ヘルスケア・コンサルティング サプリメントガイド

このブログでは、サプリメントの種類、成分、摂取方法、オススメのサプリメントなどを書いています。

おすすめサプリ!  栄養の宝庫 デイリーバイオベーシックス

2016-12-27 22:45:41 | サプリメントガイド

当ブログのブックマークにあるライフプラス社のサプリ紹介動画です。

1日250円で野菜不足を解消する方法! 栄養の宝庫 デイリーバイオベーシックス


抗酸化栄養素 ~その2

2016-10-22 13:33:47 | サプリメントガイド
前回の続きです。
その他の抗酸化栄養素についてご紹介します

②ビタミン
・ビタミンC:
ほぼ全てのフリーラジカルと
酸化剤のスカベンジャー(※)。
・ビタミンE:
血小板の血塊化するのを抑制。血小板数を低下。
③微量元素
・セレニウム:
抗酸化物質複合体、
ペルオキシニトライトフリーラジカルを不活性化。
 
④補酵素 
CO:補う + enzime:酵素
・コエンザイムQ10(ユビキノン)
脂溶性。エネルギー代謝に必要。
(30-60mg/日)
ミドコンドリアの呼吸の一環を担う。
ビタミンEの効果を増幅。
  
・リポ酸
糖分解とエネルギー再生に必要。
金属の遷移をキレート化。
抗酸化効果の持続、抗酸化物質の減少。
→ジスイドロリポ酸、αリポ酸(チオクト酸):
細胞膜脂肪質でバリアされた唯一の抗酸化物質、
自己再生力、抗酸化物質再生、
グルタチオン減少。
 
⑤その他
体内で合成されるもの
・グルタチオン:
酵素システムの一部、補因子を供給。
・ビリルビン:
ペロキシルラジカルと一重項酸素の掃除
・メラトニン:時間リズム調整

抗酸化栄養素は食事で摂取しにくいので、
積極的にサプリメントを利用しましょう!
サプリのオススメは、
紹介した栄養素が出来るだけまとめてとれるもの。
その方が相乗効果がいろいろ期待出来ます!

抗酸化栄養素については以上です。
ではまた次回へ続きます。!(^-^)/


美容整体サロンのオーナーがオススメするサプリメントはこちら‼︎
ライフプラス サプリ




当ブログはランキングに参加しています。ポチっとしてもらえると嬉しいです!
美容・健康ランキング  にほんブログ村  健康食品・サプリメント ブログランキングへ

にほんブログ村 健康ブログ サプリメントへ


抗酸化栄養素!?

2016-10-14 22:15:14 | サプリメントガイド

今回のテーマは、「抗酸化栄養素」です。
最近サプリでよく見かけるようになりました。
活性物質を除去したり、
体内で抗酸化物質を作り出す栄養素です。

老化の原因である体の酸化を抑え、
アンチエイジング効果が期待されてます。

☆種類
①ファイトケミカル
ファイト(phyto):植物 + ケミカル(chemical):化学物質
5000種類以上ある。
植物や魚介類の色素や匂い、苦みの成分。
植物が紫外線や外敵から守るために作り出す。
→免疫力、抗菌、抗炎症、抗酸化作用がある。
「フェノール化合物」
ポリ:たくさんの+フェノール
フェノール:ベンザン環についた水酸基(OH)
植物の表面にある。
光合成で生成。
渋み、苦み、えぐみがある。
水溶性で体液を守る。

・フラボノイド系(色素系成分)
4000種以上ある。
活性酸素と重金属を掃討。ビタミンCの保護。
→カルコン類、フラボン類、フラバノン類、
フラボノール類、フラバノノール類、
フラバノール(カテキン)類、
アントシアニン類、イソフラボン類、
スチルベノイド      
・フェーノール酸系(渋み、苦み、えぐみ成分)→リグナン:ジフェノール化合物。
エストロゲンの分泌量が増す。
クマリン、シゲトン類、クロロゲン酸、
ロズマリン酸、 エラグ酸、フェニルカルボン酸
「カロテノイド化合物」
温度差の変化で出来た動植物の色素成分。
表面〜内部にある。
脂溶性でβカロテンに似た構造。脂質を保護。
600種以上あり、
フリーラジカルと一重項酸素の除去。
→カロテン類
リコピン:ぺロキシルラジカルのスカベンジャー、
αカロテン、βカロテン
→キサントフィル類
ルティン/ゼアキサンチン:白内障、黄斑変性症を防ぐ、
アスタキサンチン、カプサイチン、
クリプトキサンチン、カプサイシン
   
「硫黄化合物」
アリウムサルファ化合物。
ユリ科の野菜やアブラナ科の野菜に含まれる香りや辛み成分。
癌の予防効果。
→イソチオシアネート類
グルコシノレート(イソチオシアネート):抗癌作用あり。
アリルイソチオシアネート、スリフォラファン
→システインスルホキシド類
アリシン、アホエン、アリイン、
硫化アリル、シクロアリイン、
メチルシステインスルホキシド、
アリルメチルトリスルフィド、
アリルメルカプタン、ジアリルスルフィド
→ポリスルフィド類
レンチオニン

「香気成分」
植物に含まれる香気成分
→ジンゲロール類
→エステル類
   
「その他」
→テルペン類 
リモネン

抗酸化栄養素は多いので、
次回へ続きます。!(^-^)/


美容整体サロンのオーナーがオススメするサプリメントはこちら‼︎
ライフプラス サプリ



当ブログはランキングに参加しています。ポチっとしてもらえると嬉しいです!
美容・健康ランキング  にほんブログ村  健康食品・サプリメント ブログランキングへ

にほんブログ村 健康ブログ サプリメントへ


食物繊維 とは⁉︎

2016-10-07 22:25:50 | サプリメントガイド

今回からは5大栄養素以外の栄養素で、
サプリに含まれる事が多い栄養素を紹介します。

最初は食物繊維です。

【食物繊維】
人の消化酵素で消化されない難消化性多糖類

☆分類
①水溶性食物繊維
小腸の栄養素吸収をゆるやかにする。
胆汁酸を吸着・減少・生産。
体内コレステロールを減量。
ゲルが糖分を包み込む。
整腸効果。

供給源:
ペクチン(熟した果実)
グルコマンナン(コンニャク)
海藻多糖類(アルギン酸、寒天、フコイダン)
イスリン(菊イモ)
 
②不溶性食物繊維
排便促進→高吸水力で便のカサを増やす。
腸内の有害物質等を吸着して体外へ排出。
ナトリウムを排出。
     
供給源
セルロース(野菜、穀類、小麦、ふすま)
リグナン(ココア、豆類、小麦、ふすま)
グルカン(キノコ類):免疫力増強、抗腫瘍作用→αグルカン、βグルカン、BDグルカン
キチン(エビやカニの殻、キノコ)
推奨量(日):10g/1000kcal 
→水分補給が必要。
ミネラルや脂溶性ビタミンとは時間をずらす。

☆種類
①植物性
・アラビノキシラン
ヘミセルロースの主成分。
キシラン、アラビノースという単糖が結合したもの。
→キシラン
キシリトール、キシリオリゴ糖を生成
→アラビノース
スクラーゼ(砂糖を分解する酵素)の吸収を阻害
・フコイダン
胃粘膜の保護修復、
血中コレステロール値や中性脂肪の抑制、
抗菌、抗酸化作用、MK細胞の活性化、
細胞アポトーシスの誘発
供給源:もずく、昆布、ひじき等に含まれる。
推奨量(日):1000mgぐらいが目安。
・リグニン:抗がん、抗ウィルス作用
②動物性
・キチン/キトサン
分子の立体構造や酵素反応に重要なアミノ基。
コレステロール値の低下、脂肪吸収を防ぐ。
ビフィズス菌の増殖を促進。


ダイエットの代名詞的な食物繊維ですが、
最近では6大栄養素として、
主要栄養素に含める人もいます。

野菜不足の現代人には、
サプリでの摂取もオススメです。

以上です。ではまた次回もよろしく!(^-^)/


美容整体サロンのオーナーがオススメするサプリメントはこちら‼︎
ライフプラス サプリ



当ブログはランキングに参加しています。ポチっとしてもらえると嬉しいです!
美容・健康ランキング  にほんブログ村  健康食品・サプリメント ブログランキングへ

にほんブログ村 健康ブログ サプリメントへ

 


ミネラルの話 ~その2〜

2016-09-30 22:09:51 | サプリメントガイド

今回は前回の続きで、
カルシウム以外のミネラルについてです。

・リン
骨、歯の形成維持。高エネルギ化合物。
ph調節、浸透圧維持に関与。
ビタミンB類と結合して補酵素になる。
糖代謝の中間体と結合し、
エネルギーを貯蔵、供給
推奨量(日) 男-1050mg 女-900mg

・マグネシウム
骨、歯に59%、筋肉軟組織に40%、
細胞外液に1%ある。
エネルギー代謝、タンパク質合成、
筋肉弛緩、神経興奮性を維持、
血圧や体温調整の酵素反応に必要。
糖、脂質代謝に関与。
欠乏症 筋肉痙攣、痺れ、目眩、頭痛
推奨量(日) 男-340-370mg 女-270-290mg
・カリウム
ナトリウムの排出を促進。ph調整。
筋や神経の興奮性を弱める。
その他、血圧降下、細胞内の水分量調整に関与。推奨量(日) 男-2000mg 女-1600mg

・ナトリウム
浸透圧の維持。
炭酸水素塩として血液を弱アルカリ性に保つ。
胃液中の塩化水素をつくる塩素を提供する。
カリウムの排出を促進。
推奨量(日) 男-10mg未満 女-8mg未満
・亜鉛
200種類以上の酵素の構成成分。
皮膚の生成、性ホルモン合成、免疫強化、
味覚と嗅覚を正常に保つ。
過剰症 頭痛、吐き気、貧血
推奨量(日) 男-9mg 女-7mg
上限 30mg

・鉄
ヘモグロビン、ミオグロビン、
チトクロムカタラーゼの成分。
酸素運搬、組織内酸化作用に関与。
人体に男3.8g、女2.3gある。
60-70%が血液、
その他は筋肉、肝臓、脾臓、骨髄にある。
欠乏症 酸欠、貧血、疲労感、動悸、息切れ、目眩推奨量(日) 男-7.5mg 女-10.5mg

・銅
鉄とヘモグロビンを結合させる。
チトクローム酸化酵素、
チロシナーゼ等、銅酵素の成分。
コラーゲン、メラニン色素
の生成に必要な酵素の構成成分
推奨量(日) 男-0.8mg 女-0.7mg
上限 10mg

・セレン
過酸化脂質を分解する抗酸化酵素の構成成分。
(グルタチオンペルオキシターゼ)
プロスタグランジンの生成に必要。
欠乏症 脂質異常症
推奨量(日) 男-30-35μg 女-25μg
上限 男-450μg 女-350μg

・クロム
インスリンを活性化。糖、脂質の代謝を促進。
肝臓、腎臓、脾臓、血液にある。
推奨量(日) 男-35-40μg 女-30μg

・マンガン
糖、脂質の代謝に必要な酵素の補酵素。 骨、間接の結合組織にも必要
推奨量(日) 男-4mg 女-3.5mg
上限 11mg

・モリブデン
酸化酵素に必要。糖、脂質の代謝を助ける。
過剰症 銅欠症
推奨量(日) 男-2.5μg 女-2μg
上限 男-320μg 女-250μg

・ヨード(ヨウ素)
甲状腺ホルモンの生成に不可欠。
血中コレステロール値を下げる。
体脂肪の燃焼を促進。
推奨量(日) 男女-150μg
上限 3000μg

ミネラルは過剰量があるものもあります。
一部のミネラルに偏らず、バランスよく摂取でき、
相乗効果もあるマルチミネラル系がオススメです。

以上です。ではまた次回もよろしく!( ^_^)/~~~


美容整体サロンのオーナーがオススメするサプリメントはこちら‼︎
ライフプラス サプリ



当ブログはランキングに参加しています。ポチっとしてもらえると嬉しいです!
美容・健康ランキング  にほんブログ村  健康食品・サプリメント ブログランキングへ

にほんブログ村 健康ブログ サプリメントへ