上平良地区にある河野原大歳神社のしめ縄を例年のごとく今年も作成した。一人作業のため稲藁を補給しながら捩じって綯う作業が大変でうまく作ることが出来なかった。小さいしめ縄は本殿前に架け、大きいしめ縄は拝殿前に架ける予定である。小さいしめ縄は通常の作り方であるが大きいしめ縄は数年前に訪れた近江八幡市の日牟禮八幡宮随身門のしめ縄を真似て作ったものである。
上平良地区にある河野原大歳神社のしめ縄を例年のごとく今年も作成した。一人作業のため稲藁を補給しながら捩じって綯う作業が大変でうまく作ることが出来なかった。小さいしめ縄は本殿前に架け、大きいしめ縄は拝殿前に架ける予定である。小さいしめ縄は通常の作り方であるが大きいしめ縄は数年前に訪れた近江八幡市の日牟禮八幡宮随身門のしめ縄を真似て作ったものである。