陽あたり良好

ほんわかした毎日と、写真、そして黒柴「茶々」
りんごとれもんの二人で綴ります

梅雨入り前に

2020-06-13 16:27:35 | 庭のできごと
れもんです。
3日前に梅雨入り してから雨が続いていますが、
皆様、いかがお過ごしですか。
さて、今日の写真は梅雨入りの前、先週の土曜日の諸々です。

氷見うどん
お昼ご飯は、ネバネバ冷やしうどん。
ベースのうどんは、コシがある細めの
氷見うどん です。

赤い実
食後のデザートに、庭で赤い実を採ってきました。
右は、
ゆすら。左は ビックリグミワイルドストロベリー です。
ワイルドストロベリーは見た目は貧弱だけど、
甘くて果汁も多く、苺にも負けないくらいの美味しさです。

おひさまコット
苗から育った アンズ が初めての実をつけました。
涼しい気候を好む木ですが、このままうまく熟してくれるでしょうか。

ショートブリッジ
ミニイチジク にも、初めて実が生りました。
10年以上前に、鉢植えにしたものです。
説明の札には、2~3年で収穫スタートと書いてありましたが・・・

蛾?
庭の片隅の葉の上に、ヘンなものを見つけました。
    蛾の抜け殻

奇妙な蛾?
いえいえ、ちゃんと中身が入っていました
草でちょっかいを出しても、
微妙に脚を動かすだけで、全然動こうともしません。
とりあえずそのままにして、夜にまた見に行きましたが、
全く同じ場所で、同じ格好のままでした。

ちなみに、懐中電灯を向けても微動だにしなかったので、
息を吹きかけてみたら飛び立ってビックリ
いったい何だったのか、正体はいまだに謎に包まれています。

    
 「ギンスジオオマドガ」 という蛾だと判明しました 

未央柳
ビヨウヤナギ が、たくさんの花をつけています。

ビヨウヤナギ
この花のおしべはフォトジェニックです
今日(13日)は、雨の中をマクロで撮ったので、
もしかしたら次の記事でご覧いただけるかもしれません。

ヤマアジサイ・紅
山紫陽花 「紅」(くれない) の装飾花が、白から綺麗な赤色に変わりました。

ベニシジミ
ベニシジミ を見つけました。
翅は少し傷んでいますが、この蝶が我が家に来るのは珍しいです。
きっとお腹もすいていたのでしょう。
この花が気に入ったようで、ずっとここから離れませんでした。

キクイモモドキの蜜を吸うベニシジミ
1頭かと思ったらもう1頭いました。
仲良く並んで蜜を吸う姿が微笑ましかったです


コメント (6)    この記事についてブログを書く
« 大名たけのこ | トップ | ガーデン倶楽部#25 ビヨウ... »

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (もっちゃん)
2020-06-15 17:43:42
素敵なお写真いっぱいですね。
蛾の脱皮すごいです。
子供たちが小さかった頃、
セミの幼虫とってきて網戸につけて
何度か脱皮の様子を見たのをふと
思い出しました
Unknown (れもん)
2020-06-15 21:33:50
もっちゃんさん、こんばんは☆
今日は暑かったですね。
さて今回の写真は、とりとめなくあちこちから拾い集めてきました (^^ゞ
このヘンな蛾は、本当にセミの抜け殻を連想しますよね!
でもよくよく見ると、殻じゃなくて生きていたのでビックリ。
前の翅が少しくしゃくしゃなので、脱皮して翅を乾かしているのかなと思いましたが、
夜見た時も、全くこの姿は変わらずで、
蛾の図鑑なども調べましたが、結局正体は分かりませんでした (^^;;
身近にもまだまだたくさんの、私の知らない不思議な生き物がいるようです。
Unknown (amnesiac)
2020-06-16 05:39:30
ゆすら、ビックリグミとワイルドストロベリー、杏にミニイチジク。広いお庭なのですね〜。

亡くなった祖母が、庭に実のなる木を植えてはいけないといっていました。ど田舎村では山中のクマなんかを呼んでしまうからでしょう。そちらはそんな物騒なこともなく、平和な訪問者ばかりの模様。楽しみは尽きませんね。

2羽仲良く蜜を吸うシジミチョウ、かわいらしいです。
Unknown (*ao)
2020-06-16 14:30:39
抜け殻のような蛾、なんだか衝撃的な姿ですね。
私も調べてみましたが、やっぱりわからなかったですが、気になりますね~
れもんさんちのお庭が、少しずつ華やかになっていく様子が
とても伝わってきますね♪
うちは植物を植えるスペースはもちろん
置くスペースもないので、羨ましい限りです^^
ねばねば冷やしうどんは良いですね~
ねばねばは身体にも良いし、するっと喉を通ってくれるので、
これからの季節、出番が多くなりますね^^
Unknown (れもん)
2020-06-17 00:40:33
amnesiacさん、こんばんは☆
狭くはないとは思いますが、所詮は住宅地の庭なので・・・。
スペースが無くて密集して木が植えてあるので、
その一帯は、すっかりジャングル化してしまっています (^^;;

なるほど、そう言えば去年は福井県の勝山の方で、
柿の実を目当てにクマが出て、騒動になったのを覚えています。
対する我が家は今、ヒヨドリがゆすらを食べに通っていますよ (^^)
ベニシジミは目が可愛いですね♪
食草の関係か、滅多に来てくれない蝶なので嬉しかったです。
翅はちょっと傷んでいたけど、色が濃くて綺麗な個体でした。
Unknown (れもん)
2020-06-17 00:40:50
ao*さん、こんばんは☆
調べていただいたんですね。ありがとうございます♪
どう見たってヘンでしょう(汗)
透けた後翅とこの色で、完全に抜け殻と化しています。
マクロを正面に近づけても動じず、体の前の方を起こした格好のままで動きませんでした。
夜に息をかけてみたら私の方に飛んできて慌てましたが、
そのまま朝までおいておけばよかったと、ちょっと後悔しています。

庭があったらあったで手入れが大変なのですが、
季節を身近に感じられることには、感謝しなければいけませんね。
ねばねばはao*さんもお好きですか♪
今年の夏も暑そうですが、お互いこれで乗り切っていきましょう (^_-)-☆

コメントを投稿