へいはちさんのブログ

ダヤングッズや奈良Tグッズを販売している奈良のお店「ベセル」の店長へいはちが商品情報や地域情報をお知らせします!

Lちゃんと行こう!吉野・笠編3

2010-12-09 | 奈良ばなし

さて、「もんき」さんでおいしいタコヤキをたらふくいただきまして、いよいよ吉野山へと向かうのですが、その前に、、、
あの銘菓「吉野拾遺」でお馴染みの松屋さんがちょうど川向こうで営業されているということで、ちょっと寄り道を、、、

Yoshinosyuui

昔ながらのたたずまいでいらっしゃる松屋さん。こちらの葛菓子は本当においしいんですよ~
またこの通りはまるで金田一耕助の世界を彷彿とされる雰囲気があるんですよね~ちょっと歩いてみたいところではありますが、本日の目的は権現さん!
ということで、そそくさと吉野山へと向かうのであります!

さて車でほんの15分くらいですかね~
いよいよ吉野山に到着なんでございます。

Yoshinoyama
じゃ~ん!吉野山!

手前の大きな駐車場に車を停めまして、そこからは徒歩で蔵王堂さんへと向かいます!
途中にはお店屋さんがならび、また日本で現存する中で最古のロープーウェイ「吉野山ロープーウェイ」の吉野山駅を横目に見ながら登っていきます。

Yoshinostation

途中、門や鳥居を通りまして10分ほど歩いた先に本日の目的地
吉野山の金峯山寺・蔵王堂がございます。

Yoshinozaou

ちょうど本日9日まで、ご本尊の秘仏「金剛蔵王大権現」さまの特別公開がございましたので、一度お会いしに伺おうということでやってきたわけなのですが、
実は同じ奈良県なのではございますが、奈良市内からは随分遠いという印象を持っておりました。ところが実際伺ってみますと、それほど感じないんですよね~特に最近は道路も充実してまいりまして、快適な道中なんでございます。

さて大権現さんにお会いした後(本買っちゃいました~ストラップもらっちゃいました~ははは)、次の目的地脳天大神さんへと向かいます。

ちょうど蔵王堂の横の階段を下りたところに、南朝の跡、そうあの南北朝時代に後醍醐天皇が執事されていた場所がやはりこちらなんであります!

Yoshinominami

ここが当時は時代の中心地だったわけですね~
さて本日の目的地はこの南朝跡の横の道を入っていき、こんな階段を下りいった先にございます!

Yoshinokaidan
お寺のお坊さんに
「せっかくですから脳天さんへも~10分ほどですから是非是非~」
なんて言われて、まさか
「ず~っと下り階段ばっかりやん。」
とも言えず、ただひたすらに下り始めるのであります、とほほほ。
さて「帰りどうしよう、帰りどうしよう」と思いながら階段を下りきったところにありますのが、脳天大神・龍王院があります。

Noutensan

こちらは、頭にキズを負った龍を助けたところから始まっているところでして、特に首から上のこと、例えば頭などの病気・入試など学問等のお願いに強い力を発揮してくださるということで有名なんであります。思わず真剣になるへいはち一家!

またこんな狛犬ならぬ狛カエル(?)なんてのもおりました。

Yoshinokaeru

ここでは、カエルさんも阿吽なんであります。ははは。

さて一通りお詣りを済ませましてお買い物などしましたところ、なぜだかこんなものをいただきました。

Yoshinoutentamago
ゆでたまご!
有り難く頂戴するのであります。

さてたまごもいただきまして、
「これ登るのか~」と憂鬱になりながらも再びあの階段に臨むのであります!

Yoshinokaidanback

なんとか上まで登り切りますと、ちょっと小腹が、、、
ということで、途中のお店屋さんで「くずうどん」をいただいたり

Yoshinokuzuudon
(眺めが、めちゃよろしいのであります~)

また焼き餅や焼き栗をほおばりながら

Yoshinomoti
帰路についたのでございます。
結局どこへ伺っても、最終的には食べ物ツアーになる当家なんでありますが、ははは。

残念ながら大権現さんの特別公開も終了いたしましたが、また機会がございましたら是非吉野方面にも遊びにいらしてみてください。
奈良市内とは又違うお寺や風景が広がりますよ。

な今回のドライブにつきましては、
youtubeでも順次画像アップしております。
よろしければご参照くださいね→
http://www.youtube.com/watch?v=tnqf9jcW-ng
(へいはちのアカウントは、veseljp となります。)










この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Lちゃんと行こう!笠・吉野編2 | トップ | 春日若宮おんまつりに伴う交... »
最新の画像もっと見る

奈良ばなし」カテゴリの最新記事