昨日、現場周りを終え
本日より休ませてもらいます
今日は阿南の施主様から頂いたしめ縄を飾りました
デザインされたしめ縄なのでいい感じです
毎年は小さいしめ縄を玄関の取っ手に掛けてるだけなので
いい正月迎えれそうです
現場も最後は、しっかり掃除してもらって終了です
来年も頑張っていきますので
どうぞよろしくお願いします
では良いお年を~
昨日、現場周りを終え
本日より休ませてもらいます
今日は阿南の施主様から頂いたしめ縄を飾りました
デザインされたしめ縄なのでいい感じです
毎年は小さいしめ縄を玄関の取っ手に掛けてるだけなので
いい正月迎えれそうです
現場も最後は、しっかり掃除してもらって終了です
来年も頑張っていきますので
どうぞよろしくお願いします
では良いお年を~
今日は、北島町の家の構造検査でした
ばっちり合格です。屋根もベランダの防水も終わり
防水下地検査に向けて年末までの最終追い込み頑張ってもらいます
この物件は、内部が木製の窓を採用しています
南田宮の家も防水工事が追い込みです
屋根工事、ベランダFRP防水完了です
この日曜日、14年前に建築した高松の家にパッキン持って行ってきました
14年経ってもいい感じです。
無垢の床、無垢のドア、漆喰壁、経年変化が楽しめます
飾り付けも楽しんでもらって、こちらもうれしいです
今日は天皇誕生日でしたが
朝一、阿南の家の地盤調査でした
少し悪いところがあったようなんですが解析の結果が良ければいいんですが…
領家町の家も大詰めの工事に入っています
昼から北島町の家で施主様と打ち合わせでした
屋根瓦も、あと一息で完成です
夕方、先月引き渡しした南二軒屋町の家
手形を左官屋さんにやってもらいました
ちっちゃい妹ちゃんは手形チャレンジしましたが
3回やってみたが無理だったので足形で
ばっちり上手にできました。
クリスマスイブイブの思い出になるかな~
今日は北島町の家の電気工事の打ち合わせでした
久しぶりに天気も良く、暖かいですね
電気配線は現場に実際に立って施主様と決めていってます
バッチリ決まりました
今回は地熱利用の澄家なので基礎断熱です
キレイに断熱工事してもらっています
今日は朝一、以前から掛かっているアパート一室のリフォームに
最終の施主施工のレクチャーに行ってました
この状態だったんですが
こうなりました。施主様が床の杉を塗って完成です
昼から南田宮の家に。屋根の施工入ってます
サッシ枠も入れてます。月曜日にはガラス入ります
領家町の家の外部階段。バッチリできてました
会心の出来です
年末1階の壁の工事です