超兵器磯辺2号

幻の超兵器2号。。。
磯辺氏の文才を惜しむ声に応えてコンパクトに再登場。
ウルトラな日々がまたここに綴られる。

津久井湖にて

2010-04-28 06:00:01 | 出来事
先週土曜日の話。息子甘辛が新たに所属したクラブチームがU−15選手権を迎えた。甘辛も入ったばかりでベンチ入りはしたそうだが、もちろん応援する側なんだろう。
どんなスタイルのサッカーをするのか見てみたかったので、応援に行くことにしたが会場はなんと津久井湖のそば。。。
県立S山高校の向かいにある中学校のグランドだ。地図では小さいがうちの県も結構広いんだな。

高校のときに試合でS山高校には2度ほど訪れたことがあるが、何故か「あそこのグランドは破傷風菌がうようよしている」という謎の噂が立ち込めていた。
ディフェンスだった私はスライディングタックルだけはしないように、なるべくちょこちょこ足を出して監督に叱られたものだ。
試合が終了すると選手全員がダッシュで水道へ向かい、ぶつけたところやちょっとでも傷になっているところは丹念に洗いマネージャーのマキロンを空っぽにした。
「あいつらどうしたんだ?」顧問は不思議そうな顔をしていたのを記憶している。

むろん「学校」と名の付くところは、衛生管理など厳しく行っているから噂のようなことはないのだろう。
県内でも、すぐ近くにある相模湖はピクニックランドもあるし湖そのものでも遊べる上に中央道は相模湖インターから乗るのが普通なので何度となく訪れているが実は津久井湖というのは行ったことがない。
朝一で用事があるので、試合開始には間に合わないかもしれないが、こんなことでもないと行く機会がないからこの前の那珂湊と同様にムーブ君を走らせた。

途中までは相模湖までのルートと全く同じだ。412号をいつもの通りに進み三ヶ木というところで右折すると城山・津久井湖方面だ。
会場はすぐにわかった。妻が先行して見に行っていたが、私が到着した頃は後半に入っていた。
ジュニアユースの試合ってやはり小学生とは迫力が違うよな。残念ながら我がチームはあまりよいところがなく負けてしまった。

とりあえず昼飯でも食って、この近辺を偵察するか。近くにあったちょっと趣のあるラーメン屋に入り込んだ。
由美かおるの「アース渦巻き看板」があるようなところだ。おばさん一人で切り盛りしているらしく、昼を過ぎるとあっという間にライダーやらトラック野郎やらがぞろぞろやってきた。
ラーメン定食はごはんとギョーザがついて950円。普通の味だった。。。

店内にあった小さなテレビでポテコのことを取上げていた。
トウハトの人なのかタレントなのか定かじゃない人が「ポテコは指にはめて食べるとおいしいんですよ。信じるか信じないかはあなた次第です・・・」
まるで都市伝説だが、何を真顔で言ってるんだこいつ?
その後、「なげわ」なるお菓子についての説明を始めた。「なげわ」だと?そんなの聞いたことないが。。。どうも同じような味がするリング状のお菓子らしい。
「主に『ポテコ』は東日本で、『なげわ』は西日本でそれぞれヒットしているようなんです。信じるか信じないかはあなた次第・・・」
私は半分以上信じてしまった。。。

ポテコは確かに指にはめて食べた。指にはめて食べると言えば「とんがりコーン」のほうが基本だと妻と話し始めたのだった。「魔女」とか「パンサークロー」そして「南斗無音拳」(これ知ってたら私の仲間)
子供の頃は必ず変なお菓子の食い方をしたものだ。

剥がし版:バームクーヘンを薄く剥がして食う。コロンの外側を剥がす。オレオの片側を剥がしクリームで何枚も重ねて食う。

先舐め版:アポロチョコのイチゴ部。ポッキー、きのこの山

冷凍版:萩の月(これは妻からの情報)、カルピス、ヤクルト(学生時代に研究室で液体窒素に突っ込み瞬間冷凍して遊んだ)

CM版:アーモンドグリコの包装紙を半分だけ剥がし、かりっとかじる(ちょっと破片が飛ぶこと)。スピンを顔の上で縦に回転させて口に入れる。かっぱえびせんをビールジョッキに入れて食う(最後に空ジョッキの底を指でつつく)

大したことない普通のラーメンを妻と食いながら、そんな与太話をしていた。なげわは私は初めて聞いたが、妻は知っていたようだ。
せっかく来た(もう来ないような気もする)ので、その辺をぐるっと偵察しようと車を走らせた。
この地方の名産とかっってあまり聞かないし、お土産屋でも入ってみるか・・・来るときにちょっと気になった店に向かうことにした。

内閣総理大臣賞受賞の「ブランデーせんべい」である。
外し王の私でもさすがに「これは確実にやられる」と直感した。「アンタは入ると買わずにはいられないんだから」と妻は
店内に入ることにすらずーっと反対していた。



しかし他に見るところもないから、とりあえず入ってみたのだ。
中にはおばさんがいて、様々な種類のせんべい(どちらかというと奇をてらった)を試食させてくれる。
何はともあれ「内閣総理大臣賞」だよな。店名にもなっているブランデーせんべいを一切れ手のひらに乗せてもらった。

パクっと口に入れて、正直のけ反った・・・いくら何でも吐き出したら失礼だしな。(ホントごめんなさい。でも好き嫌いはあるので)
目まいをがまんしながら「こっ、これアルコール分はあるんですか?」涙目で聞いた。
「2%程度ですよ。一番よく出るんです。」
そっ、そうか・・・味見をした上でも多くの人が買って帰るのか。。。

その他にワインせんべい、しょうがせんべい、マヨネーズせんべい、ブルーベリーブランデー、マロンブランデーあたりでギブアップ・・・
妻が横目で「だから言っただろが」という顔をしてるので、勇気を振り絞り・・・

「ごめん、お酒のヤツはダメだ・・・」

誰にとは言わずつぶやいた。おばさんは「そうですかー」とノーマルなやつを薦める。
黒コショウせんべいが比較的まともな味だったので367円のヤツを一つ購入した。
まあ・・・普段できない味見の体験料だよな。。。
公園の向かいにある、小さな農作物売店でびっくりするほど立派なタケノコを買って家路についたのだった。



ところで今日は我々の結婚記念日だ。
世に仕事やら何やらで「旦那が結婚記念日を忘れている」と嘆く奥様方の話を聞くが記念日の一つや二つ、覚えてられないこと自体が信じがたいのである。
たぶん積極的に忘れようとしなければ忘れるものではない。今でも男女を問わず一度覚えた人の誕生日は20人くらいは覚えているものだ。

さすがに今日は会社を早く上がって、甲州街道沿いの「やまや」でシュタインベルガーを購入し、まだ閉まってなければ駅前で花でも買って帰るか。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿