感動としあわせの家づくり物語

岡山県倉敷市の工務店「林建設」の大工職人「林俊文」が仕事で感じた「感動としあわせの家づくり物語」を綴っていきます。

「怪我は恥と知れ」と教わった大工の修業時代

2016-09-19 20:19:44 | 住宅リフォーム工事物語
三連休の最終日となった本日の岡山・倉敷ですが・・・

台風の影響もあり午前中こそは持ちこたえた天候も、午後からは崩れてしまい今も降り続く雨。

そんな一日も当社の大工さんたちは朝から現場に向かって出動してくれています。

今日は前々から計画されていた案件で某ゼネコンさんの依頼で倉敷市亀山の住宅で和天の張替え工事が実施されています。

此方には「まっちゃん」、「小野くん」が現場に向かい古くなった天井板を外して新しい天井板を張る工事を進めます。

和天で一番、手間がかかるのは天井裏のスペースの有無。

洋式の内装とは違い、下地の上に仕上げ材という考え方ではなく・・・張るもの、取付るものがそのまま仕上げになる事が多い様です。

その為、和風な造作になると固定する為の釘やねじも隠してしまうのが一般的。

天井も天井裏から釘を打っていく方法の為に、私も天井裏のスペースがない時には四苦八苦した事を覚えています。

しかし、その辺りも現役バリバリの大工さんたち、無事に本日で工事を完了させてくれた様子に明日からは又、其々の担当する現場へ戻る予定。

そんな中、私はお世話になっている平田工務店さんの依頼で計画している倉敷市東富井の住宅改装計画のある現場へお伺いしての再調査。

今回は提案のお見積書を元にお客さんと打ち合わせした内容で変更見積もりを作る為の調査となり入念に現場を確認。

ひと通り現地の確認も終わったので明日にでも関連業者さんに依頼をかけて見積訂正をお願いせねば・・・

写真は大工の「しんちゃん」の方が岡山市北区下伊福での住宅リノベーション現場で最終の調整工事をしている際のもの。

調整しているのは今回の案件で下駄箱の扉を全て当社にてオーダーメイドで製作して取付させてもらった扉の取手などの取付や建付け調整。

最近主流になっている建材はシート仕上げの規格品が多い中、こうして改めて無垢材で仕上げると何だか目新しく見えてしまいます。

私が大工の修行をしていた頃は、こうした扉も枠材などの造作材は全て無垢材を使用していた頃を思い出します。

その為、当時は現場が重なっている時には加工場で木材加工に何日も費やしていました・

それでもそんな危険な木材加工機を使う作業で怪我などをすることが無かったのは当時の先輩大工さんたちのおかげ。

「怪我は恥と知れ」と教えられた当時を思い出しながら初心に返り、明日からも安全第一で仕事に取り組みます。

一本の木から始まる感動としあわせの家づくり物語 林建設 林俊文

にほんブログ村 住まいブログ 大工・職人へにほんブログ村

己を知る事で「今」自分がやるべき役割を考える

2016-09-17 20:04:54 | 林俊文の想い
三連休の初日となった本日は先ず先ずの天候となりました。

とは言うものの「家づくり」の現場の方は今日も着実に進行している状態に今日の天候はありがたい。

倉敷市の某公民館は今日は左官の「クラタ工業さん」が昨日、下準備をしていた外壁モルタル塗りの施工中。

雨が降ると出来ない作業ではありましたが、無事に天気も持ってくれた様でひと安心。

「しんちゃん」、「まっちゃん」は今日は岡山市北区下伊福での住宅リノベーション現場で残工事と室内クリーニング前の養生撤去に朝から現場の方へ向かってくれています。

7月の終わりから棟梁の「小野くん」を筆頭に多くの関連業者の職人さん、納品業者さん、デザイナーさん、そして施主さんと皆でコツコツと行われてきた工事もいよいよ竣工目前となっている様子。

みんなで少しでも良いものを知恵を出し合い、工夫しながら進めてきた工事物語ではありますがまだ今日で全てが終わった訳ではない・・・

最後の最後まで皆で力を合わせて頑張りましょう。

写真は倉敷市玉島阿賀崎で住宅の軒裏改修工事現場でのワンショット。

今回の当社の受け持ちは軒裏の不燃ボード張りではありましたが、こちらは「小野くん」がコツコツと作業を進めてくれ無事に本日完了。

しかし、全体の工事は来週から塗装工事の工程に移っていく様子にお客様には引き続きご迷惑をおかけしますが、どうぞ宜しくお願いします。

そんな本日の私ですが見積を依頼している関連業者さんも今日から連休に入っている所も多く見積作成は余り進まず・・・

依頼されていたお見積書をお客さんに届けに行こうと思い連絡しましたが、今日はどうやらお留守・・・

経理の方の業務もひと段落している本日は意外と時間が空く事になり、以前から「やろう」と思っていても、なかなか時間が作れずできなかった計画に時間を費やす事に・・・

「物事に対して一生懸命」と言うのは当たり前に大切な事ではあります。

しかし其れだけでは乗り越えていけないのが世間の荒波と「今」、私に力を貸してくれている仲間たちの「一生懸命」が無駄にならない様に・・・

未来につながる道づくりをコツコツと進めていくのは私の役割だと、僅かづつではありますが進めて行きます。

一本の木から始まる感動としあわせの家づくり物語 林建設 林俊文

にほんブログ村 住まいブログ 大工・職人へにほんブログ村

岡山市北区下伊福での住宅リノベーション工事も仕上工程

2016-09-16 22:49:50 | 住宅リフォーム工事物語
今日は九月の中旬とは思えない程、暑い一日になった岡山・倉敷。

大工さんたちは昨日と変わらずの布陣で臨んだ本日の家づくりの現場。

倉敷市玉島阿賀崎の住宅の軒裏改修工事は大工の「小野くん」がひとりコツコツと作業中。

こちらは足場の上り下りが大変そうな現場ですが不燃ボードも本日で無事に貼り終え、明日は見切り材の取付を済ませれば当社の工事は完了。

明日も引き続きよろしくお願いします。

「まっちゃん」の方は倉敷市の某公民館改修工事現場で室内造作の工事に取り組んでくれています。

外部では左官の「クラタ工業さん」が来てくれてくれていますが・・・

今回の建物は全体的に外壁のモルタルが浮いている個所が多く、この辺りは「まっちゃん」が補強してくれていました。

そんな外装も完全に外壁が浮いてしまっている部分は補強では間に合わないと現在の外壁を撤去して、新たに下地を直しモルタル塗り。

今日はその下準備をクラタ工業さんが着々と施工してくれています。

こちらの現場は明日も引き続き今日と変わらぬ体制となりますが力を合わせて工事を進めていきましょう。

写真は「しんちゃん」がたんとうしてくれている岡山市北区下伊福での住宅リノベーション現場で玄関のタイルをリニューアルしている所。

色々な色を組み合わせて玄関ポーチも一気に華やかになり毎回、こちらの工事を担当しているデザイナーさんのセンスには驚かされるばかり・・・

明日も残工事でお邪魔させてもらう予定になっておりますので、宜しくお願いします。

一本の木から始まる感動としあわせの家づくり物語 林建設 林俊文

にほんブログ村 住まいブログ 大工・職人へにほんブログ村

倉敷市呼松で住宅解体撤去工事完了

2016-09-15 19:59:28 | 住宅新築現場物語
今日は比較的、天候、気温共に落ち着いた一日となった岡山・倉敷。

そんな中、大工さんたちは今日も各自が担当する「家づくり」の現場に向かい出動してくれています。

昨日からスタートした倉敷市玉島阿賀崎で住宅の軒裏改修工事現場では昨日の内に軒裏ボードや見切り材などを準備していた「小野くん」が現場で取付作業。

ひとりでの作業となりますが、コツコツと安全第一で作業を続けてくれています。

「まっちゃん」の方は倉敷市の某公民館改修工事現場で昨日架けられた外部足場を利用して外壁のモルタルが浮いている部分の撤去。

下地の悪い部分を交換して左官さんの為に下地つくりを施工してくれていました。

岡山市北区下伊福での住宅リノベーション現場では遅れて入荷された玄関下駄箱の組立に「しんちゃん」が現場で作業。

しかし、緊急の依頼も重なって倉敷市船穂まで現場確認などに外出したりと四苦八苦している様子。

それでも水道屋さん、左官さんなども現場に入ってくれ工事の方は着実に進行しておりますのでご安心ください。

私も今日は倉敷市鳥羽でのシステムバス交換の工事を計画しているお客さんの元で打合せ。

次回の台所のリフォームも視野に入れて無駄のない工事になるように計画させていただいております。

工事は11月と決まっておりますが、それまでに細やかな部分の詰めもしていきスムーズな工事になるようにお手伝いさせていただきます。

午後からは倉敷市呼松で工事が進んでいた住宅解体撤去工事の最終日となっていまして、私も現地で最終の確認にお伺いしてきました。

立地的に厳しい条件での中での工事ではありましたが、さすがは専門の解体業者さん。

綺麗に撤去された敷地に次の新築案件にお客さまと私たちが一緒に「家づくり」に励む物語をイメージしております。

此方の新築案件の方も早め早めに準備をしていきスムーズな工事物語になるように精一杯、取り組みますのでどうぞ宜しくお願いします。

一本の木から始まる感動としあわせの家づくり物語 林建設 林俊文

にほんブログ村 住まいブログ 大工・職人へにほんブログ村

倉敷市玉島阿賀崎で住宅の軒裏改修工事スタート

2016-09-14 22:07:31 | 住宅リフォーム工事物語
今日も雨が降ったり止んだりの微妙な天候となった岡山・倉敷の空模様。

すっきりしない天候ではありますが、当社の「家づくり」は只々、竣工の時を目指して今日も全力で進行中。

岡山市北区下伊福での住宅リノベーション現場の方は今日から「しんちゃん」が残りの仕事を引き継いでの工事進行。

午前中は自分の担当している仕事に浅口市鴨方まで向かい現地調査を行い、午後からは此方の現場で下駄箱の組立作業。

室内ではクロス貼りの作業が行われ屋外ではお隣さんとの境界塀の改修工事にいつも協力してくれる「クラタ工業さん」が工事をしてくれています。

さて、先の現場を離れた大工の「小野くん」は今日から、いつもお世話になっている平田工務店さんの依頼で住宅の軒裏の改修工事。

ひと昔前には多かった合板での軒裏で経年劣化にてベニヤが「ベロッ」と剥げていきているので、今回も不燃ボードを張っていく作業。

こちらは週明けからは塗装業者さんの工事が予定されている為に天候が一番の大敵となりますが、何とか無事に約束の日までに工事を終えてくれる筈と彼のがんばりに任せています。

「まっちゃん」の方は今日から応援してくれていた大工さんたちが一時的に抜けるので、倉敷の某公民館で大工工事。

面倒な造作工事もありますが、空いた時間を有効に使い事前に部材の加工などをしていた彼、そんな段取りの良さに難しい内容の工事も見る見る内に形になっていくのは流石ですね。

午後からは外部での工事業者さんの段取りも考え、外部周りの大工仕事に切り替えての作業。

普通は続けて一か所づつ工事をしていきたいと思うのが職人さんの気持ちではありますが、他の業者さんが手つまりしないようにと他人の事も考えて大きな視野で現場をみてくれている、思いやりの気持ちと思考の柔軟性は大いに評価しています。

こうした彼の仕事ぶりに協力業者さんたちからの信頼も厚く、ここ数年で大きく成長している彼には私もついつい頼り過ぎてしまう事も・・・

しかしそれでは何も変わらない。

先ずは自分の仕事で今以上の結果を出していく事で自分自身も彼に負けない様にと成長できるように努力を積まねば・・・

一本の木から始まる感動としあわせの家づくり物語 林建設 林俊文

にほんブログ村 住まいブログ 大工・職人へにほんブログ村