足まま気まま目につくままに

綺麗なものを綺麗な写真に撮りたいと頑張っています。

独り言(‘06.9.20)

2006-09-20 20:06:39 | デジカメ写真
何時もの医院の帰り、もう花開いているやろうと従兄弟の家の前に行ったら、やっと1~2輪開いていました。ちょうど開いた直後のようで、何時もとちょっと感じが違うのです。真ん中にオレンジの卵型のしべ?が5つ上を向いて付いているのです。あれぇ~、何時もと印象が違う、品種が変ったんかなと不思議に思いながらも数枚撮って帰りました。
ウチに帰って昨年以前の写真を出してみました。花が完全に開いても、このオレンジのものはチャンとついていました。が、外向きになってしまって、写真では目立たなくなっていたんです。つまらないことですが、新しい発見?でした。
私は会社を卒業?して以来、夏はトレパンとTシャツ、冬はトレパンにジャンパーという軽装で暮らしています。時たま、必要あってスーツににネクタイという格好で外に出ますと、何時もはキッチリと挨拶をする方と肩が触れ合うような状態ですれ違っても、気がつかなくて知らん顔で行ってしまわれます。私もこんなこと良くやります。印象で決め付けてしまっているからです。物は先入観で見てはいけないといういい勉強をしました(関係ない話かな?)。(hero)

独り言(‘06.9.19)

2006-09-19 16:18:04 | デジカメ写真
今朝、体重計に乗ったら、また増えていました。普通「夏痩せ」と言って暑い時期は減るものですが、私の場合は「夏太り」で逆です。美容上?で増えるのは構いませんが、私の場合、体脂肪や血圧やら嫌な悪影響が出ますので困ったことです。それで逆瀬川へ買い物にでて、帰りは暑い中を儚い努力ですが小浜まで歩きました。市役所の前に広い公園が出来ています。噴水がありました。この周りを歩きますと虹が出ていました。これこそ「犬棒」でした。
小さいカメラしか持っていませんでしたが、これにはファインダーが付いてません。デジカメでは周りが明るいと液晶モニターが殆ど見えません。向こうの方の空と建物が微かに伺えますので、それで見当つけてシャッター切りました。後で後悔するのも残念ですので何枚も何枚も撮りました。あてすっぽうでも案外旨く行くものです?こんな結果オーライはあまり好きではありませんが、仕方がありませんでした。なんて言いながら、自分では旨くいったとほくそ笑んでいます。(hero)

独り言(‘06.9.18)

2006-09-18 17:22:24 | デジカメ写真
日曜日の午後、小浜の大堀川畔を歩いていていました。春は桜並木があって満開のときは見事な所ですが、今は何もありません。ちょっと近道だったので通っただけですが、面白いものを見ました。
「ばらん」の葉っぱに似ていますが模様が描いたように綺麗でした。料理の盛り付けの時、間仕切りに使う葉っぱです。INで見ましたら「欄の葉」で「ばらん」だそうです。今では樹脂製のものがありこれを「ばらん」、本物の葉っぱのものを「はらん」と言うそうですが、一つ賢くなりました。
これは縞模様入りですので「はらん」かどうかは知りませんが、縞模様が綺麗な葉っぱやなぁ~と思いました。
これこそ、「犬棒?」の類です。ちょっと用があって出かけるときも、少しくらいの距離なら努めて歩くことにしています。その時はいつもデジカメ持参で歩いています。そして、こんなのを拾いました。大分暑さも和らぎましたし歩くのも楽しいことでした。(hero)

独り言(‘06.9.17)

2006-09-17 21:56:37 | デジカメ写真
お彼岸には1週間早いですが、今日女房の実家の墓参りに出かけました。台風が近づいているようですが、朝の間はいい天気で青い秋の空でした。そんな中、今年も元気でお詣りできたことのお礼を申し上げよい気分でした。
そんな青い空を見上げますと、白い直線がグングンと速いスピードで延びていきます。飛行機雲!
中学生の頃、当時は戦争中でしたので、アメリカのB29という爆撃機が編隊を組んで日本を爆撃にやってきました。青い空に飛行機が銀色に光っています。それが白い線を引きながら飛んでいました。私たちは田舎の山の中で作業中でした。そのとき初めて飛行機雲やと教えられて、何故できるかを教えられました。今になって思いますと、あれは綺麗やったなぁ~という気持です。しかし、当時は、あれは敵機なんやという複雑な気持で見ていました。
しかし、今は平和の時代です。青い空に白い線がグングン延びて行きます。遠慮なく?本当に綺麗やなぁ~と眺めていました。(hero)

独り言(‘06.9.16)

2006-09-16 21:00:03 | デジカメ写真
ここ暫くは花の写真が続きました。
今朝も何時ものようにお医者さんに行く道すがらで見ました。何という花かは知りません。雄しべ、雌しべがハイビスカスのそれに似ていますのでその親戚?かもしれません。雨に打たれていたので雫が付いていました。そして、白い花びらに赤の薄い線が付いてます。毛細血管のように見えました。
娘が小さい頃「~手ぇのひらにに太陽をかざして見たらぁ~、真ぁっ赤に燃える?若い血潮ぉ~?(こんな歌詞やったかな?)」という歌を一緒に歌ったこと思い出しました。そうすると5枚の花びらは太い指やと馬鹿なことを考えました。
こんなこと書いていて、どうも写真が歌にしっくりと来ません。撮る日を間違ったようです。もっと天気のいい、明るく太陽が照っている日に撮ったら良かったのかもしれません。写真撮るにもTPOが必要なんかなぁ~など考えたりしています?(hero)

独り言(‘06.9.15)

2006-09-15 19:51:18 | デジカメ写真
今日は母の月命日でした。お寺さんがお詣りして下さるので、来られるのを待つ間何処にも出れませんので、マンションの植え込みに一輪だけ咲いている薔薇の花を撮っていました。
わがマンションの周りには小さな植え込みがあります。管理の方がそれなりに植木や花を植えて下さっているのですが、一部育ち難い所があります。何を植えられても直ぐ枯れてしまう場所なのに、そんな中に1本だけが残って薔薇の花が一輪だけ付きました。綺麗な黄色?それに今日は少し赤みを帯びて本当に綺麗やと思いました。
一昨日のオキザリスの花といい、この薔薇といい、辛抱強く生き残って健気に咲きました。その生命力は見習わなと思いました。そんな気持で、できるだけ綺麗に撮ってあげなくてはと頑張りました。(hero)

独り言(‘06.9.14)

2006-09-14 18:08:05 | デジカメ写真
この花は、我が街“宝塚”の名前を冠した?唯一の花?「デュランタ宝塚」です。何故「宝塚」が付いたのかその来歴は知りませんが、小さな花が綺麗な「紫」をしています。宝塚の市花が「スミレ」で、この花がこんな「紫」の花が咲くのでこんな名前になったんでしょうか?
この時期にwalking中、よく見かけます。INでは人気沸騰中なんて書いてありました。紫の小さな花が数多く付き、綺麗な花です。これも色が綺麗でした。だが、私には今ひとつ撮るのが下手な花で、アレコレやるのですがもうひとつビシっと決まりません?何がどうと旨く説明が出来ませんが、兎に角満足できない場合が多いのです。アップに撮るのが好きなので、すこし近寄りすぎかなぁ~とも思っています。
と、毎年同じことを考えながら、同じく満足のいかない写真を撮り続けているようです。反省の連続でした。(hero)

独り言(‘06.9.13)

2006-09-13 19:42:10 | デジカメ写真
昨日、ちょっと発奮して?PCの周りの大掃除をしました。普段しないことをしたので、今日は腰が痛い、体はだるいで雨が降っていたのを幸いに?ウチでぶらぶらしていました。
昼前、女房がちょっと見て!と言います。オキザリスにまたピンクの花が3つ4つついているのです。昨年(今年になってからかな?)花が終わって枯れてしまったので、その部分をはさみで切って捨てたといいます。その後は思い出した時折水をかけていたようですが、地上の部分は無くても地下の根は生きていたようです。生命力の強い花や!と思いました。私もこの強さにはあやからなと思いました。
それで嬉しくなって撮りました。せめて一輪でも開いてくれたらと晩まで待ちましたが、これは少々あつかましかったようです。
我が家のベランダにも何鉢かの花や木があります。育てるなんていうのはおこがましいほどに、只、水をやっているだけですが、時期が来たら幾らかは咲いてくれます。有難うという気持でした。(hero)

独り言(‘06.9.12)

2006-09-12 16:13:11 | デジカメ写真
先月の中ごろ赤星の“るこうそう”を、そして、2~3日前に白い“るこうそう”をご紹介しました。そして今日は今までから良く見るオレンジ色の“るこうそう”です。パソコンで少し触りましたので実物よりは少し赤が強くなりましたが、今日はその花よりもこの葉っぱに興味を感じました。
金魚鉢の中などに良く入れる水草のような葉っぱです。見た目にも涼しそう、ここ2日ばかり暑さがぶり返して嫌になるほどの猛暑でした。一度涼しくなっていい気分やと思っていた体にはこの猛暑はこたえました。そんな中で“るこうそう”の水草のような涼しそうな葉っぱが僅かに「涼」を感じさせてくれないでしょうか。
そろそろ時計草の花の咲く頃やと思って、従兄弟の家の生垣に見に行って拾った?“るこうそう”とその葉っぱの写真でした。(hero)

独り言(‘06.9.11)

2006-09-11 19:13:39 | デジカメ写真
今日の昼前、歩きに出て中山さんの山門近くを通りかかったら、あるお宅の塀の上の栗の木にイッパイ、イガの付いているのを見ました。まだまだ青いので食べられるような状態ではないでしょうが、秋の味覚です。見ただけで嬉しくなりました。
先週の土曜日だったか能勢路を歩いていて、若い頃会社の社員行事で栗拾いに来て、“すき焼き”を食べさして貰ったことあったなぁ~と懐かしく思い出しました。そんな話を女房としていたら、2~3日前、女房が栗ご飯を炊いていました。秋の味覚やと思っていましたが、私の口に入ったのは仏さまに供える小さな鉢に入っていたお下がりの一口だけ、全部、孫娘のところに行ってしまっていました。
暑さが去って?秋が来ると綺麗な花が出てきて写真が楽しくなります。と同時に味覚の秋です。夏前から体重が増えて困っていたのが今ヤッと止まってくれましたので、さぁ~これから減量するんやと張り切っている?矢先です。食べ物の美味しい時期でもあり、それも覚束なくなりそうです。困った?季節になってきました。(hero)