6:30起床。睡眠時間は約7時間也と余り普段とは変わらんものの、熟睡は出来るようになったのは薬の効果かな。ただ、寝起きが良くなくて、起き抜けの気分はどうも良くない。午後からの調子は大分良いんだがな。
配送中、長崎で暮らしている知り合いと約50年ぶりに再会したという話を聞き、長崎といえば、即座に思い浮かんだのは軍艦島(笑い)!普通、思い浮かぶのはカステラとか、ちゃんぽんとか、ハウステンボスだろ・・・。( ̄^ ̄)
実は長崎に行ったのは、大学時代の原水禁大会一度だけ(83年)。5万円ウチから出してもらって行ったんだけど、人数が多くて交通手段は、お座敷列車ってヤツ。あれ良かったなあ。
ちゃんぽんは4~5人前を人の食べ残しまでキレイに食べ尽くしたし。

長崎と言って軍艦島が浮かんだのは言うまでもなく、廃墟系が自分の趣味だってことと、組合員さんの言う知り合いが五島列島に住んでいるそうで、島→端島炭鉱=軍艦島って発想でピンときたのだ。
そっから炭鉱の話になって、知り合いが小串鉱山(群馬県)に住んでいて昔、鉱山に行ったことがある!なんて話になって、ビックリ!一昨年の高山村の担当で散々話題にしてきた硫黄鉱山の小串鉱山。つい話し込みたくなるけど、限られた時間で仕事してるから我慢我慢。
今日の生協で届いたのが、日生協ブランドの「コクと味わいの珈琲」が3本。小川珈琲同様、リキッドじゃなくてストレートだけど、ペットボトルの珈琲とは一味違う美味しさが実感できるハズ。まだ、ブルックスは注文してないんだけど、真夏に向けて珈琲のストックは徐々に増え続けてる。
美味しいものなら少しでも多く生協で買わなきゃね。飲んだ感想はいずれこの日記で。
配送中、長崎で暮らしている知り合いと約50年ぶりに再会したという話を聞き、長崎といえば、即座に思い浮かんだのは軍艦島(笑い)!普通、思い浮かぶのはカステラとか、ちゃんぽんとか、ハウステンボスだろ・・・。( ̄^ ̄)
実は長崎に行ったのは、大学時代の原水禁大会一度だけ(83年)。5万円ウチから出してもらって行ったんだけど、人数が多くて交通手段は、お座敷列車ってヤツ。あれ良かったなあ。
ちゃんぽんは4~5人前を人の食べ残しまでキレイに食べ尽くしたし。

長崎と言って軍艦島が浮かんだのは言うまでもなく、廃墟系が自分の趣味だってことと、組合員さんの言う知り合いが五島列島に住んでいるそうで、島→端島炭鉱=軍艦島って発想でピンときたのだ。
そっから炭鉱の話になって、知り合いが小串鉱山(群馬県)に住んでいて昔、鉱山に行ったことがある!なんて話になって、ビックリ!一昨年の高山村の担当で散々話題にしてきた硫黄鉱山の小串鉱山。つい話し込みたくなるけど、限られた時間で仕事してるから我慢我慢。
今日の生協で届いたのが、日生協ブランドの「コクと味わいの珈琲」が3本。小川珈琲同様、リキッドじゃなくてストレートだけど、ペットボトルの珈琲とは一味違う美味しさが実感できるハズ。まだ、ブルックスは注文してないんだけど、真夏に向けて珈琲のストックは徐々に増え続けてる。
美味しいものなら少しでも多く生協で買わなきゃね。飲んだ感想はいずれこの日記で。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます