どーも、プーカプカです。
憑りつかれたように、サイリウムを利用したゼリー?ワラビ餅っぽい?ちゅるちゅる系を作りまくっております。
とうとう、特大サイズで。
耐熱の1.2リットルくらいの特大容器(ないヒトは鍋で!)
材料全部入れて、ぐるぐる掻き混ぜます。
ラップして、電子レンジ500Wで6分。様子みながら1分ずつ追加して、生地が吹きこぼれないように。
加熱後も、超ぐるぐる掻き混ぜて、トロミが均一になるように。
そのまま冷まします。
冷蔵庫で冷やすと、もう少しトロミ増量した感じになります。
ゼリーというより、ゆるいワラビ餅かな?
紅茶の味が仕上がりを左右しますので、ここは思い切って高級紅茶を惜しげも無く
高級いうても、ティーバッグで充分ですけど、濃い目に抽出しても渋みが出ないディンブラやニルギリなんかがお薦めです。
でも多分、セイロン系ブレンドはリプトンとかトワイニングとか日東でも美味しくできると存じます。
普段から、カップにティーバッグを放り込んだままにするプカが、行儀わるいのでーす
お風呂上りに冷たいゼリーを
食べるの想像するだけで、よだれ出ますね~。