コメント
 
 
 
確かに・・・ (シンドリャー)
2005-12-27 23:34:07
主題歌を歌うだけなら他のアニメでもやっているので、まだ理解はできるほうですが、声優起用までやるというのは、「ドラえもん」ぐらいのものですね。上の意向なのか、はたまた所属事務所もしくはレーベルからの圧力なのか。



はっきり言って、主題歌起用(あるいは声優起用)の経緯が不透明な気がしますね。一体誰が決めてるんだろうかと。「ドラえもん」に関しては、テレ朝の意向かなとも思いますが、もしそれだと、5社会(藤子プロ、小学館、テレビ朝日、シンエイ動画、ADK)は機能しているのかどうか疑問ですね。「ポケモン」は、小学館プロダクションが決めているようですけど。



逆に、「名探偵コナン」の映画は、有名芸能人を声優に起用していないのですが、それは一体どういう理由なんでしょうかね?原作者の意向か、プロデューサーの意向か、会社全体の意向なのか、それも知りたいところです。





 
 
 
声優起用の背景 (おおはた@実家)
2006-01-02 22:53:01
> 声優起用までやるというのは、「ドラえもん」ぐらいのものですね。上の意向なのか、はたまた所属事務所もしくはレーベルからの圧力なのか。





 映画各作品で、歌手の所属事務所やレコード会社は違いますので、映画制作側の上の方に、この路線を続けたがっている人がいるのではないかと思っています。

 以前のオールナイトでトークを聴いた限りでは、芝山努監督は知念里奈の名前さえ知らず「珍念さん」と勘違いされていたそうですから、少なくとも監督の意向と言うことはあり得ません。





> はっきり言って、主題歌起用(あるいは声優起用)の経緯が不透明な気がしますね。



 私は、きちんと演技が出来てキャラのイメージにあった声であれば、専業声優にこだわらなくてもいいと思っています。

「ドラえもん」の場合、歌手のゲスト出演は「演技」も「イメージ」もダメな場合が多かったので、あえて今回書いたわけですが、藤本先生没後の映画に関しては、「南海大冒険」以外は、ゲストの歌手を除けば、ほぼ専業声優で占められていましたから、普通に選んだのでしょう。

 しかし、今年の「のび太の恐竜2006」は、現在わかっているだけでも専業声優でない人の出演がかなり多いので、たしかに選考の経緯は知りたいものです。ピー助の神木くんは話題性を狙ったとわかりますが、なぜ劇団ひとりが出ることになったのでしょうね。

 
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。