おでかけ大好き

お金のかからないおでかけ&ささやかな幸せ&読書など。毎日楽しいことばかりだといいのにな。

静岡市美術館 絵本をひらくと

2015-10-27 22:09:23 | おでかけ


久しぶりのおでかけ。前売り券とナッパちんが書いてくれた「まねっこねこちゃん」のクイズの答えを忘れずに。



毎回楽しみの、ラッピングエレベータ。



うちの壁もやってほしい。(カッパの穴あけ壁を)



ワクワク(*˘︶˘*).。.:*♡

すごーくよかったです。

メインは「スーホの白い馬」の赤羽末吉さん、「キャベツくん」の長新太さん、そしていわさきちひろさん。

他にも、エリック・カールさんやモーリス・センダックさんなど有名どころや、

世界の絵本作家や、戦前など昔の日本の作家など馴染みのない作品も。


原画展示の絵本も随所で読めるようになっていたので、なんと2時間以上かかってしまった。

去年と同じく、カーペットに座って読める絵本部屋は、市美術館お得意の薄布の幕や木の枝を模した本棚など、
森の中を演出。

森の中で絵本を読んでる雰囲気。

あ、今回は各自のペースで回ったので、私語注意されませんでしたよ(^^)v

絵本より原画の色合いが繊細なのはともかく、赤羽さんの絵本で見るとそうでもないのに、ピンク色は心に残る。

「日本の色彩の美しさは湿気であり、翳り」という意味の赤羽さんの言葉に頷く。

センダックの「かいじゅうたち」のモデルは、親戚のおじやおばたちもいうのも納得。

滑稽で愛らしい怪獣たち。やっぱり子ども目線だよね~。

「かばくん」の中谷千代子さんの絵も好き。やっぱり見慣れてる絵本の絵がすんなり染み込む。

そして、いわさきちひろさん。

久しぶりにいわさきちひろ美術館行きたくなった。

こういうこども大好きな目線でこどもを見れるお母さんになりたかった!!

水彩画を再現できる、ピエゾグラフの展示も混じってたけど、色合いタッチやなど品質高くて全く違和感なし。

知ってる作家さんは少なかったけど、とってもよかったぁ。

ゼヒ、見に行く方はお早めに。クイズに答えるともらえるバッチ、すでにちひろさんのは品切れ。



長新太さんの「ゴムあたまポンたろう」に(~_~;)



多分この3つの絵柄がバッチに。鬼六よりはねぇ。

フリースペースの展示も、スズキコウジさん圧巻。





このエネルギーを表現するには、絵本は狭すぎるよね。





切り絵もいいっ。





戦争は終わり。



このスペースだけでも見る価値あるなぁ。



もう5周年なのね。これからも素敵な企画をお願いします。そしてお手柔らかに。

スリッパやストールの貸し出し&食品のお預かりもしてくれるんだよね(笑)













丸亀製麺 タル鶏天ぶっかけ

2015-10-27 21:50:09 | 外ごはん


ウォーキングでやめておけば、よかったのに(TдT)

もう3時だから夕飯まで我慢しとけばいいのに。

帰り道に立て札がぁ。

去年も美味しかったんだよー。コレ。



丸亀製麺は、一人女子多いから入れちゃうし。

お茶飲み放題だし。ダシも飲み放題よ。

今回はウォーキング後で暑いので、冷たいうどんとダシにしました。


鳥もも天麩羅がガッツリでよい。

で、かけ放題のタルタルソースが、玉ねぎとピクルス入りでうま。

生レモンを絞ると、酸味がベトナムのフォーみたいでコッテリなのに、さっぱり。

生野菜が去年より少ない(ような気がする)ので、取り放題の青ネギ&生姜をざっくり。

野菜的にも満足。

カロリーは気にするな。

クドくなったら、七味をタップリ入れてお口を引き締めて。

お茶呑んであがりっ。

さて、満腹だけど、帰って夕飯作るぞ。







迷走ウォーキング

2015-10-27 20:59:41 | 日々喃々


市役所に行ったついでに目についた、散策路。

暑い日だったので、木立ちウォーキング魅力。

ちなみに出不精、忘れ物大王のワタシ、出先でウォーキングできるように、車に帽子、タオル、ショルダーバッグを積んでます。

外出もスニーカー、水筒が必携に。

というわけで、こんな林の道を。



木の枝で、蜘蛛の巣を払いながら前進。



あまり人が通らないルートは、倒木や枝が‥危うく蹴っつまずきそうに。

瞑想しながらの散策は危ないです。

安全なルートを往復しながら、インターバル速歩っぽく30分。

段差もあるのはよいのだけど、林間は足場が悪いので速歩にはむかないなぁ。迷走。


駐車場で、ん?桜咲いてる?





10月に咲く桜って品種?



スマホ替わったら、カメラのズームのピントが合わない。まるで老眼モードだよ(TдT)



逆光だったり、背景重なったり、全く思ったように撮れない(--〆)

写真も迷走。

諦めて、地面のドングリちゃんを。



ここ、ドングリの宝庫だわー。


パン教室10月 ハロウィンパンプキンパン

2015-10-27 18:35:28 | パン教室


10月といえばハロウィン!

ナツ先生宅も数え切れないほどのカボチャだらけ(✽ ゜д゜ ✽)



鳥の羽みたいなドライフラワーもキュート!



生カボチャペーストより、粉末カボチャやフレークのほうが水分が一定で作りやすいそうです。

この時期、普通のスーパーでも取り扱いあり、お菓子やパンだけでなく、スープなどにも便利だとか。

今回はベトつく生地でしたが、わりとコネはラクでした。

成型が面白くて、中にカボチャ餡玉入れたら、タコ糸でぐるぐるΣ(゜Д゜)





このまま焼いちゃうのね。



膨らんでピチピチになったタコ糸をハズすのが、今回一番大変な作業でした。


さてさて、カボチャパーティー、カモーン❣



テーブルがまるでカボチャ畑。





まずは網目状のカラメルみたいなのを、真剣に味わうべく、みんな無言でサクサク。

とろっとろのプリンの上には、ナツ先生お得意の、キャラメリゼナッツ。

サクッホロッの紫芋のクッキー。

アイス~。粒の大きいベリー。

飲み物は、ルイボスティー。渋みがなく飲みやすい。



カボチャカップには、二色のポップコーン。キャラメル味と、塩っぱい系。



本日のお土産は、カボチャクッキー。

カボチャ尽くし、カロチノイドで元気になれ~。









10月の読書

2015-10-26 08:08:03 | 本に暮らす
今月はバタバタして、あまり本を読めなかったなぁ。

コミックは、ドラマ化の「コウノドリ」。産科医を中心に出産にまつわるあれこれ。出産は奇跡だよね。

これもドラマ化、「37.5℃の涙」身につまされるワーキングママも多いでしょうね、病児保育の話。子育ては修行だ~ね。

マンガ大賞から「ブルージャイアント」こちらはジャズのトップを目指す若者の話。音楽が絵で表現されてるよ。「岳」の作者ね。

今時のマンガはバトルや恋愛だけでなく題材が幅広くて、なんでもあり。職業紹介だったり、生き甲斐だったり、人生をみせてくれる。小説を読む感覚。


小説は、

「シーラブズユー 東京バンドワゴン2
」ドタバタホームドラマ少しミステリー。ドラマ化のせいで玉置浩二になっちゃう。

「くちびるにうたを」
少し前の話題作。悩み多き15歳に歌と幸あれ。

「赤の他人だったら、どんなにいいか」
YAモノかな。転校してきたクラスメイトが犯罪者の娘で、自分も親戚だったら‥という設定。どうする?


「君に読む物語」
これも映画化。目に入るタイトルって、映像化してるのだよね。「マジソン郡の橋」みたいな雰囲気。アメリカの純愛ってみんなこんな感じなの?

「断鎖」
ついにRevolutionシリーズに手を出してしまった。あんましサーシャに魅力を感じないなぁ。これからか?


「とっても不幸な幸運」
「しゃばけ」の作者なんだけど、現代版「しゃばけ」みたいな軽い謎解き。


今回はさほどオススメはないけど、強いていえば「赤の他人‥」かな?ナルホドな視点。


11月は、読書もだけど、久しぶりに映画に行きたいなぁ。