昨日(11日)は、成田山へ初詣^^

呑めるように京成電車で^^

こんな飾り付けの参道も、人出で押すな押すな^^


さすが、参拝客数日本第2位です。



ワンちゃんも、おめかししてお参りです^^
私たちは、この後ご用事を片付けに成田空港へ向かいました。
♥ ขอบคุณที่คลิก ♥
( こーぷくん てぃー くりっく )
クリックありがとう^^
にほんブログ村 【海外生活ブログ・タイ情報】
にほんブログ村 【車ブログ・メルセデスベンツ】
にほんブログ村 【グルメブログ・アジア食べ歩き】
※クリックしていただくと、他にもいろいろなタイ好きブログ、クルマ好きブログ、食いしん坊ブログに出会えますよ^^
どれかお一つクリックしていただけると、とても励みになります^^
いつもクリックしてくださる方、ありがとうございますm(_ _)m







私たちは、この後ご用事を片付けに成田空港へ向かいました。
【2015年1月 千葉県成田市】
( こーぷくん てぃー くりっく )
クリックありがとう^^



※クリックしていただくと、他にもいろいろなタイ好きブログ、クルマ好きブログ、食いしん坊ブログに出会えますよ^^
いつもクリックしてくださる方、ありがとうございますm(_ _)m
川崎大師と3位を競ってますが、明治神宮には、まだ追いつけないですねぇ
都心と成田の違いかなとも・・・
anyhow ご利益が いっぱいありますやうにぃ♪
空港行きの京成特急で行くのですが、結構混雑していた車内が、成田駅でガラガラになります^^
明治神宮は都心ですからねぇ、とても敵わないと思います。それでも、70km離れているのにこの集客力はスゴイと思います。
身体堅固、家内安全、無事故無違反……、このお賽銭では頼みすぎだって言われました(^ ^;
それ以上願うと 効き目はないそうなぁ ww
あは♪
やっぱりそうですか(^ ^; 次から、もうちょっと用意していくことにします(笑)
この時期は、いろいろ感染しやすい季節なので・・・
今年は特にひどくて。職場の人間がバタバタ感染し、私の生活にまで影響が出る始末。
というわけで、まだ初詣に行っていません。・・・>結局行かない年もあったり
今年は平日なのでちょっと難しそうなのですが、春節の前後のお休みには、今年も大栄のワット・パクナムに行ってみようと思っていますo(^o^)o