鄙びたオンドル小屋 ★弐★    by へすらあ

温泉・ドライブ・放浪・地球・自然・遠くへ行きたい
注)備忘録的なUPも多いので最新情報と言う訳でも無いですw

まぁ 色んな備忘録w  温泉編(青森県)97-三沢

2013-10-17 | 青森備忘録
昨日は雨がひどかったですね

まぁ台風一過で晩秋へ向かい加速しはじめるイベントの1つでもあるんでしょうが
一昔前より情報網が発達及び警告や警報類も昔以上に敏感に
発令されるので気分的には大事に感じますね。

実際大事だった地方の方にはお見舞い申し上げるしか出来ないのですが
これで完全に冬に向かってのGOサインが出たような気がして
なんとも少し寂しい気持ちにもなってきました(晩秋から初冬の季節嫌いなんです)

昨日は気温も下がりましたね~
八甲田や高地では霙や雪が降りましたね!
実際ストーブ点けた人もたくさん居るようですョ

では今回は上十三地区のかなり新しい温泉です。
元々の存在はかなり前から知っていたのですが整備されちゃんとした
施設風になってからようやく行くことが出来ました(笑

すもも沢温泉(郷)←郷って???
住所(不確定要素が多い場所です):039-2775 青森県上北郡七戸町字李沢道の下
座標(こちらの方が正確):緯度:40-45-30、経度:141-14-30
TEL:?

ちょいと県道から逸れた砂利道を100mくらい進むと建物が見えてきます


ようやく(距離ではないですよ)入浴する事ができましたよ♪
入り口入ってすぐに受付(大人200円)と休憩場所がありました

↑チャンと防犯対策されているのでチャンとしましょうネ!!

休憩場所にはなぜか・・この前会ったばかりの”わさお”がw


自販機もトイレもチャンと完備されていますよ


気が向きました(笑


脱衣所もこじんまりしていますが清潔です


洗面台が1台とドライヤー(無料)が設置されています


まぁ当然ですが色々と張り紙があります、ですがたいした量ではないですねw
場所によっては耳無し芳一のお札レベルに貼ってある事もあるので


さぁいよいよ近くて遠かった”すもも沢温泉”のお湯へ♪

あめ色の綺麗な肌触りのいいお湯です♪画像手前が温湯で奥が熱湯と言う配置です

先ずは手前から・・・この日は気温が低かったので温度も40℃位でした


ふんだんに掛け流されています


温湯の湯口です


温湯浴槽から熱湯(41℃位)浴槽を眺める


この2つの浴槽は温度も違うんですが色も微妙に違います
温湯は茶色が綺麗で熱湯はこげ茶色です

温湯

熱湯


気泡も奥の熱湯の方が多かったです(源泉直なのでしょうか?)


これが熱湯の湯口です


誰も居ませんでしたので1時間ほどゆっくりさせて頂きました♪
浴室に入る時と出る時に気になった壁の歪みw


気に入りましたが次に訪れるのはいつになるやら(笑

さぁもう木曜日も終わりです!風邪をひかないように色々と頑張って下さいネ!
では
 では~






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まぁ 色んな備忘録w  温泉編(秋田県)84-能代

2013-10-15 | 秋田備忘録
元気ですかぁ~!

あと、たった5日程度頑張れば楽しい週末ですよ♪
ハリきって行きましょ~!

今日の御紹介は”八森 湯っこランド”です。
ここは海水浴シーズンには人や車で大混雑する場所ですが
シーズンオフに入れば空いていてゆっくりと海を眺めながらお湯に浸かる事が出来ます。

近くにはメジャーな”八森いさりび温泉 はたはた館”がありますが
そちらは結構な確立で混雑していますので私はこちらをちょくちょく利用しています♪

八森 湯っこランド
住所:018-2619 秋田県山本郡八峰町八森長坂2-1
TEL:0185-77-3707

海岸線にありますので夕日が沈む時間には駐車場からの眺めだけでも
満足できるっていうのが凄いですね♪

・・・まだ夕暮れチョット前でしたが(笑


こちらが建物です、入り口の扉が温泉っポクないんです(汗


入り口にはオサレなマットもあります


中に入り入浴料(大人300円)を受付で払い脱衣所に向かいます。
受け付けロビーには休憩所もありアイスやジュースも販売されています。

休憩場所からの眺めも抜群です♪


脱衣所より受付方向の画像w


脱衣所入り口のお決まり暖簾・・温泉によっては大変個性あるものを
掲げている所もありますのでそれなりに興味があります♪



脱衣所には鍵付きのロッカー(無料)がありますので
貴重品盗難の心配は無いかと思われますよ。
洗面台が1台と無料のドライヤーもありました。

こちらが浴槽です


カランは6台でこじんまりしていますが清潔感はありますョ
お湯は別段消毒臭もあまりなく褐色の笹濁りの肌触りのいいお湯です。


浴槽淵からは少しづつですが掛け流されています


湯口からは適温に加温されたお湯が注がれています

サバー


湯温は適温


浴室からの眺めも本当に良いですよ♪


熱湯系なので体が温まります!寒い時期には最高ですね!

余談ですがこの温泉を後にして国道101号青森県方面に合流する手前に女神像?が
海に向かって建てられていました・・・・のをチビすけ達が見逃しませんでした(笑
ナンダ コノ ヒトハ??


しかしこの日はとても風が強い日です・・・
必死に岩をよじ登り話しかけようとするチビすけとチビビすけ


突風に飛ばされましたw
アレー


結局登りきる事が出来ずに戻ってきたチビすけ&チビビすけ・・
美しい夕日を眺めていました


青森県内紅葉が始まりましたね!皆さんも行楽と食欲の秋です!
近所でもいいですから散歩してみて下さいネ~眺める角度を変えると
何か新しい発見があるかもしれませんよ♪
では
 では~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Beech tree forest with チビすけ & チビチビすけ 91-十和田湖

2013-10-07 | アウトドア
”Beech tree”すなわち”ブナの木”です。
今回はチビすけ達はブナの森を探検に行きました!
蔦七沼の森を探検です♪
遊歩道入り口は蔦温泉の売店と新館の間から遊歩道が整備されています。

蔦温泉
住所:〒034-0301 青森県十和田市奥瀬蔦野湯1
TEL:0176-74-2311


売店に繋がれていた先輩犬との御対面w


遊歩道に入り先ずは瓢箪沼(ひょうたんぬま)にさしかかります、画像は無いのですが(汗
この沼は終末期を迎えています数十年~数百年後には湿原になる
人間で言う結構なお年寄りの沼です。
ここには6月頃訪れるとモリアオガエルの不思議な生態に出会えますよ♪

森って広いなぁ~


次は菅沼なのですが
ちょいと横道の南赤倉岳の登山道に逸れて見ました


大変静かですがここから奥にはショートパンツやスニーカーでは無理ですので
無理やり入らないようにした方がいいです
毒草ですが綺麗な花を咲かせます(トリカブト)


元の遊歩道に戻りまして、こちらが菅沼です


オイ、ブナッテ オオキイ ナ!


ノボレナイノ カナ?


!!!ガクガク ブルブル ユウレウソウ ダ!


ナンダ コイツ ハ?


疲れたので休憩ですw でもチビビすけは死んでも骨を離しませんw


サァ イクゾ!


長沼を横目に進みます!


カワ ダァー


こちらは多分鏡沼です(汗


蔦沼に辿りつきました♪
仲良く何か食ってる?


この周辺は今は紅葉が始まっていますョ
(どんぐりの木:ミズナラ)


帰り道に見つけた死してもなおその姿を留める”サムライセミ”


散歩には最適なコースです♪
今は結構気温が下がってきていますのでウインドブレーカーは必須です。
皆さんも森林浴に行って見ては如何ですか?

・・・チビすけ達は疲れたのでいつの間にか新設された
十和田湖温泉郷(焼山温泉)の足湯(ハコの湯)に立ち寄りました♪
場所は十和田湖温泉スキー場の向かい側の駐車場に隣接してあります。
因みにこちらが十和田湖温泉スキー場(焼山スキー場)です。

住所:〒034-0303 青森県十和田市法量焼山64-122(こちらはナビ検索目安:スキー場住所)
TEL:現地観光案内(ハコッコ)0176-74-2700

ハコの湯です~♪


やはり居ました♪


投入されているお湯は、なつかしの猿倉引き湯100%だと思われます♪


硫黄の湯花もたくさん舞っています♪


チビすけ&チビビすけも癒されました。


1ヶ月ほど前の画像でしたのでまだ緑がたくさんですね
八甲田は紅葉始まりましたよ!寒い季節+温泉=極楽と言う計算式が
成り立つ季節になってきました♪

みなさん体調を崩さないように頑張って下さいネ~
   ではでは

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする