goo blog サービス終了のお知らせ 

くまさんの日常

日々の出来事をつれづれなるままに書き連ねています。治療院の裏話や本音がにじみ出るかも

室内気温33度

2013-08-10 10:03:23 | 治療院
うっかり待合室のエアコンを入れずに、朝の仕事に入ってしまい。
いま終わって温度を見たら33度でした。
こりゃだめ
もう

ということで早速エアコンを入れて環境が良くなるのを待っているところです。

みなさんも気温と体調の管理に気を配ってくださいね。神奈川県地方の予想最高気温37度ですから。
不必要な外出は避けて
それから身近にお年寄りがいらっしゃる方、とくに一人暮らしだったりするとエアコンを使っていなかったりする場合があります。
エアコンを使わないと「命に関わる」という認識がない方がほとんどなので、ぜひひとこと言ってあげてください。

今日もいい日だ!

からだ、温めていますか?

2013-08-09 13:51:43 | 治療院
「この×△あっついのに、こいつはなんちゅうことを…」
そう思った人??

かなりいらっしゃるかもしれませんが、実は現代だけではなく昔から「熱で暑気払い」は常識だったんです。
特に各所でエアコンが完備されている時代です、お勤めで内勤の方はもちろん、ご自宅にいらしても買い物に出かけてもエアコンありますよね?
冷えた空気は下に溜まります、ですから顔周辺が快適な場合は足元が思いのほか冷えている事が多いのです。
暑いところから涼しいところに入って、まずは冷たい飲み物をといきたいところですが、ここにもちょっとした落とし穴があります。

極端に温度が低い飲み物が胃に入ると、胃壁の筋肉が収縮するだけでなく血管も収縮します。それにより、水分の吸収効率が落ちるのです。
汗をかいて水分補給をしたい(細胞が水を求めている状態)なのに、胃袋の中には水分があるはずなのに体の中に入ってこない。こうなると体としては「水分足りないままじゃん!」という判断に落ち着きます。
結果、体内にある水分をできるだけ保持しようとする仕組みが機能するわけです。要するに、脚がむくみやすくなるわけですね。
冷えとむくみのセットプログラムです。(あんまり嬉しくないでしょ?)

実は15度ぐらいまでの温度の水分が一番吸収されやすいという研究結果もありまして
http://www.thermos-sports.jp/about/report.html
熱ければいいってもんでもないらしいのですが(^▽^;)
5~15度だと、わりと冷たくて飲みやすい感じ?
だけども!
これを一気飲みしちゃだめですよ!
喉が渇く前に、このぐらいの温度の水分を「こまめに摂取する」ことがお勧めされております。

ここで本題
なんとなく体がだるかったり、重たかったり。どうにもやる気が出てこないと感じている方は、からだを温めてみてはいかがでしょうか?
お風呂、サウナ、岩盤浴などに行くのがどうも面倒だなって感じたら、お灸がお勧めです。
腰、おなか、脚とじっくり温灸で温めるとからだが芯からポカポカしてきて、すっとからだが楽になります。

こどもたちは夏休みですが、大人はそうもいきませんよね?
ですからお盆前に、週末でも利用して体のメンテナンスをしてみてはいかがでしょう?
お盆前の土日はもちろん、お盆中もしっかりやっていますので、ぜひお問い合わせくださいね。


今日もいい日だ!

「浜っ子」オープン

2013-08-08 15:14:50 | 日常


建て替え工事をしていた農協の直売所「浜っ子」が本日8月8日オープンしました。
初日とあってか、開店前からすごい行列で昼過ぎまで入場制限しているぐらいの大人気。地元の皆様の期待感が伝わります?
混雑を予想して、行列のためにテントを張り。レジも臨時に、外にテントを張っての対応。よく考えられてますね。

何日かして落ち着いたら、僕も新鮮な野菜を買いに行こうと思います。食卓の味方復活です🎶

今日もいい日だ!

職業病?

2013-08-08 09:27:08 | 治療院
街中を歩いていて

・脚を引きずって歩いている人
腰骨の位置、股関節の可動域、膝関節、足首などをチラ見(といってもしっかり観察)して、どこを傷めているのか

・顔色が黒っぽい
だるそうな感じだと、腎臓が弱い(もしくは腎臓病)
夏なのに長袖を着ていたりすると、シャントがあって透析をなさっている可能性が高い。脚などにむくみがあればほぼ確実

・妙におなかだけぱんぱんな男性
肝臓悪くないか?

・5分以内におなかをなでたりする女性(40代以下)
あかちゃんがいる可能性高い(本人が気づいていなくても無意識にそうしていることがある)

こんなぐあいで、ちゃんと周りを見ていると気が休まる暇がないのです(^▽^;)
なので、街で僕を見かけて、目が合ったような気がしたんだけど挨拶しなかったなんて事があったら
「きっと無意識に診察しないようにしているのだな」と思って頂けると助かります。
あんまりしっかり周りの人を見ないようにしているので、知り合いとすれ違っても気がつかない事がままあります。
ほんとうは失礼な事なんですけど、こういった事情もありますのでどうかご容赦くださいませ<(_ _)>

てこことでだ

今日も朝からいい天気ですねぇ

今日もいい日だ!!
さ、木曜日。しっかり仕事しますぜ

ご予約&お問い合わせ絶賛受付中です!

文化の薫り

2013-08-06 17:31:21 | 休日
上野の東京都美術館へ行って来ました。
カキ氷が美味しかったです(おぃ)



ルーブル美術館からの企画展で、地中海の歴史をたどったもの。見応えがあって面白かったですが、なんせ夏休みだもんで人が多い。幸いだったのは、子供が居なかったこと。静かでよかった*\(^o^)/*
出かける前に、できるだけ子供が行かないような所を一所懸命探した甲斐がありました。せっかくの休みなので、マッタリすごしたいですから。

美術館へ行く途中で散策した蓮池
蓮って、こんなにでかかったですか?
こんなに生い茂りますか?


ずっと見渡す限り、蓮で


つぼみは可憐
と、思うでしょ?

これ、握りこぶし大、あります。
ありえんぐらい、デカかったです(笑)

てなわけで帰宅したら、路面が雨で濡れていたけど洗濯物は無事。気温だけが下がった感じ。

今日もいい日だ🎶

洗濯するときの注意

2013-08-05 17:09:21 | 治療院
近くにトイレットペーパーがないかちゃんと調べる事φ(.. )

またやっちまいました

トイレットペーパーの洗濯(T T)

だけど今日も朝からご予約メールを頂き、休み前に仕事をしっかり出来てよかったです。
ありががとうございました

今日もいい日だ!

まだまだいけます!

2013-08-04 09:57:55 | 治療院
早朝からメールで「今日はいかが?」とお問い合わせを頂き、出勤前に朝の仕事が決まりました(^^)v
いい滑り出しです♪

そんなわけで昨日だいぶ予約が集中したので、今日はまだまだマッタリした感じになっております。
ご予約、お問い合わせをお待ちしております。

今日もいい日だ!
はぴ☆らき♪

明日もよろしく!!

2013-08-03 19:47:18 | 治療院
今日は朝からびしっと予約が入っていたのですが
途中で「やっぱり一人追加で」とか「これから入れますか?」などでじんわりと増えて
メールチェックをする時間すらなく、しまいには残業まで入ってようやくいま一息ついた(というか終わった)ところです。

そんなわけでだいぶ今日に集中していましたので、明日はまった~~~りした感じ(今のところ)
なので「出遅れたかも」と感じた方、ご安心ください。これからメール頂いても、明日の朝になってから決心してもまだ間に合います。

明日もそんな感じでよろしくお願いいたします<(_ _)>

今日もいい日だ!!
ほんとうに、ものすご~~く
いい日だった♪

明日もいい日でありがとうございました

原稿書いたし!

2013-08-02 19:05:33 | 治療院
宿題もやって(こっちは期限一日過ぎてた(T T))
原稿も出して…
あ、オッケーのメールしてない(^▽^;)

というわけで今日は早朝から予約の連絡をいただき、留守電を解除したとたんに午後のご予約も頂きφ(.. )
たいへんありがとうございました。

明日の朝一番のご予約から頂いていますので、今日はとっとと帰ってゴーヤチャンプルーでも作って食します♪
(オリオンビールがたしかあと1缶あったはずだし)

今週土日、まだご予約のスペースございますので、夏休みでお子様達のお相手に疲れた父さん母さんたち。ご連絡お待ちしております♪

今日もいい日だ!
はぴ☆らき♪