足まま気まま目につくままに

綺麗なものを綺麗な写真に撮りたいと頑張っています。

独り言(‘06.3.20の分)

2006-03-21 06:44:23 | デジカメ写真
昨日、現役時代の会社の後輩が定年退職するというので、その慰労会で遅くまで行っていました。帰ってそのまま寝てしまいましたので、昨日の分として、今、急いで書いてます。私も何年か前、同じ立場で慰労会をして貰ったことがあります。そのときを思い出しました。彼の何回目かの再スタートです。拍手でおくって上げようと思いました。これは関係の無い話でした。
一昨日中山寺の梅林で撮ったものです。ここは、山の斜面イッパイに木が植わっており、満開になりますと斜面全体が白く、ピンクに染まって綺麗な梅林です。その中に灯篭や石仏が点在しています。ここに来ると、それを入れて撮ろうと試みます。
この石仏も毎年撮っています。何時もは上から撮って旨くフレームに収まらないと苦心していました?が、今年は下から撮ってみると旨く収まりました。この場合、石仏を主題にして梅を添景にしました。こんな撮り方も出来るんやと改めて思いました。色々とやってみるもんやと思いました。(hero)

独り言(‘06.3.19)

2006-03-19 20:38:56 | デジカメ写真
昨日が春のお彼岸の入りでした。今朝早くウチをでて、大阪天王寺の一心寺と、京都東大谷の大谷祖廟にお詣りをしました。一心寺は私の親父さんとお袋、兄のお骨をおまつりして戴いています。大谷祖廟は女房の実家のご先祖さま、ご両親と兄のお骨をおまつりして戴いています。日頃は何かと理由をつけてお詣りをサボっていますので、せめてお彼岸くらいはとお詫びを致しました。さすがにお中日前とは言いながら日曜日でもあり、大勢の人達がお詣りされていました。
京都では毎回お詣りの帰りに何かの花の写真を撮っています。今回は「さんしゅゆ」の花でした。いつも黄色を出すのが下手だと嘆いていますが、今日は何とか旨く行ったようです。ご先祖様がお助けくださったのでしょう。有難うございました。
お陰さまで何もかも気分よくお詣りできました。そして、気分よくついでに?門前のお店で湯豆腐御膳をお昼に戴きました(こちらが本命だったかも知れません?)。美味でした。(hero)

独り言(‘06.3.18)

2006-03-18 18:36:10 | デジカメ写真
中山寺の梅林に行きました。生憎の天候で小雨がシブシブ降っていましたが傘をさしての観梅です。今年は開花が遅れに遅れていましたが、やっと満開近くになりました。
ここには珍しい花があります。1本の枝に白い花とピンクの花が付くんです。或いは1つの花で白い花びらとピンクの花びらが付くのもあります。桃の木で、ピンクと赤と白の三種の花が咲くというのがあります。これは接木で作るのだそうですが、この梅は天然でしょうか、それとも人工なのでしょうか?
毎年、ここに来たら撮っていますが、今日は雨が降っており直射日光の強い?光がなかったので旨く行ったようです。写友のMさんが、花の写真は曇りの日に撮れとよく言いますが、或いは正解かも知れません。
今年は甘酒をいただくことが出来ませんでしたので、女房と二人、おぜんざいを注文していただきました(こんなことしてるので血糖値が上がるんや!)。でも、美味でした。(hero)

独り言(‘06.3.17)

2006-03-17 20:40:58 | デジカメ写真
同じく?我がマンションの植え込みに咲いていた「雪やなぎ」の花です。小さな花が1本の枝に数え切れないほどくっ付いて咲いている花です。真っ白で本当に綺麗な花だと思っています。
しかし、こうして撮ってみますと、これ何の花?という気がします。やっぱりこの花は、枝に鈴なりに付いた花の状態で撮ったほうが綺麗やなかったの思いました。
以前に「目に付くままに」と題して自分だけの写真集を作ったことがあります。その中でこの花をアップで撮って、物は視点を変えると別物に見えるが、そういう見方も必要やと大見得きっていました。アップで撮るのも1つの方法です。また、ロングで撮って?花の特徴を生かすのも1つの方法です。どちらも正解?
反面、私は理科系社会に永らく浸かっていましたので、すぐにこんな理屈で物を考えてしまう人になってしまっていました。なかなか右脳人間になれないんやなぁ~と残念に?思いました。もっと、素直に行こうやないのとも自分に言って聞かせています。(hero)

独り言(‘06.3.16)

2006-03-16 19:07:02 | デジカメ写真
今日は「さんしゅゆ」の花、あの有名な?“五木の子守唄”の「庭のさんしゅゆのぉ~おぉお・・・」で始まるあの花です。毎朝通る街道筋のあるお宅の庭に逆光を浴びて?黄色に光っていました。そして午後歩きに出て、ある花屋さんの前の道路に置いてあった売り物の苗木にも同じ花が咲いていました。
小さな花が20~30個が丸くかたまって咲きます。線香花火がパチパチいっているそんな感じに見えました。早春に葉っぱの出る前に花が咲き、夏ごろに出来る実は薬用になるんだそうです。図鑑では「さんしゅゆ」とありました。最近買った電子辞書も同じでした。が、以前、あいあいパークで見た時は「さんしゅう(山州)」とありました。難しい名前なので?どちらかが訛って変化したのでしょう。名前はどうでもいいです(と言いながら拘っています?)。
私はデジカメで黄色を出すのが下手なので、頑張って挑戦してます。(hero)

独り言(‘06.3.15)

2006-03-15 22:33:31 | デジカメ写真
外出から帰ってきて、マンションの近くまで来ますといい香りがします。植え込みの“沈丁花”に花が咲いていました。この間から暖かい日、寒い日が入り乱れて、気持の切り替えの忙しい気候ですが、花はそんなことお構いなく咲き出してくれました。
濃厚な甘い香りを放って手まり状の紫と白の花が咲きます。本当にいい香りがします。普通は咲いた花を見て咲いたなぁ~と思うのですが、これは香りで気が付くのです。今年もそうでした。
昔、松本清張さんの推理小説で内容は忘れましたが、キーワードに“沈丁花”というのを使った事件の話がありました。わくわくしながら読んでいました。それでこの名前は知っていましたが、それがこの花と結び付くのは、ここでこの良い香りを知ってからでした。そんな関係のない話まで思い出しました。
ようやく色んな花が咲き出して、忙しくなりました。楽しい季節です。手当たり次第に撮っています。(hero)


独り言(‘06.3.14)

2006-03-14 22:00:40 | デジカメ写真
今日もまた真冬なみの寒い日になり、朝起きたら雪が降っていました。ヤッパリお水取りが終わらないとアカンなぁ~と思います。
そんな時、マンション内の花やさんの店先で珍しいものを見ました。本来は秋のものなんでしょうが、綿です。コットンボールと言います。これが弾けて綿が吹き出ていました。ふんわりとして、柔らかそうで、暖かそうで、見ているだけで気持までが暖かくなり、癒やされた気分になっています。
不思議な気がしています。綿と言えば普通は衣料品のお店で見るものと思いますが、これは花やさんでした。綿はこんな植物からできるんやと学校では習って知識として知ってはいましたが、これが布団などに入っていた綿やと言っても、何か別のものを見ているような気がしています。
雪の降るような寒い日に、綿の暖かそうな写真を撮ろうと頑張りました? 写真の出来は兎に角、今日もまた、いいもの見せてもらったと独り喜んでいます。(hero)

独り言(‘06.3.13)

2006-03-13 19:06:37 | デジカメ写真
一昨日までの陽気は一転して、また寒い日になりました。ヤッパリお水取りが終わらないと本当に春は来ないようです。
しかし、 “花の道”を歩いていて桜の花を見ました。雪が舞うような寒さにもめげず健気に咲いていました。今年は梅の開花が遅れて、梅と桜が一緒に開くなんて言われていますが、それが本当になったようです? 桜の花が咲くと、寒くてもああ春が来たなと思います。ここ数年の間に、写友MMKYのお陰で有名な桜、たとえば「根尾の薄墨桜」「大和の又兵衛桜」また、京都北山の常照皇寺の「九重桜」など色々見せてもらいましたが、こんな普通の桜を見ても嬉しくなります。
そう言えば私が子供の頃通った小学校では、桜の花の中に「寶」と書く校章をつけた帽子を被っていました。そして、中学・高校では“桜の丘”という意味の「桜稜」という別名がありました。桜は何もかもが新しくなる頃に咲く希望の花だと思っています。
こんなことを考えながら、今日はいい花を見たなぁ~と独りで喜んでおります。(hero)

独り言(‘06.3.12)

2006-03-12 17:50:29 | デジカメ写真
昨日の続きです。昼食の後まだ時刻も早いしということで伊丹の緑ヶ丘梅林に行こうと話がまとまり、早速出かけました。絶好の行楽日和で車も多く、結構時間もかかりました。そして人出も多く本格的な行楽シーズン到来を思わせられました。
ここは、花はほぼ満開。今年になって3度目の訪問?でやっと目的が達せられたようです。天に向かって枝が力イッパイに背伸びしているようで、それに花がイッパイついていました。何となく木に勢いを感じました。離れて風景的にとってもよし、近づいてアップに撮るのもよし、やっと私の消化不良も?これで解消されたようです。
ここで、白い花びらにピックが混ざった花を見つけました。これはアップやと近づいて撮りましたが、白だけの花とは違った華やかさのある美しさを感じるようです。毎年、新しい花を発見?して、私の花のアルバムがまた充実して行きます。嬉しい撮影でした。(hero)

独り言(‘06.3.11)

2006-03-11 19:08:53 | デジカメ写真
何時ものカメラ仲間のMMKYが、また集まりました。先ず、万博公園の梅林へ。
昨日は雨でした。明日はまた雨の予報が出ています。が、その間に挟まれれた今日は、お天気男のMさんの神通力が回復したのか、本当に春を思わす陽気でした。それに今日は土曜日、家族連れやカメラマンが大勢来ていました。そして、この陽気につられてか梅の花も満開近しと開いてくれています。万博公園だから太陽の塔をバックにと思いましたが、これは余りにポスター的だったので止めました。
今日は枝垂れ梅が綺麗でしたので、これを狙って頑張りました。木と枝の形が綺麗なので、ここで梅ノ木として撮るなら枝垂れ梅かなと思いました。空の青と花のピンクもよく合う色のようです。旨くいったかなと思っています。
ちょっと細工しました? 上の両端に他の木の枝が少し写っていました。気にもなり邪魔でもありましたので消そうと思いました。JHを使ってうまく処理できたようです。これも上出来やったなぁ~と思っています。
こんなとき気分はいいです。MMKYでこの後、千里山田というところに最近出来た温泉でつかって疲れを癒やし?そして食事会。今日は一日、良い日でした。(hero)