足まま気まま目につくままに

綺麗なものを綺麗な写真に撮りたいと頑張っています。

独り言(‘07.9.10)

2007-09-10 19:26:29 | デジカメ写真
今朝起きたら寒いほどの涼しさでした。昨日まで暑いとぼやいていたのが嘘みたいです。いい気持ちでした。しかし、このまま秋に突入へと思うのは贅沢でしょう。今日は今日、そう、ありがたく思うことにしましょう。
それで午後、歩きに出ました。少しへばり気味ですが、涼しくなったので元気に歩けました。
阪急逆瀬川駅から山の方へ歩いていたら、蝶々が2頭、からみながら飛んできました。これや!と思いましたら3頭のからみになりました。ズームはイッパイにせず、半分くらいで視野を広げました。その分、対象が小さくなりますが、後でPCで周りを大きくカットするつもりでした。こんなの邪道ですが勘弁してもらいます。何回か空振り?もありましたが何とか捕らえました。少しブレがあるようでしたが、これも無視しました。
相手は飛んでいますので、バックを考えたり、もう少しクッ付いたのをなんて贅沢思っていたら、完全に視野外に出てしまいます。欲を出さずにフレームの中に捕らえたら迷わずシャッター切るのです。これがコツ? いい勉強しました。
結構、汗をかいていましたが、こんなことしてると忘れています。勝手なものです。(hero)

独り言(‘07.9.9)

2007-09-09 19:53:18 | デジカメ写真
今頃になって、やや夏ばて気味?です。が、今日も健康のためには歩かないとと思って昼前1時間ほど歩きました。ヤッパリ大汗が出ます。しんどいので?義務的に無理に歩いているようです。余程のものが無い限りカメラを向けようという気が起こりません。少々ピンチ?になりました。
そんなわけで、リアルタイムの写真がありませんので、3日ほど前、池田で撮ったものを使いました。
商店街のアーケードの下に、ここの五月山動物園で飼育されています“ウォンバット”の図柄を入れた飾り?が並んでぶら下がっていました。何かの売り出しの宣伝でしょうか。この“ウォンバット”は“ふくろねずみ”の一種で、コアラに似た動物のようですが、 池田市で宣伝している割にはあまり人気もないようです。
今月もデジカメクラブの宿題が「丸いもの」をあしらった写真がテーマになっていますので、これを撮りました。周りの明るさに比してアーケードのガラス張りが、かなり明るいので、露出補正のいいトレーニングにもなったとも思いました。このデザインは可愛いいし「丸」もあります。いい被写体だったと喜んで?おります。(hero)

独り言(‘07.9.8)

2007-09-08 18:49:54 | デジカメ写真
昨日のwalkingで、ちょっと街からはずれますと、もう、薄が穂を出していました。栗のいがや柿の実もまだ、青いですがシッカリ出来ていました。暑い々々と大汗かいてぼやきながらの歩きの中でも、自然はほんの少しずつ?ですが、秋の準備を始めてくれているようでした。今年ほど本格的な秋の来るのを(涼しくなるのを)本当に待っている年は初めてのような気がします。「~早ぁやく来い来い、お正月!」という歌がありますが、早く秋になってくれぇ~(涼しくなってくれぇ~)!と叫びたい心境でした。
雲があったので、その切れ目の青空をバックにしましたので、少し、プラス補正しました。土手の上の薄を下からなので、ズームで届くかなとの懸念はありましたが、これは何とかなりました。逆に好天気でかんかん照りのお日様の下ですのでモニターが見難く、凡その見当でエイ!ヤァ!でシャッターきりました。そのせいで?薄の穂の先が少し切れたのが残念でしたが、こんな時、ファインダーの無いカメラはヤッパリ便利悪いようです。秋が深まって薄がもっと白くなってくれていたら、もっと良かったのにと思いますが、これは今の “小さな秋”の写真なんやと自分に言って聞かせています。(hero)

独り言(‘07.9.7)

2007-09-07 18:28:22 | デジカメ写真
今日も暑い中、出かけました。歩けなくなったら駄目になると、自分にプレッシャーをかけています。しかし、今年は特別の暑さでした。帰ってシャワーを浴びてサッパリした所でTVなんか見ていますと、そのまま眠ってしまうことがあります。ヤッパリ少しオーバー・ウォークやったかなとも思います。程ほどにしておかないといけないのかなとも思い直したりしています。
その途中、余り暑いので少し涼もうと?あるホームセンターに入りました。買うともなしに鉢植えの花など見ていますと、これが目に付きました。
札には“シャコバサボテン”とありました。葉っぱが海で捕れる“シャコ”に似ているのでこの名前、納得できました? しかし、昨日、池田の都市緑化植物園で見た“デンマークカクタス”に似ています。どっちがほんまの名前なんやと思いました。違う花なんかと思いました。で、早速帰ってINで調べました(この辺は、まだ、理科系感覚が残っているようですが、いいことなんで、まあいいでしょう?)。結果は? どちらかが別名のようで同じ花でした。もう一つ別名もあるようです。
ちょっとピントが甘かったようです。やはり、店屋さんの売り物なんで気が引けたんでしょうか。でも、綺麗な花でした。(hero)

独り言(‘07.9.6)

2007-09-06 19:51:07 | デジカメ写真
今日も暑い日でした。物凄く大きな台風が関東方面を狙って?いるとかで、その影響か気温よりも湿気のせいで蒸暑い天候でした。朝、医院から帰ると女房が、今日も暑いけど風があるので昨日より楽、今のウチに歩いとかないと・・・という声に追い立て?られるようにウチを出ました。
池田の都市緑化植物園に行ってみました。Blogの写真に困ったら?出かけるところです。駅から歩いてほどほどの距離でいいwalkingのコースでした。ここで珍しい花を見ました。
バナナの花です。バナナと言えばあの黄色の棒のような果物ですが、これには“ピンクバナナ”と札がかかっていました。本当にピンク色のバナナ?と帰ってINで見ましたら、確かにピンク色のバナナの実の写真が出ていました。ちょっとイメージ的に気持ちが悪くて食欲は涌きませんでした。花は綺麗でしたが、これもその柄が蛇のようで、これも気持ちの悪い印象、珍しくて花自体は綺麗だったのですが、そういった事情で?あまりいいイメージが持てませんでした。
しかし、世界は広い、色々と私の知らない珍しいものがイッパイあるんやと言うのが今日のwalkingで得た実感です。(hero)

独り言(‘07.9.5)

2007-09-05 21:39:12 | デジカメ写真
今日も夕刻前に約1時間ほど歩きました。万歩計で7000歩くらい、距離に直して約2.5km強になるようです。日陰に入ると時折吹く風に涼しいなと感ずる時もありましたが、暑さは真夏のそれと全然変わりません。汗だくのwalkingでした。
そんな中、宝塚ガーデンフィールズの前を通りますと、こんな黄色い花が1本2本と咲いていました。名前は知りません。小さな花が沢山着いていて可愛い花でした。私はデジカメで黄色を撮るのが下手で何時も悩んでいましたが、これはどうにかそのものの色が出たように思います。あたりには花の気が殆ど無くなり、今は花の写真を撮るには、そんな淋しい時期なのかも知れません。
淋しいといえば、今日は宝塚歌劇の休演の日です。それに同調してか、ここ宝塚ガーデンフィールズも休園でした。人通りの全くありませんでした。宝塚は、ファミリーランドが無くなって観光の目玉に一つ減った街になりました。駅中心に高層マンションはニョキニョキと立ち始めていますが、街に何となく活気の無いように感じます。淋しい限りです。
市長さぁ~ん!宝塚の街を、昔のような活気のある、いきいきとした街にしてくださぁ~い!(hero)

独り言(‘07.9.4)

2007-09-04 20:16:23 | デジカメ写真
昨日の須磨寺のお詣りの帰り、門を出て横の駐車場の向こうに大きな池があり、何の気もなく行ってみたら“ほていあおい”が一面に生え?青紫の花が点々と咲いていました。葉柄がプクッと膨れており、布袋さんのお腹のようなのでこんな名前がついたようです。そんなおかしな格好のわりに花は涼しそうな?薄い青紫で綺麗でした。ちょっと遠かったので、望遠を最大にしてもまだ足りない。後で大きく?トリミングするつもりでブレに気をつけて慎重に撮りました。
昔、現役の頃、丁度公害問題が叫ばれるようになった頃だったと思います。新聞で明石?のある高校の先生が、この“ほていあおい”で汚染された水質を浄化するという実験をされておられるという記事を読みました。同じ頃、大阪工業技術研究所の見学に行った時、やはりこういった水性植物を使って水の浄化の研究をされている先生がおられて、色々とお話させて戴いたと言うのを思い出しました。その後はどうなったかは知りませんが、私も当時、排水の水質試験に関係していましたので、面白い話だと熱心にお話聴いていました、懐かしい話の思い出にある花でした。
もう現役リタイアして10年近くなります。右脳人間になろうと努力してるんやとは言いながら、こんな話になるとヤッパリ興味が涌いてきます。“雀百まで・・・”で、一度染まった色は中々抜けないなぁ~と今更ながらに思っています。(hero)

独り言(‘07.9.3)

2007-09-03 22:43:39 | デジカメ写真
神戸の須磨寺にお詣りしました。
ここ数年、毎年、お盆とお正月には須磨に来ており、ここには、お盆のお詣りと初詣はキッチリとしていました。が、今年はお盆に来れませんでした。何時もしていることが抜けたら何となく落ち着かないものです。それにお詣りしたんやというやすらぎの気持ちがありませんでした。それで少し遅れましたが出かけました。9月になったというのに相変らずの酷暑で、汗を拭いながらのお詣りでした。
境内の大師堂の前に小さな池がありピンクと黄色の睡蓮の花が綺麗に咲いていました。それを撮ろうとカメラを構えたら、池の中に大きな石を島?に見立てて置いてあり、その上に蛙の親子(の置物)がいました。彼らはあらぬ方向を見ながら澄ましています。そのくせ?眼はこちらを見ているようです。一緒に撮って欲しそうにしているように見えました。それで、あんた方も入れて撮ってあげるよと呟きながら、曲がりにくい膝を無理に曲げ、カメラを低くするため膝をついて、何とか撮りました。こんなことしながら楽しんでいるのです。こんなのが私の自称“お詣り”なんです。お陰さまでいいご利益戴きました。ありがとうございました。(hero)

独り言(‘07.9.2)

2007-09-02 20:01:48 | デジカメ写真
午後、用があって小浜に出かけました。用が済んで、今日は歩きが足りないので少し歩こうと布売の方へ向かいました。昨日の朝の涼しさは何やったんやと思うくらいの残暑が厳しい午後でした。そんな中、大汗かきながら珍しい花を見ました。
時計草のように見えました。しかし、花びらがクネクネと曲がっており何か別の花のように思えますが、形は時計草のようです。帰ってINで調べてみました。“果物時計草、別名、パッションフルーツ”という名前で載っていました。名前の通り、果物ような実がなり、酸っぱいらしいですが食べられるそうです。やはり、時計草の一種のようでした。同じ花でも色々あるようです。こうなると、私の乏しい知識では面倒見切れません?
真夏のようなカンカン照りの陽光の中反射が怖いので、露出オーバーに気をつけてマイナス補正で撮りました。この考え方は成功のようで、旨く行ったように思っています。
兎に角、花びららしい所が細くてクネクネしています。楽しい花でした。「犬も歩けば棒に当たる」の通り、いい拾い物でした。他所さんの垣根に咲いた花なんやということも忘れて撮るのに熱中していました。(hero)

独り言(‘07.9.1)

2007-09-01 20:21:19 | デジカメ写真
ここ暫く朝起きたら、首が痛くて肩が凝ってと何か疲れが取れてないようで、目覚めの爽快さがありません。ドクターに相談したら、枕を替えてみたらというアドバイスを貰いました。早速買い換えてみました。そして、昨夜からの涼しさ、今朝は早朝、何時ものように表の扉を開けたら寒いくらいでした? 今日から9月です。これが本格的な秋の到来とは思いませんが、久し振りにぐっすり眠れたようで、今朝は快調でした。
で、調子に乗って? 六甲山に行こうと出かけました。やはり、日中は日照りも強く、ほんの“小さい秋”という感じでしたが、歩いていても汗が殆ど出ませんでした。ヤッパリ秋はそこまで来ているようでした。
ガーデンテラスの方に歩いていますと、一緒にいた女房が、また、“げんのしょうこ!”と言います。見ると今日はこの間比叡山でみたピンクの花と一緒に白い花も咲いていました。私は白い花も初めて見る花ですが、こちらの方が綺麗に見えました。ただ、花が小さいので撮り難い花でした。
今日は、9月の初日、薬草でもあるまいと思いましたが、リアルタイムの写真ではこれしかありませんでした。(Hero)