田舎暮らしで のんびり生活

 ・・・ 日々の暮らしの時を止めて ・・・
   

針供養

2009年02月08日 | こんな 日 ‥‥
早朝 眠れなくてラジオを聴いていたら
「今日は 針供養の日です」と聞こえてきました

針・針・針・・・と考えると
この所 とんとご無沙汰しているなぁ
最後に使ったのは いつでしょうねぇ?

お裁縫の針は ボタン付けしか使わなくなり
何かを縫って作ったのは いつが?何が?最後だったでしょうか
ミシンが壊れてから そのままだし
お弁当袋でさえ 市販品で
気に入って買っておいた布は タンスの引き出しに二杯分
細々としていたレース編みも とっくに卒業
冬の暇つぶしに10着以上も編んでいたセーター類もご無沙汰で
編もうと思って買っていた毛糸は 段ボールに山盛りで・・・
去年は 近頃一番使っていた釣り針も あまり使えず
裁縫針・編み針・釣り針と 供養する針 ありましたか?

でも疑問
どうして 針供養はお豆腐に刺すのでしょうか?
供養したその後 どう処分するのでしょうか?
生ゴミと燃えないゴミ まさか分けるとは思えませんが・・・

まぁ いいか・・・深く考えたら
供養された針も 浮かばれないでしょうからね