けたい。

名前。

2005年11月29日 | 三味線のはなし
今は昔。

某カルチャーセンターで三味線を習っておりました。

今から思えば、非常に貴重な体験もした気がしますが、
(家元を巡る女の争い!を目の当たりにしたりとか・・・)
何だかよく分からないままに、名取など頂いたこともございました。
いや、いただいた、というか、ちゃんとお金も払ったんだけど。

しかし、結局、そこの教室で、これ以上得るものはない、と判断して、
うやむやなまま教室を去ってもう5年以上たつわけです。
はっきり、「やめます」といったわけではないけれど、
戻るつもりもさらさらないけれど、

私がもらった名前を、違う人が普通に使ってるって、どうなんでしょう。

やめてった(と思われる)人間なんてそんなもんなんでしょうか。
でも、今年のお正月に先生から年賀状もらったし・・・
これで、もし、明日にでも、私が、
  長い間お休みしててすみませんv
なんつって、復帰宣言をした暁にはどうなるんでしょう。
     修 羅 場 ?

どうでもいいとはいえないぐらい、高い買い物だった。

ついでにいうと、こういうところが、
結局は三味線が普及していかない要因なんだと思うのですよ!
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 雨ニハ負ケテモ 寒サニハ負ケ... | トップ | BATI-HOLIC@ホテルニューオ... »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ひろ)
2005-11-30 14:37:26
そんなのおかしいです、人に売った名前を又利用するなんて、お金を返してもらうか、さもなければ名前の前に初代と書くとかして貰わないと納得出来ません、

津軽ならそんな家元は三日で潰れます、

頑張ってね、悔しいー
返信する
Unknown (響喜)
2005-12-04 21:31:55
心強いコメントをありがとうございます!!

かなりショックな事実だったので、会う人ごとに訴えてます。

どう考えても理不尽ですよね。

そのうち、大会で、先生より上位に入って後悔させてみせます!

返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

三味線のはなし」カテゴリの最新記事