ヘムレンのあっちこっち

虫や鳥をメインに撮ってきて数十年。心機一転、いろんなものにも目を向けていきたいです。

信州のハム!!

2022-06-25 19:22:14 | 日記
と、言っても食の話ではありません。
今日、信州に撮影に行きましたが、びっくり!こんなところに、なぜ?
きっと帰れなかったんでしょうね。
日本には、冬鳥として訪れる鳥。オオハム。季節はもう夏。羽もすっかり夏羽。。
今年の冬は海で過ごし、北欧やロシア北部まで戻るはずだったのに。。まさか、ウクライナ侵攻で帰るのやめたかな?!








それにしても、蝶々が撮れません(>_<)今年はうまくいかないなぁ。。
オオトラフトンボは数年前と変わらず飛んでいて、嬉しかったけれど。。
カメラの腕も落ちまくってます(笑)

リハビリをもっとやらないと。。




4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (dragonbutter)
2022-06-25 22:06:11
僕はハム自体見たことがありませんが、夏羽が見られたなんてすごいですね。
オオトラフもしっかり発生しているようで安心しました。
返信する
Unknown (ヘム)
2022-06-26 04:05:40
dragonbutterさん、コメントありがとうございます。見つけたときは、見たことがない鳥だったので調べまくりでした。図鑑は冬羽しかなかったりして(^^;
オオトラフ。。とにかく残っていて嬉しいです。昨日は強風で、辛かったです。
しかし、相変わらず♀を見たことがありません。登場は夕方とかなんでしょうか。。
返信する
Unknown (dragonbutter)
2022-06-26 22:08:48
あくまでトラフトンボでの印象ですが、♀単独を見かけることはまずなく、全例交尾態で飛来します。そして草などにとまって卵塊を作ります。単独でいてもすぐにオスに捕まってしまうんでしょう。
密度が高い場所でないと交尾態の飛来頻度も少ないと思います。午前中から長時間にわたって見られます。
オオトラフの交尾、卵塊形成の撮影はトラフより難易度が高そうです。
返信する
Unknown (ヘム)
2022-06-26 22:58:10
dragonbutterさん、ありがとうございます。
昨日見れたのは♂が5~6頭でしょうか。(もう少しいたかも)林のほうからでで来る個体も数頭いました。ヨシは岸辺に薄くあるだけなので、交尾個体があれば見つかると思うのですが、まだチャンスはありません。今回はハムが気になってちょっと観察力が足りなかったかも(^^;もう一度行ってみようと思っています。なんとか見つけたいです
返信する

コメントを投稿