わたしの随筆  雪  地  風

心に浮かんだことを気ままに

年の暮れに

2016年12月26日 | 随筆

 河原のつる草も枯れ果てて奇妙な形で夕日を受けている。冬枯れの木立が多くなってきたが、時々南天の真っ赤な実を路地裏で目にしたりする。また、河川敷の広場に竹や檜、杉の枝などが積んであるのは新年のどんど焼きの準備のため。正月へと向かっている年の瀬だと実感する。

 

                              

                 +

 毎年のことだが、今年も障子の張り替えをした。明日は雨のようだから今日やった。大小合わせて18枚あるようだが、大変だから毎年4~6枚位しか張り替えない。最近は気分や疲労度で数も減少気味。今年は中位のと小さいのとそれぞれ二枚ずつで計4枚だけ。以前は8枚位やって時もあったけど・・。でも、やはり張り替えると部屋が明るい雰囲気に変わっていい。まぁ、無理をしない程度で、障子のある部屋の大体の順番でやっている訳。綺麗になり気分も良くなったので寺の方へと散歩する。静かな境内である。帰宅すると障子の前に庭の侘助を少し飾ろうと思った。

 

                              

 

                                 

                                                                        *                           *

                              

                                        DATA

                                           FUJIFILM  X-E1

                                                       fujinon super ebc xc 16~50mm

                                                     CANON EOS kiss x7

                                                       canon zoom lens 18~55mm  *印の写真2枚

                                                    撮影日  2016、12、25  +印の写真1枚

                                                            〃  12、26  +印以外の写真8枚

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマス

2016年12月23日 | 随筆

 今朝はいつもより暖かかった。霧がかかっていていつもの景色がちょっと違って見えた。昼になると気温が20度近くになった。明日は少し寒さが戻るようだ。また明日はクリスマス・イブ。

 

  中東をはじめ、戦乱で悲しみにくれている多くの子どもたち・・。いつの時代になったら世界は平和へしっかりと繋がっていくというのだろう。悲しい時代に戻してはならない! 子どもたちが大好きなクリスマスが今年も巡ってきた。

 

     メリークリスマス

                            

                  ①                 ②                  ③                  ④

 

                              

                     ⑤                  ⑥            ⑦                    ⑧

 

                                  DATA

                                     CANON  EOS  kiss x7

                                      canon zoom lens  18~50mm     写真 ⑦ ⑧

                                            〃      55~250mm    写真 ② ③ ④

                                     CANON  IXY                   写真 ① ⑤ ⑥

                                   

                                     撮影日  2016、12、21     写真 ① ④

                                            〃   12、23     写真 ② ③ ⑤ ⑥ ⑦ ⑧

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豊かな自然 (2)

2016年12月19日 | 随筆

 西の空に有明の月が浮かんでいる。凛とした真冬の朝である。落葉樹は殆んど葉を落とした。猫は寒そうに車の下で丸くなっている。 

 

 

                              

                 ①                  ②                 ③                 ④

 丘陵を下りて日当たりの良い神社の辺りに来ると、数本の紅葉した木を目にする。綺麗だが今にも散りそうである。

 

                          

                     ⑤                 ⑥                 ⑦                 ⑧

 日の入りは前より遅くなってきたので有難い。そして、明後日21日は冬至である。1年でもっとも昼が短くて夜が長い日。柚子風呂でも入ろうかな。冬至が過ぎれば次第に日が伸びていく。1年の始まり、新春を思う。

 

                                    

                           ⑨                      ⑩                    ⑪

 冬の短い日の光が注ぎ、草木が輝いていたりする。ふと何処かで見たような光景に出会うこともある。モノクロ撮影も面白い。

    

                                 

                           ⑫                      ⑬                    ⑭

                                    DATA

                                        FUJIFILM X-E1

                                           fujinon super ebc xc 16~50mm     写真 ①

                                           leitz summicron-c  40mm  f4     写真 ⑨~⑭

                                        CANON EOS  kiss x7  

                                           canon zoom lens 18~55mm     写真 ④ ⑥

                                                〃       55~250mm    写真 ② ③ ⑤ ⑦ ⑧

                                        撮影日   2016、12、16    写真 ①~⑧

                                                 〃  12、19    写真 ⑨~⑭

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豊かな自然 (1)

2016年12月18日 | 随筆

 冬枯れした木々の中に紅葉した木がまだ残っていたりする。木枯らしの吹く日に近くの丘陵を歩いた。森の中に入ると風は弱まり、その前よりずっと暖かい。盛り上がった地面や常緑樹、落ち葉、湧き水などが保温効果をもたらしているのだと思った。確かに寒い冬でも虫や小鳥、小動物を見たりする

 

                                

                ①               ②               ③                ④              ⑤

  雪国の防雪林や防風林は今でも大切な役割をもっているだろう。自然に対して上手に対応していくことを忘れてはならない。今日も鳥たちが冷たい川の中で餌を求めてじっと佇んでいた。 

    

                              

                ⑥               ⑦               ⑧              ⑨                ⑩  

                                    

                                   DATA

                                        CANON  EOS kiss X7

                                          canon zoom lens  55~250mm    写真 ③ ⑥ ⑧

                                             〃         18~55mm     写真 ⑤

                                        CANON  IXY                    写真  ① ② ⑦ ⑨ ⑩

                                        FUJIFILM  X-E1

                                          fujinon super ebc xc 16~50mm   写真 ④

                                       

                                        撮影日  2016、12、14  写真 ① ②

                                               〃   12、15  写真 ④ ⑥ ⑧ ⑨ ⑩

                                               〃   12、16  写真 ③ ⑤ ⑦ 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遊園地へ

2016年12月12日 | 随筆

 久し振りに小さな子どもたちがやって来た。目の前で突然正座して黙祷を始めた。姉たちの剣道を見て覚えたようだ。確か去年は五朗丸のポーズを真似ていたようだが。プレゼントのミニドローンは予想したより高く上がるので、気を付けて遊ばないとなー・・・。

     

                                              

             *            *                 *

 西武園へ遊びに行った。年令に合わせていろんな乗り物がある。自分も5、6回乗ってみたが面白いものだ。子どもたちは降りると直ぐに別の乗り物へと跳んでいった。

 

                                

 

 飛行機などは上下左右に動いて人気。鏡の部屋はちょっと目が回りそう。走ったらぶつかるかも。ジンギスカンは食べなかった。

 

                                                

 

 グルグル回転する80mmのタワーから筑波山、スカイツリー、多摩湖、その先に富士山などが見えた。日暮れ前に、みんな帰って行った。

 

                                  

 

 

                                            DATA

                                                   CANON  EOS  kiss X7

                                                       canon zoom lens  18~55mm

                                                           〃        55~250mm

                                                   撮影日  2016、12、10   *印の写真3枚

                                                          〃   12、11   *印以外の写真

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

空を見上げて

2016年12月08日 | 随筆

 昨日七日、二十四節気の大雪(たいせつ)に入った。北国ではいよいよ雪が多くなって真冬へと。東京の方はまだ紅葉が残ってたりするが、やはり朝夕は冷える。セーターやマフラーなどが身を暖かくしてくれる。

 

                

             *               

 スーパーなどに行くと、早いもので正月お節用の数の子や冷凍エビ、カニなどが並んでいたりする。クリスマスは分かるが、まだ正月まで3週間ちょっともある。正月事始めの日は12月13日。穢れを清めるその日のすす払いから始まって、年男が縁起のいい恵方の山へ松飾り用の松を取りに行ったりして正月を迎えていたという師走の昔の習わし。

 

                                

                        *                         *

 時代も変われば、いろいろと物事も変わっていく。それが世の流れなんだろう。いつまでも残っていればいいのにと思うものも、いつの間にかなくなっていたりする。仕方ないのだろうが少し寂しい気持ちになる時も。都会、人工物などは別だが、自然はそれ程変わらないからちょっと安心。そんな気持ちで写真を撮ったりしている時もある。

 

                                        

                  *                                     

 

                                   DATA

                                        CANON  EOS  Kiss  x7

                                           canon zoom lens   55~250mm   *印の写真

                                               〃         18~55mm    *印以外の写真

                                        撮影日   2016、12、7    一段目の写真

                                                〃   12、8    二、三段目の写真

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅葉舞う

2016年12月05日 | 随筆

 イチョウ並木の落ち葉の道に、黄色い葉が風もないのにばらばらと更に降り積もる。せわしない年の暮れに向かって急いで冬支度をしているような。もみじ舞う綺麗な雑木林を抜けて田の方へ歩く。  “ あ~!  お久しぶりです、  本当に! ”  オシャレな犬も一緒にパチリ。     

 

   

             

 

  日が落ちると、真っ暗な冬空に月や金星などが輝き始めた。遠くの家の明かりが温かそうに灯っている。

 

                                   

                      (かりん)                        (月と金星)

  玉川上水沿いの雑木林も、もみじの散り終わらない木が残っていて趣深い。空気も冷たく澄んでいるようだ。そろそろ、サギもねぐらへ帰らなきゃ。

 

                            

 

  朝刊を取りに外へ出ると、辺り一面霧が立ち込め、殆んど見えない。やがて木などが見えはじめ、近くの民家はぼんやりと霧に霞んでいた。スキーに行ってた頃をふと思い出した。知らない町に居るようにも感じた。寺と学校の近く二か所に寒桜がある。どちらも結構長く咲いている。それ程目立たないが、可愛い花をつけている。紅葉、枯葉、落ち葉、寒桜・・。冬枯れの景色になっていく前の趣もいい。冬は冬で、冬化粧もまたいい。季節は足早に年の瀬へと進んで行く。

  

                            

                 (霧の朝)               (黄葉)                (寒桜)

                                   

                                    DATA

                                        FUJIFILM  X-E1

                                           fujinon super ebc xc  16~50mm

                                             1段目、(かりん)、(黄葉)、(寒桜)の写真8枚

                                           leitz elmar-c  90mm  f4

                                             3段目の写真4枚

                                           NIKON Zoom  70~210mm  f4

                                             (月と金星)の写真1枚

                                        CANON EOS  kiss x7

                                            canon zoom lens 18~55mm

                                             (霧の朝)の写真1枚

                                        撮影日    2016、12、3    1段目、2段目の写真

                                                  〃  12、4    3段目の写真

                                                  〃  12、5    4段目の写真

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

良識のない政治

2016年12月02日 | 随筆

 分勝手に思う。カジノ法案が今日、衆院内閣委で賛成多数で可決された。経済のためなら賭博だって何でもやる今の盆暗(ばくち語で、盆中の賽に眼光が通らず負ける意味)政治の暴走。そもそも国が率先してやることか。良識のない政治家たちばかり。そのうち、徴兵制だって綺麗事ですんなり通るに決まってる。ちょろいもんだ。民のためではなく、党のための政治。そして、ついに馬鹿になっちまった国民。 覆水盆に返らず。奈落の底へ転げ<墜ち>るが如し。

    

                      

                 11/29                               12/1

 先進国のジャーナリズムとしての体をなしていないとまで指摘されて久しい日本の状況。新聞、雑誌、テレビなどを見ると確かにそうだ。種々雑多なお笑い、姑息なごまかし、巧みな誘導等々が大手を振ってまかり通るメディア界。悲しいことだが、まず報道は、そのままでは即、信用できないのだという地点から出発するしかない。知らぬ間にアレヨアレヨでなく、知ってる間ににドンドンと・・。拒否! 誤った歴史をもう二度と繰り返したくないと強く思う。国家権力が独走し始める時は尚更だ。権力や上部からの威圧、同調圧力、遠慮・・等の昨今のジャーナリズム。苦しんでいる原発被害の実態さえ霞んで見えやしない・・。

 

                    

                     12/1                              12/1

 石原都政の頃、五輪誘致、築地市場の移転、カジノなどで騒がれ始めたのを思い出す。都民は本当に迷った。大震災、原発被害などを思うと碌なもんじゃねーと感じたものなのに。何のことはない、結局はみんな、金、かね、カネのためだった。そして、金以上のものを失うだろう。誠実さや真面目さも。その無責任さで都民から国民、世界の人々に対しても迷惑をかけっぱなし・・。次は、国家規模のカジノで何が起きるやら。ラスベガス化?トランプの子分?格好つけ屋、品性・知性・常識のない人物に大切な政治は任せられない。責任のかけらも持ち合わせていないのだ。挙句、取り返しがつかない程の禍根を残すことに。現在の東京の難題を見よ。大阪だって・・。捕らぬ狸の皮算用。日本中だって、子どもだって被害者。 全く、推進者の顔を見れば察しが付くだろうに。

 

         

                       

                   12/1                               12/2

 今日、大先輩に会った。大変な時代になったとため息交じりに話す。気分を変えようと和漢朗詠集、漢詩、白楽天の長恨歌の話へ。漢詩の文字を追いながら中国語で聞くといいと言う。日本語に翻訳(和読)された漢文、漢詩より原文に近く、味わい深くなるのだろう。厭な気分になるような時代には、暫し、高尚なものに触れて、これ以上おバカにならないように注意しなければと真剣に思う。良い文化に触れよう。でも、これからの子どもたちは大変だ。自分は、時代遅れてでもいいのだが・・。少しの不便なら大丈夫。おかしい時代とは距離を置きたいとだけは強く思うこの頃なのである。

 

 

                         

                       12/2                               12/2

 

                                          DATA

                                             CANON EOS kiss X7

                                               canon zoom lens  18~55mm  *印以外の写真7枚

                                             CANON  IXY   *印の写真1枚

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする