いよいよ今年も、あと4日
明日で仕事納めです
現場を片づけて新年を迎えます
今日は鴨島町の家の施主施工による塗装工事のレクチャーでした
丁寧に頑張って塗って頂いてます
右が塗ってて左が塗装前(きれいに写らんかった)
色が変わると達成感があって、やりがいが出ますね
いい感じです
昭和町の家の外構が昨日ひとまず完了しました
工期がかなり掛かり施主様にはお待たせいたしました
表のアプローチ。土間は黒いピンコロ石でデザイン!
植栽が入るといい感じです
玄関の横から裏の庭を見る
全面タイル仕上げ。
広大な庭を全面タイル貼りました。
車を飾ることができます
裏から、この庭に入るアプローチがあり
施主様の要望で自動開閉門扉をつけました
これがリモコンで開閉するんです
ツタが生い茂るのには2・3年かかるので
生え揃うまでのつなぎに造花のツタを這わそうかと思っています
経年変化が楽しみです
思い切った工事をやらせて頂いて、かなりかっこいい空間になりました
なかなかこの面積をタイルで仕上げれないです
年明けに、もう少し剪定して完成です
明日現場まわって明後日から正月休みにさせてもらいます