風をあつめて-ぷらり日記-

すっかり山にハマッテマス。でも山ガールではありません。
三線、お遍路、ネパールのこと等も綴ってます。

西表・竹富島で会いましょう♪ その5

2008年09月16日 21時42分59秒 | 八重山・沖縄への旅
  カヌーを降りると上流に向かって進んでいくことに。

  時には泳いだりもして。

  いや、かなりの部分泳ぎました。でも、気持ちよかったこと。
  9月でもやっぱり八重山です。

  たまに小さな滝を登ったりもして、お昼ポイントに到着。

  ガイドさんが具沢山沖縄そばを作る間に、やはりここでも川エビ釣りが!
  でも、これまで見たのとは大きさが全然違う巨大川エビがうようよいるぞ!
  前にやった時は川エビを餌で誘い出して、最後は川エビ用ミニ網で掬い取った
 のだが、今回は沖縄そばの麺をえさに本当に釣り上げなければならないのだ。

  みんなそれぞれ思い思いの場所に散らばって、真剣に釣りを始めるのだった。
 というのも、釣って終わり、ではなく、釣ったらそれがそのまま沖縄そばの具になり
 豪華えびそばに早代わり、というわけ。

  で、まずは男の子が1匹釣り上げた。型は小さかったが、俄然盛り上がる。

  ほんで、私がポジショニングしたところにはなんと大きなザリガニ大のが2匹も
 いるポイントだったのだが、何度も失敗しつつ最後にGet!!!

     「あや~、釣られちゃった。」

  と言ったかどうか。(笑) 巨大川エビにみんなから羨望の眼差しを浴びる私。
  結局この後は誰にも釣れず。  

   この差歴然!  

   川エビちゃん食べるのは初めて!うーん、プリップリ♪ うまいっ!       

   食後にはドリップコーヒーも。

  もうおそばも終わったというのに、それでも男の子達は釣りたいらしいので、伝授
 する私。

       

          川エビ釣りって夢中になっちゃうよねえ。

 このあとさらに奥に10分ほど歩いたところの大きな滝つぼに行って遊んだのだが
カヌーや川エビ釣りではさえなかった男の子達が、ここでは飛び込みまくり!

      とりゃー!

    水泳部が何人かいたようで、本当にうれしそうに飛び込んでいた。
    それを見る私達は・・・「若いのう~。

     

         私たちも負けずに遊んでましたが。(笑)
       は~楽しい!やっぱり川遊びは楽しいのう!

  ずっと遊んでいたかったけど、もういい時間。
  またカヌーのポイントまで戻るころには、かなり潮が引いていて急いで漕ぎ出る
 はめになった。そして男の子達はがんばって漕いでたけど途中で失速。(笑)
  最後のトロ場がしんどかったけど、なんとか帰ってこれた。

  このあとガイドさんにお願いしてステキなスノーケリングポイントに連れて行って
 もらったのだが、ここは本当にすばらしかった!
  こんど来るときは、ここでずーっと1日中スノーケルしたいな。
     

愛媛でグルメ!

2008年09月15日 20時56分42秒 | お四国以外の四国

 は~、ちょーハードスケジュールでしたが、土曜日にシャワクラから帰ってきてすぐ
ジャンボフェリーに乗って高松に行きました。
 本当は今治行きの船に乗るはずが機関故障で欠航しちゃったの・・・。

 目的は3年連続で今治にある登泉堂のかき氷を食べに行くため。

 ジャンボフェリーで高松に着いたら、とりあえず朝ごはん。
 朝5時から開いている駅前のうどん屋「味庄」へ。

        

 土曜日に来ることが多かったので、土曜日定休のこのお店は初めて。
 かけうどん小170円を頼み、どんぶりに入った麺をもらい自分で出汁を入れる
半セルフのお店。うれしかったのは天ぷらが揚げたてだったこと。

      

 おもわずちくわ天とレンコンの天ぷら2つも入れてしまった。合計330円なり。
 さすがに朝1番なので打ちたてのうどんはうまい!

 お腹一杯になったらここから普通電車に乗って今治まで4時間の旅なり。
 昨夜、ジャンボフェリーのレディースルームはいつものように激寒で、ちっとも
眠れなかったので、乗り継ぎが済んだ多度津からは座席に寝転んで爆睡!(笑)

 今治には10時過ぎに到着。
 (JR四国の再発見切符を使ったので1100円で乗り放題なのだ。)

 今治に着いたらまず行ったのは「モア・ヤマダ」。ネットで見つけた和と洋のコラボ
菓子「モア」をGet。

   しっとりしたマドレーヌっぽい味。

  このあと登泉堂へ。やっぱりイチゴみるくを頼んでしまった。

 ミルクなしのほうがイチゴを堪能できるかも。 
 やっぱりうまいですねえ。 しばし考えた後、もう一杯頼んでみました。

        

                    いよかん!
            味は皮の苦味を残した大人のお味。
         もちろんこちらも本物のいよかんを使ってます。

  しかしさすがに2杯はきつい。完全に冷えました~。
    でも後悔はない!

                      

  登泉堂のあとは今治大丸でじゃこてんを買ったのだけど、そこでうれしい発見!

           

  県民ショーに出ていた「花かまぼこ」が売ってたのでつい買ってしまった。
  食べてみたら意外と普通でしたが、でもやっぱりおもしろいですね。

  今治から伊予西条に移動したら、電車の乗り換え時間を利用して駅から徒歩
3分のところにある「ブランジュリ・ユロ」というパン屋さんで前日に予約していた
パンを受け取った。

       

  一番人気のパン・オ・フィグに紅茶とオレンジピールのベーグル、フリュイ・セザム
というドライフルーツのたくさん入ったパンを頼んでおいたのだ。
 見るからにおいしそう。最近はネットやブログで調べるとおいしいお店がたくさん
見つかって旅先の楽しみが増えるってものです。
 どのパンもとってもおいしくって、満足~!

                      

 愛媛でグルメを堪能したら、観音寺に移動して5月以来の青空屋へ。

 意外にも宿は満室でした。(笑) 連休だから多いのかな?

 ゆっくり旅の疲れを取って、久しぶりにマー君やチョコと遊びました。

   
       マー君だいぶ太ってたなあ。

  のりさん、さっちゃん、お世話になりました。ちょっと食べ過ぎました・・・。
     


田歌舎でシャワクラ行ってきました。

2008年09月13日 22時59分38秒 | アウトドア
 今日は早起きして日帰りで田歌舎のシャワクラに行ってきました。
ステップ1のヒツクラ谷、ステップ2の中山谷も行って、今回はステップ3の
本気度120%のカラオ谷のシャワクラです。

 っていってもステップ2の時にかなり私は遅れ気味だったので、このために
8月はクライミングジムに通って少しでも岩場に慣れようと鍛えていたわけ!

                  

 写真はまだ後日になるけど、カラオ谷はマジですごい沢登りでした。
 ステップ2まではなんだったのか? とにかく手も足もかかりにくい
ところが多く、私達の力量では全然歯が立たなかったです。
 なので、行程の3分の1で終了。

 でも、私個人的には中山谷のときよりずっと登り方は良くなっていたと思うん
だ。クライミングジムに行くことで小さなホールドでも登れるんだって感覚には
なっていたから、あとは恐怖心の克服の問題。
 今回はあまり恐怖心はなかった。なんでだろ?基本的に難しい滝が多くてビレ
イされてることが多かったからかなあ?

 来年にはカラオ谷リベンジを果たし、フルコース堪能したいと思います。

 それにしても、まいど、田歌舎には驚かされます。
 10月の今年最後のカヌーも楽しみです。

西表・竹富島で会いましょう♪ その4

2008年09月13日 06時05分16秒 | 八重山・沖縄への旅

 西表2日目。
 今日は1日仲間川でカヌー&シャワトレなのだ。

 私達3人のほか、東京から来たという若者4人にガイドさんの8名でまずはカヌー
に乗る。若者達はほぼ初めてだということで、カヌーの漕ぎ方についてレクチャー。

     

 私達は経験者だけど、シーカヤックについてはちょめりんとたまおさんはシングル
艇は初めて。
 若者達はタンデム艇で。私はラダー付きのカヌーってのを漕いだことがないのだ
が、他の艇は付いてるらしく、ちょっと興味がある。
 ラダーが付いてると曲がるのとかが簡単らしいが、ラダーが無い艇のほうが操作
性には優れているらしい。
 ちなみにタンデム艇にも乗ったことが無い。だってカヌーって1人で漕ぐから楽しい
と思うんだもん♪ でも、タンデム艇やラダー付きカヌーも一度経験してみるのもいい
かも。

 ということで、くもりの予報に反してとんでもなく快晴!のなか、出発!

  

 西表だなあ。

 仲間川の本流はとても広く、漕ぎやすい。私の乗ったシーカヤックは恐ろしく軽く
またパドルも少し短めで操作しやすい。力を入れなくてもどんどん漕げる。
 タンデム艇の若者達はやはり慣れていないのと2人の呼吸を合わせるのに苦労
していたが、なんとか付いてきていた。

      

 そのあと支流に入ったら、シングル艇でも操作にコツがいるくらいの川幅に。

  

               軽快に漕ぐたまおさん。

  両側にはマングローブのメヒルギの花が咲いていた。

      メヒルギの蕾。

  
  いかにも西表な景色に

   

     シアワセを感じますな♪ 

  おお!さがりばなの花見っけ!  

  こっちはさがりばなの実。

 いつかサガリバナツアーにも行きたいなあ。

 そうして着いた支流の終点にカヌーを止めて、ここからシャワトレの始まりだ♪


西表・竹富島で会いましょう♪ その3

2008年09月12日 06時42分06秒 | 八重山・沖縄への旅
 8時過ぎにガイドさんがお迎えに来てくれて、まずはヤシガニを探しに行ったのだが
途中で急にガイドさんが「山猫だ!!」と叫んだかと思うと車を停めて全員山猫を
追いかけることに!(笑)
 まさか、本当にヤマネコなのか?!そして今頃探してもまだいるの・・・?

 と思いながら、カメラを持って車を出た。

 するとヤマネコは子供らしく、逃げようとした斜面が急すぎて登れなかったらしい。
 みんなで追い詰めたと思ったら、道路の反対側に走って行き、森の中へ逃げ込んで
いったのだった。

 ネコを確かに見たけど、ヤマネコかどうかまでは分からなかった。
 でも、ヤマネコを見た!ってことにする。これでいいのだっ!(笑)
 (後日ある土産物屋でこの話をしたら、「よくノラ猫をヤマネコと見間違えるんです
  よ。」と言われたが、仮にそうだとしても誰もそんな返事は望んでないのよっ!

 まあ、普通のノラ猫だったら森の中には逃げ込まないで、車道を走って逃げるん
じゃないかなと思うし。うん、きっとヤマネコなのだ。

 興奮冷めやらぬままヤシガニポイントへ。

 ハブ予防のため長靴に履き替えると、真っ暗な海辺への道をヘッドランプと懐中
電灯を持って下っていく。
 ガイドさんには私達の足音以外にヤシガニの足音も聞こえるらしい。私には全然
分からなかったけど。

   怪しい探検隊(笑)

  そうして見つけたヤシガニはとんでもなく・・・・

  デカくて蒼かった。 

  ヤシガニって蒼いんだ・・・。そしてカニっていうけど実はヤドカリなんだ・・・。
  触覚がめっちゃ動いてて、ちょっと気持ち悪かったです。

  で、合計3,4匹見つけたんだけど、一匹も捕獲しませんでした。
  ちょっと食べてみたかったけど(実際あるタクシーの運ちゃんに、なんで捕らな
 かったの?!僕だったら食べてる、と言われた。)、どうやら食中毒になること
 もあるみたいだし、絶滅危惧種でもあるようだしね。

  それから川に移動してうなぎも見に行ったけど留守でした。

  1日目の夜から、イリオモテヤマネコにヤシガニも見られてシアワセでした。

                       
      

西表・竹富島で会いましょう♪ その2

2008年09月11日 06時20分45秒 | 八重山・沖縄への旅
  西表にはフェリーに乗って上原港へ。海は驚くほど穏やかだ。
  後部のオープンデッキに座って海を眺めながら西表へ。

       

     爆音のスクリュー横で居眠りするちょめりん。大物。(笑)

  40分ほどで上原港に到着。今日泊まる予定の宿から送迎が見当たらなかった
 ので、それをいいことに上原港近辺の雑貨屋やTシャツ屋さんを見てまわった。
 沖縄はかわいいTシャツが多いよねえ。

  その後送迎車に乗って西表の宿泊先であるいるもて荘へ。
 
          

  ここはYHと民宿の併設型。今回は民宿に予約した。1泊2食で5800円。


   

   目の前は芝生の広場になっていて、海には鳩間島やバラス島が見える。
   通されたお部屋などはごく普通の民宿だったけど、洗濯機があったので
  よかった。これでカヌーツアーのあと洗濯できるな。

    夕食はこんな感じ。
   オリオンの生も飲めるよ。 

   宿としてはごく普通の民宿だったのですが、YHと民宿の境目がよく分からない
 のと、時期的に大学生が多くて、正直おばさん達にはしんどかったです・・・。

  今夜は夕飯の後に明日カヌーツアーをお願いしている同じガイドさんにナイト
 ハイクも頼んだのだった。なんせ生き物大好きメンバーですから。(笑)
  西表ヤマネコは無理でも、ヤシガニとか見られるかなあ? 

西表・竹富島で会いましょう♪ その1

2008年09月10日 06時54分24秒 | 八重山・沖縄への旅
 久しぶりの八重山である。

 私の沖縄好きは、友達と一泊二日の石垣・竹富島旅行から始まっているので、
八重山が原点なのだ。

 前回の与那国行きから考えると実に3年ぶりだ。

 今回はたまおさんとちょめりんの3人で行くことにしたのだが、航空券は別々に
取ったので石垣までは1人で。

 石垣空港で2人と合流し、タクシーで新離島桟橋に向かった。

 前に来たときはこんなにきれいなターミナルなんてなかったのでびっくりだ。
 切符を買ったら船の時間まで1時間ほどあるので、まずは調べておいたジェラード
屋へ!

 いろんな種類があって悩む~!

 うわさの「もずくビネガー」も。でも7月にもずくゼリーを食べた人間としてはあまり
違和感はない。

   もずくの粒入り。

  2人はもずく、私はごく普通のパッションヨーグルトで。
  パッションフルーツにハマってるので、避けられなかったのよ~。
  本当は西表産マンゴージェラードも食べてみたかったけど、なんとシングルで
 850円なり~!!たかーっ!

  さらにもう1件目星を付けていたのは桟橋通りを10分ほど行ったところにある
サーターアンダギーのお店「さよこの店」。

     

  3時前でお勧めの黒糖はもう売り切れていたので、グアバとシナモンと紅いもを
1つずつ頼んだ。1個45円なり。

     

  気になるグアバのお味は、まさにグアバ!種も入っていてグアバを食べてる
 みたい。おもしろいなあ。食感はフワフワです。固いアンダギーが好みだけど
 こういうのもいいね。脂っこくないし。

  このお店には帰りにも寄って、その時はバナナと黒糖を買うことが出来た。
  これだけ種類があると楽しい。

  さて、石垣でプチグルメを堪能したら、いよいよ西表行きのフェリーに乗って
 出発です。
                        

西表・竹富から帰ってきました。

2008年09月09日 06時03分58秒 | 八重山・沖縄への旅
  

              西表と竹富に行ってきました。

  4日間とも雨に降られることも無く、行きたいところもほとんど行けて満足!

  写真は竹富島の西桟橋からの夕日です。
  向こうに見えるのは西表島です。
  あ~、帰りたくなかった~!(笑)