駄楽器駄日記(ドラム、パーカッション)

ロッキンローラーの打楽器日記

ドラマーズナイト決定!

2010年03月18日 | 駄日記
3月18日(木)
今夜は仕事の後、ハウスオブクレイジー(豊橋)に行き、打ち合わせに参加してまいりました。
その打ち合わせというのが、来たる5月2日(日)に実施される「ドラマーズ・ナイト」というイベントの参加者ミーティングであります。
ハウクレで日ごろ活躍するあまたのドラマーの中でも、マスターが選りすぐりのメンバー5名をチョイスして、スポットを当ててくれるという、ドラマー冥利に尽きるイベントであります。
嬉しいなったらウレシイナ。
こんなオレなんかにも声をかけていただいて、さて何をどうして遊ぼうかと、いろいろとたくらんでまいりました。へへへ。
思い起こせば、10年ぐらい前に第1回目のドラマーズナイトを開催した際、オレも参加させていただきましてね。
その頃は、しょっちゅうバンドやら観客としても出入りしていましたが、ここんとこは果たして年に何回そのステージに立てることやら。
しかも、ドラマーとしてよりパーカッショニストとしてのほうが多いですもんね。
とにかく、声をかけていただいたからには、面白おかしく楽しみつつ、見に来て下さる奇特なお客さまに喜んでいただきたいなと思うわけです。
メンバーがまたすごいですよ。
○チョコボール藤田氏
○ズッキン内藤氏
○岡田氏
○浅原氏
そしてオレ、
○hey3太田
それに店長だって忘れるわけにはいきませんもんね。
○クリちゃん松崎氏
楽しみだなあ。
皆さん、忘れないでね!5月2日ですよ。
ちゅうことであります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さよなら鈴鈴

2010年03月17日 | 駄日記
昨日、近所の中華料理店へを晩めしをみんなで食べに行った。
月に一度ぐらい週末に家族で行っている、お気に入りのこじんまりとしたお店です。
別にたいして評判のお店じゃないのだけど、我が家は皆大好きでした。
夫婦だけでこじんまりと営業してて、お客さんが立て込んじゃったりすると、頼んだものがすごく遅くなる。
でも、たいていは暇みたいで、オレたちが行く週末の夕方だけは混んでてね。
オレらはそんな混んでる時間に行って、ありがたいお客じゃないかもしれないと思いつつ、餃子にニラレバ炒めとか、中華飯、天津飯、ラーメンなど超身近な安上がりな料理を分け合って食っていたんだ。
なんでこんな平日にわざわざ行ったかと言うと、パートナーが風の噂で「今夜で店を閉めるらしい」という情報を仕入れてきたからなんですね。
オレが、この日は早く帰宅することを言っていたので連れて行ってもらえたけど、そうでなきゃ自分の両親を誘ってオレは置いてけぼりは確実でしたね。。。
連れて行ってもらったら、結局おごらされましたけど。。。ひえ~。

それで行ってみると、さすがに近所の人も別れを惜しんで駆けつけていて、早い時間でしたけどけっこうな賑わいでした。
何で店じまいかと言うと、やはり不景気で平日には商売にならないらしいとのこと。
そうだなあ、オレも安くておいしくてとても好きなんだけど、食べに行くのは月に一回以上は無理ですもんね。
近くに大企業があるわけでもないし、平日はランチタイムもそれほどお客さんも来られなかったのでしょうか。
29年ぐらい営業していたそうですが、寂しいなあ。
なんだか、個人商店がどんどんなくなっていきます。
昨日初めて食べた「塩ラーメン」めちゃくちゃ美味くて驚きました。
今まで食った塩ラーメンの中で最高の味でした。。。
塩ラーメン以外はわりと食っていたんだけど、今更ながら、残念!
お疲れ様でした。これからは違う仕事になるのでしょうが、元気で頑張ってください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドラムヘッド

2010年03月16日 | ドラム&パーカッション
自分のドラムセットですが、タムのヘッドを久々に交換しました。
今までは、打面も裏もレモのクリア・アンバサダーでくせのない自然な鳴りを追求するみたいな感じでした。
それ以前も、打面をエンペラー(二枚重ね)にして倍音をカットして太い音を追及したり、両面ともコーテッドにしてみたりといろいろとやっています。
今回は、久しぶりにピンストライプをチョイスしました。
レモのピンストライプが発売されてから、もう30年ぐらいになると思うけれど、画期的な商品だったためか大ヒットして、その後ずうっと値段は高いがヘッドの最高峰みたいな地位を築いてきましたね。
音色もかなり特徴があって、ヘッドを見なくても音を聞けばピンストだってわかるほど。
それが気になって(つか鼻について)、ちょっと離れていたわけなんだけど、その独特の音がヤマハドラムのバーチ材には合うんですよね。
一世を風靡した、スティーブ・ガッドのヤマハ9000Rのサウンドがそれなんですね。
ガッドさんのチューニングによって、叩いた後のトゥーンと伸びる残音が甘くて痺れました。
それを思い出し、再びやってみようかと思ったわけです。
で、先日のライブではこれで演奏したわけですが、バーチシェルにぴったり合ってやっぱりいい音でした。
今となれば、鼻についたあの音が、「そんな感情を一度でも持ったことを許して」みたいな懺悔な気持ちが起こるくらい、ステキな音に感じましたね。
やっぱり、クリアのヘッドより自己主張があって、遠鳴りする気がします。
特に、小さめのタム10インチのサウンドには、ピンストがぴったり合って、ガッドさんのドラムサウンドも10インチがミソだったと思います。
しばらくは、このドラムの音はこれでいきますんで、そこんとこどうかよろしく~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

勉強になります!

2010年03月15日 | 駄日記
3月15日(月)
今日は朝から人間ドックということで、昨夜からお酒も食事も抜いて万全の態勢で臨みまして、結果はまだではあります。
しかも明日もまだ続くということで、夜9時過ぎると水一杯禁止区間へ突入というわけで、もう駆け込み3杯状態でビールを飲みまくっております。
「シンデレラじゃ、ちゃんちゃん、あ~るまいし♪」クールスなんか鼻歌いつつ、気持ちんよか。。。
シンデレラは24時だけど、オレは21時だもんね。そのハンデは大きいっすよ。
それにしても昨夜はひもじかったなあ。今夜はそのリバウンドでね、早い時間からビールグビグビしちゃうし飯はおテンコ盛りっちゅうわけでもはや腹いっぱい!
リバウンドってなんだよ!って一人突っ込みですけどね。
まあ、よく食った。
で、今は仕上げにタカラ缶チューハイ飲んでますけど。
バカだねえ。。。
今朝のことなんだけど、腹ペコで目覚めてすぐに着替えたんだけど、腹周りのスッキリしてること。
何か体が軽くていい感じでした。
体重も、去年より2キロ以上減ってましたし、ウェストも3センチぐらい細くなってましたね。
何か、やっぱり一日つか一食でもプチ断食してみるといいかもね。
つか、プチ自慢してるし明らかに、オレ。。。
すませんね。へへへ。

さてさて、オレね、ライブするたび何か、教訓ですとか新しい発見などをいただきまして昨日なんかもすごいチャレンジをさせてもらいました。
というのは、昨日はとあるお店のパーティでの余興というシチュエーションでしたが、条件が「音量を下げて演奏する」っていうことでした。
しかも、それでノリノリにさせるっていうことなので、ドラマーの責任重大です。
リハで、力を抜いてごく軽く叩いた後で、「う~ん、その半分ぐらいの音量で」なんてあっさりと言われちゃうと、オレ困ったチャンなんですよね。
生楽器叩きにはきついですねえ。
いや、実際はそこまで極端ではなかったにしろ、それでちゃんと通しましたけどね。
結果として概ね良好だったし、ヤレヤレでした。
とにかくいい勉強させていただきました。

オレのドラムというアコースティックな楽器に対する思いっつか哲学ですけど、楽器の一番いい音で鳴る音量で叩いてやるのが、その楽器に対する敬意だってのがあるんですね。
なので、ドラムの材質や大きさによってはちょうどいい音で鳴る叩き加減が違っていて、一番音が抜ける音量で演奏したいわけですね。
たいてい、終盤の最高潮のところでは、そのピークを越えてバシャバシャやってしまって、あとで耳が痛いんですけど(泣)

ただ、そこをハナから指定されている状態ってのはきついですね。
こういった音量の条件って、かつて格式の高いパーティなんかだと特にありました。
その昔のバブル期なんかは別に格式あるわけじゃなくって、ただ値段設定の高いパーティってだけで、出席者は誰もが品のない成金オヤジにコンパニオンの威勢のいいおねーちゃんばかりという頃があって、やたらプロモーターから使用人の若きオレたちミュージシャンいじめみたいな感じもあったんですが、そんなん無視してガンガン大音量でやって、結果オーライってのがよくありました。
でも、今回はまわりの住宅事情っていうのがありまして、ヘタをすると通報されてパトカーに囲まれますので、たいへん気を遣いました。(キャ~!!)(笑)

で、オレはまたまた今回の演奏を通じて新たな発見をしました。
それは、音量を抑える演奏、実はわりと楽しいなってことです。
ドラムって、音量を支配できる唯一の楽器でもあるわけです。
もちろんその段階でメンバーを掌握して信頼を得ていることが必須なんだけど。
そこで、自分がバラードは当たり前なんですが、ロックでも音量を抑えたまんまサビの盛り上がりまでガマンジルをほとばしりつつ、最高潮のところで煽ってやると、面白いぐらいにメンバーもお客さんも盛り上がるということを実感しました。
すると、「こいつは楽でいいや」みたいな冷めた感覚も生じて正直イヤなんだけど、確かにコントロールできるぞみたいな快感もあるんですね。
タムやスネアの鳴らしきった音色は唯一無比で快感は間違いないけど、違うところでの支配欲みたいな感覚もあるのかという発見でした。
でも、そういう叩き方はロッキンローラーとしては慣れていないので、好きにはなれないと思う。
まあ、とにかく何でも世の中って、生きているだけで勉強になります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日もお楽しみ

2010年03月14日 | 駄日記
3月14日(日)
先週金曜日は、カフェ・サイモンでのライブ、昨日は演奏者側ではなく友人のオールディーズバンドライブの応援に行って深酒をした。
今日は今日で磐田市のとあるお店のパーティに招かれて、禁欲的にカチッとした演奏をしてきました。
忙しかったなあ。
でも楽しかったですねえ。
毎日音楽に触れて楽しい日々が続き、結構なことであります。
そんなわけで、この週末は音楽漬けの日々だったのですが、酒漬けの日々から今夜は脱却をしました。
今日はお酒を抜きました。えっへん。
威張る事じゃないか。へへへ。。。
実は、明日は人間ドックでいろいろと検査をするからなんだけどね。
大体そんなことじゃなきゃ抜くことなんかできないねえ。

まあ、それはそれで思うこともあるので、また書くこととして、今日のライブについてもいろいろと勉強になったことがあります。
ここんとこも、明日書こうかな。
毎晩寝不足で疲れたので、ひとまず寝るか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ソウル・フィンガー/3月12日カフェ・サイモン・ライブ

2010年03月13日 | ライブレポ
カフェ・サイモンさんでのライブは、今月は演奏内容を模様替えをして、バンドとしても従来の「J&R」から「SOUL FINGER(ソウル・フィンガー)」でお送りしました。
先月のライブと比べて、バンドのメンバーは大して変更はないのだけど、ステージごとの前半に「JAZZ」のシンガーをゲストでお迎えして数曲演奏して、後半「ROCK」で盛り上がるというパターンを、今回は最初からソウル・フィンガーフルメンバーでぶっ飛ばすというパターンに変更したわけです。
「JAZZ」の部も自分としてはチャレンジでもあり楽しみでもあったのですが、メンバー的に「J&R」はギターレスの構成だったので、ギタリストのこうちゃんが参加できることになったからには、ソウル・フィンガーではなから飛ばして3ステージに増やそうという魂胆であります。

そんなわけで、キレイなジャズシンガーのお嬢さんのゲストに会えないのがすごく残念ではありますが、その分紅一点の「ヒカル」がさらにドレスアップして、持ち前のパンチ力で圧倒しました。

どうです、このもち肌!(笑)
ヒカルちゃんの歌声は、この弾力性に富んだもち肌と同じように(つか触れたことないですけど)、つややかで伸びがあって弾むようであります。
バックメンのオレたちも、気合が入るってもんでありますね。
ステージは3回で、中身はリクエスト中心。
ステージのしょっぱな、お客さんから直に「ブルー・スウェード・シューズ」と声をかけていただき、予定外にいきなりロックンロールでぶっ飛ばしたりして、スリルもあって楽しいライブでした。
このメンバーでの歴史は浅くて、一度も練習していない曲などリクエストいただくと、ステージの合間にキーの確認なんかをしていますが、できるものはできるだけお応えしました。
実に面白かったなあ。

この日のオレは、実は腹ペコ。
いや、サイモンさんではいつもお店に入ってドラムのセッティングを済ませると、美味しい食事をいただけるのがメチャ楽しみで、いやしいオレは到着前から「今日は何をいただこうかなあ~」なんてメニューを思い浮かべるくらい。
エビピラフにカレーライスにグラタンにピザにドリアにスパゲッティ。。。
ホントに何を食ってもサイコ~!
ところが、味も旨いし量も多くて、ちょうど晩めし時間ということもあって、一気にがつがつ食ってしまい、満腹になったオレは動きたくなくなってしまう。
演奏前なのにダメじゃん。
しかも、思い切り演奏をした後とか、ヘタをすると演奏中にトイレ(大きいほう)を催してしまうことがここ数回続いてしまったので、演奏の後にいただくことにしたのであります。
飲み物も、アルコール類も所望すればいただけるので、浜松在住のメンバーは車なんかでは来ない(笑)
オレもたまにはビール飲んでみたいんだけど、いつもアイスコーヒー。
まあこれは仕方がないこと。
こないだ、ステージごとに冷たいアイスコーヒーをがぶがぶ飲んだら、やっぱ腹が緩くなってしまたという情けないオレです。
そんなわけで、この日はホットコーヒーをいただいて腹ペコで演奏しました。
3ステージ終わったら、ガス欠状態でヒザがガクガクしていたっちゅうの。。。

ま、どうでもいいようなエピソードで〆てしまうこのライブレポです。へへへ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真夜中のギター

2010年03月12日 | ライブレポ
3月12日(金)
浜松「カフェ・サイモン」での「SOUL FINGER」定期ライブは、たくさんのお客さまもお越しくださり、3ステージニギニギしく終了いたしました。
感謝申し上げます。
いや~、実に楽しかった。
しかし長いライブだったなあ。(笑)
お疲れちゃ~んの打ち上げも歓談もしないでさっさと片付けて、帰宅するともはや26時ちょっと前。
そこから風呂に入って一人打ち上げしつつ、こうして日記書いてるってことは、寝るのは28時だろうなあ。。。
若者じゃあるまいに、寿命縮むっつ~の。
まあ、楽しいんだからいいか。へへへ。

それにしても、あの繁華街でドアを開けっ放しで夜中の0時過ぎてまだガンガンロッキンロール演奏してる喫茶店って。。。
すごいなあ浜松。
それで、通りがかりのお客さんも次々と入っていらっしゃいますもんね。
そんなお店で演奏して、楽しくないはずがない。
体はしんどいですけど。
もう、早くも来月が楽しみだっちゅ~の(パイレーツふうにやってね)へへへ。
とりあえず、今夜はここまで(つか早朝だけど)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子供のころの夢

2010年03月11日 | 駄日記
3月11日(木)
皆さんは覚えていますか。子供のころの将来の夢。
ま、標準的に言えば男の子ならプロ野球選手とかサッカー選手とかスポーツ選手が多いようで、あと宇宙飛行士とかジェット飛行機の操縦士、漫画家、お笑いタレントとかね。
女の子なら、お花屋さんケーキ屋さん、アイドル歌手に保育園の先生に、お嫁さんなんて可愛らしいねえ。
まあ夢は夢らしくでかいほうがいいし、「株で大儲けするんだ」みたいな夢は願い下げだよね。(でも現実はこの手のガキが多いらしいね。。。)

オレなんか幼少の頃、「プロレスの選手になって、ガイジンの悪いやつら(ヒール役のことね)をやっつけるんだ」みたいな作文を書いていた。(きゃ~恥ずかしい)
漫画週刊誌「少年キング」「少年サンデー」「少年マガジン」「少年ジャンプ」「少年チャンピオン」などの少年マンガ全盛期をリアルタイムで読んでいたオレは、「マンガ家になりたい!」と強く感じ、「石森章太郎(当時は石ノ森ではなかったと思う)のマンガ家入門」を買ってもらい、擦り切れるほど読んだ。
さらにお年玉などで丸ペン、Gペン、カラスグチ、羽ホウキなどの筆記用具やケント紙などを買い揃え、机の前で腕を組んでアイデアを考えたりしたものだ。バカだねえ。へへへ。
当然、結局はものにならずに夢は潰えたんだけどさ。
ドラムに憧れたのは小学生の頃「ドリフの8時だよ・・・」でのカトちゃんのドラムが面白かったのと、当時つかもうちょっと前かもしれんけど流行っていたエレキバンドの影響だよなあ。
とにかく、「エレキ合戦」というTV番組には驚いたし、近所の若い人たち(つかオレより10歳位上の人たち)も夢中になっていた。
ラジオを聴けば、ヴェンチャーズ・サウンドにビートルズ、寺内タケシにグループ・サウンズというふうに、オレの五感は耳に入るもの目に入るもの、全てが新鮮であり驚きであり、身の回りは夢また夢に溢れていた。
TV番組も「てなもんや三度笠」から始まって世界に誇るアニメやら、「ザ・ガードマン」「キーハンター」などのアクション物から「11PM」などのお色気っぽいやつなど、なんでもありの時代だった。
星野仙一さんが色紙にいつも書いてる「夢」が、どこにでも転がっていた。
今の子供たち、夢に溢れているのだろうか。
「愛子さまは、同級の子供の乱暴?により学校を休まれた」みたいなニュースが出回っていますが、これって変だよなあ。
真偽はともかく、こんなことが出回ること自体がおかしいでしょうし、子供の「夢」ってどこにあるのかしらん。

オレは、少年のころに憧れた「夢」のバンドマンとして、現在も細々と活動を続けておりますが、明日もちょっくら張り切ってライブをする予定です。
どうぞ、お時間と自由のきくお方、ぜひ夢の世界にいらっしゃいませ。

3月のライブ予定です

3月12日(金)カフェ・サイモン(浜松)/SOUL・FINGER
3月14日(日)営業ライブ(磐田)
3月21日(日)バークレー(豊橋)/SEXY・VOICE
3月26日(金)銀座ライオン(浜松)/CHIPS
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨もまたロックンロール

2010年03月10日 | 駄日記
3月10日(水)
かのナベサダ氏は、かつて「オレがメシ食ってる時も、風呂入っている時も、寝ている時も、それがすなわちJAZZだ」というような(言いまわしは全然違うと思うけど)意味のことを仰せられ、ニッポン中のジャズファン並びにジャズは知らねど世界のナベサダ氏の顔だけはTVのCM等で知っている人たちは、「なんという名言」と驚きかつ一種の誇りを感じたものだ。
そこで、軟弱なロッキンロール小僧だったオレなんかは、「オレが下痢で便所で唸っていても、親父に学校をさぼったのがバレて引っ叩かれていても、好きな彼女に迫ってひじ打ちくらって鼻血垂らしても、それがオレのロックンロールだ!」などと力んで真似ていたものだ。
ま、単に体のいい負け惜しみであって、それ以外の何物でもない。
しかし、それが負け惜しみであっても、その後何十年も言い続けていれば、ホンモノのような気がしてくるということもある。。。と思う。。。
なので、今朝も天気予報じゃ曇りなのに、出掛ける時間に雨が降っていて「くそ~、なんで雨が降ってるんよ。」などと嘆かない。
「雨もまたロックンロールじゃないか。ふふふ」
などと鼻歌を歌って出掛けるのである。
潔さが、ロッキンローラーの信条なのだ。
世間一般的に、オレなんかただのサエないリーマンでしかありませんけど、心意気だけはイッパシのロッキンローラーなのであります。
で、帰りはまた北風が寒くって、名古屋駅のホームで震えてましてけど、まあこれも懐の寒いロッカーと被ってですね、哀愁に満ちたロッキンローラーちゅうわけであります。
つか、ただみじめだっていうだけなのか?
ま、よろしく哀愁!

3月のライブ予定です

3月12日(金)カフェ・サイモン(浜松)/SOUL・FINGER
3月14日(日)営業ライブ(磐田)
3月21日(日)バークレー(豊橋)/SEXY・VOICE
3月26日(金)銀座ライオン(浜松)/CHIPS
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お天気荒れてます

2010年03月09日 | 駄日記
3月9日(火)
何だか雨が続いて鬱陶しいね。
自分の仕事の行き帰りの時間帯には小雨程度だったので助かったんだけど、今はけっこうな雨降りになってる。
でも、全国的には雨だけじゃなくて、大雪なども降って大荒れだとか。
こんな時期に大雪だって。
コートを片づけちゃった人だっているだろうにね。
早くカラッと晴れてほしいもんです。
おっと、そうなると今度は花粉かあ。
いい時ってなかなかないもんだ。

ニュース見てても、何だかいいことはないね。
芸能界じゃ、どこぞのベテランバンドのボーカリストが覚せい剤で逮捕だって。
おいおい、またかよ。。。
政治も経済もちっとも明るい題材はないし。
愚痴ると寿命が縮むんだってわかってても、明るいネタってないもんね。
困ったもんだ。

サテ、今週末からライブ予定がぼちぼちと入ってます。
いい演奏ができると当然気分がいい。
そうなりたくて、体はしんどいけれどオレたち頑張ります。
ただ待っていてもいいニュースが聞けなのなら、こっちから気分いい世界に飛び込むぜ。なんちて。

3月のライブ予定です

3月12日(金)カフェ・サイモン(浜松)/SOUL・FINGER
3月14日(日)営業ライブ(磐田)
3月21日(日)バークレー(豊橋)/SEXY・VOICE
3月26日(金)銀座ライオン(浜松)/CHIPS
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする