今年最初のツーリング。カワサキに集合した人は15名
さっちゃんは一番最初に来ていたのに何を間違えたか遅刻扱いに
出発 到着
二年ぶりの塩竈神社です ハト君、出迎えご苦労さん
牛にチュ
ちゃんとお清めして お参りして
お~~~巫女さんだ~~~
志波彦神社に移動して
第一回記念撮影(写真提供、グランさん)
遠目には、何事もなかったような、以前と変わらない風景
例年だと満開の四季桜。今年はまだ咲き始め(オマケに外野がうるさいのでピンボケだし
)
第二回記念撮影 今年も無事に楽しく走れますように
塩釜神社にお参りしたら、ナンビトたりともだんごを食べなくてはならない
今回の(私の)走行距離 26.6km
(試乗会やらナンジャラカンジャラ忙しかったので、だんごを食べて会社に戻ったのでした)
残りの大多数の方は、グランさんの先導で石巻まで足を延ばしました。(写真提供、グランさん)
服部カワサキ復興支援プロジェクトにご賛同頂き、ありがとうございます。
次回のツーリングは、4月10日 平日日帰りツーリングです。仙台空港~亘理方面に行く予定です。
皆様の参加をお待ちしております。
昨日の『交通安全祈願ツーリングin塩竈神社』に参加された皆様、お疲れ様でした。
今年の第一回目のイベントを無事終えることができてホッとしております。
昨日の写真は、現在編集中ですのでもう少々お待ち下さい。
今年も楽しく走りましょうね!
明日の『交通安全祈願ツーリングin塩竈神社』に参加希望の方は、
午前9時まで『服部カワサキショップ・R4』にお集まり下さい。
塩竈神社参拝後は、774TCに便乗して石巻方面に連れて行ってもらいましょう。
(私Takeは、残念ですが塩竈神社でお別れですが)
今日は、うちのオフクロの誕生日・・・じゃなくて、
NinjaZX-14RとNinja1000の試乗会2日目。
昨日は、生憎のお天気で試乗どころではなかったのですが、幸い、今日は気温が高く、お天気も持ちそうです。
皆様、どうぞお墓参りの帰りにでも寄ってみて下さい。
試乗された方には、素敵な記念品をご用意しております(まさか、契約書)。
うちの椿の植木。今年は、例年になく、たくさん花をつけています。
良いことがおきる兆しだと信じたい
静かに過ごしました。
一年前の出来事が信じられないくらい。
明日の『平日ツーリング・1』に参加希望の方は、午前9時までに服部カワサキR4駐車場までお集まり下さい。
雪及び雨が降っている場合は中止します。
仙台の夜空はうすらぼんやり明るくて星なんて見えたもんじゃない。
でも・・・
「そういえば、震災直後の夜、メチャクチャ寒くて真っ暗だったけど、びっくりするくらい星がきれいだったよな・・・」
あの日からもうすぐ一年。いろいろな事がありました。
「記憶」なんて何時しか風化して忘れ去られることもいっぱいあるけど、でもあの夜空、寒かったこと、雪・・・けっして忘れない。忘れちゃいけないと思うから・・・
3月11日、家の灯りを消しましょう。
一時間だけでも構いません。灯りを消して、あの日見た空と同じような星空に想いを巡らせてみませんか?
賛同いただける方、拡散お願いします。