『はつかいち』 ぶらり

安芸の宮島の地・・・廿日市を見たまま紹介―独自の好奇心アンテナを張り巡らせて、ビビッと反応したものを紹介します。

元佐北農協岩倉発電所の遺構2

2013年05月04日 | 「佐伯地区」ぶらり


昨日紹介した調整池からの導水路は川沿い(上画像)に設けられており、途中県道下を潜って道路脇にみられ取水口から元発電所までの導水路は約1.6kmあった。
地域の人の話ではかつてこの導水路を流れる水は発電所と農業用に併用していたとのことである。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 元佐北農協岩倉発電所の遺構 | トップ | 元佐北農協岩倉発電所の遺構3 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
「地域発電」ですね (お茶のまず博士)
2013-05-04 12:06:11
利水権を二重に活用しているのですね。
適宜な、簡易な発電機が手に入れば、今からでも
「地産地消」に戻れますネ。
返信する
小水力発電所 (hera)
2013-05-04 20:08:14
農山漁村再生可能エネルギー導入可能性等調査報告書にとりあげられているようです。
返信する

コメントを投稿

「佐伯地区」ぶらり」カテゴリの最新記事