goo blog サービス終了のお知らせ 

癒(IYASHI)

徒然なるままに令和時代のニュースなどの種を拾い癒し求めて綴ります      

■小泉純一郎元首相の神通力にかげり・・・・・麻生首相をみそくそに言う人間性に疑問!

2009年02月24日 13時10分14秒 | 政  治

                        

国民的人気を誇り、言動が注目を集めてきた自民党の小泉純一郎元首相だが、神通力にかげりが出てきたことが浮き彫り になった。

 小泉氏は12日、麻生太郎首相が郵政民営化に反対だったかのような発言をしたことについて「怒るというより笑っちゃうくらい、あきれている」と批判した。調査では首相の郵政民営化に関する一連の発言は「評価しない」が81・0%に上ったが、それを批判した小泉氏の発言を「評価する」のも36・4%と少なく、「評価しない」が半数以上の56・3%だった。

 また、小泉氏が定額給付金を含む平成20年度第2次補正予算関連法案の衆院再議決を棄権する意向を示したことについて尋ねたが、再議決自体に反対する意見が61・5%だったにもかかわらず、小泉氏の意向を「理解できる」は46・2%で、「理解できない」も46・6%と評価を二分した。

 小泉氏が推進した構造改革は「評価していない」53・6%で「評価している」は44・2%。「首相にふさわしい人物」でも、小泉氏は1月の前回調査より2ポイント下げた。麻生政権への風当たりは強いが、それに批判的な小泉氏も受け皿にはなっていないようだ。 【産経新聞】  images

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 

奇人変人と言われた小泉氏ながらも「怒るというより笑っちゃうくらい、あきれている」という諸事を自分の成果と捕らえて発言していたようだが、国民の支持があったればこその事、国民は人間性を忘れた発言に気づき始めたような気がしてならない。

それを麻生首相の支持・政策がどうであれ、
一国の首相を公然とみそくそに批判する姿は、現役を引退する小泉氏の発言ふさわしくないようなように感じていたが・・・・・・・

 


2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
それでも強い (風来遊人)
2009-02-25 09:28:16
翳りが見られるとの向きもあるでしょ
でも 首相を退任してから暫く経ち
また引退間近ながらでの数字は
まだまだ強いと思います
小泉は評価しない私ながら
バラマキ給付金は絶対阻止したいですね
もう少し麻生とケンカを続けてほしいなぁ
返信する
内紛 (こつこつ)
2009-02-25 16:06:53
風来遊人さん
自民党という同僚の中にいながら、何故今頃になって決まった事項を元首相たるものが、欠席するとかしないと発言するのが大人げないと思うのです。

何か奇策があってのことと思っていたのですが、奇人変人といわれる所以がこんなところに有ったのかと思うと情けないと思うばかりです・・・・
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。