カンムリワシ、ワシは名ばかり、言うばかり

20年前探せばカンムリワシがいて、10年前そこにはカラスがいて、いま両方ともいません。よって最近ではそれ以外の話題に。

●●対▲▲ の書き方

2018年04月09日 14時57分51秒 | 社会

どうでもいい、細かいことのようですが・・・・・・

●●▲▲

▲▲●●

のどちらがいいか、で議論になることがあります。

  1. 普通は、上位とされる方を先に記述・・実例多い
  2. 先後が既定の場合、先攻を先に記述・実例少ないが現実的

現在、双方が混在し、多くの場合、次のようになっています。

国の与野党:

    • 数が多いほうが与党なのでやむを得ないか
    • 総選挙がある通常の国では4~5年で変わることも

芸能界:

    • 先に世界に入った人を先に書く習慣があるらしい

プロ野球:

    • ホーム球場(後攻)とする側を先に記述

将棋:

    • 多くの場合、タイトル保持者を先に記述

プロ野球の場合

主催の西鉄後攻)が負けたと仮定して

  • 現在例:西鉄3-4関東
  • 改善案関東4ー3西鉄

事前に先後が決まっている場合、「主催者を先に記述」ではなく、「先後」通りに記述する、という提案です。これで「一目でどちらが主催ゲームかが分る」のです。 

将棋タイトル戦(7番勝負)の場合

1局目の冒頭に、振り駒(コイントスの一種)で決めるのですが、その手順は・・・・・・

記録者が、並べ終わった上位者の駒を5枚とり、振る。

これで2~6局目まで交互に先後が代わり、7局目がある場合(3勝3敗になった場合)、7局目の冒頭で再度振り駒。

名人戦で先手の挑戦者升田が勝ったと仮定して

  • 現在例:大山康晴名人●ー○升田幸三
  • 改善案升田幸三○ー●大山康晴名人 

つまり、先後が決まっている場合、「上位者を先に記述」ではなく、「先後」通りに記述する、という提案。

振り駒

その他の場合

風の向きなどで、いくぶんか違いがあるでしょうが、場所またはサーブ権などをコイントスで決めることが多いようで、その後、場所を交互に代わります。

この場合、は普通に「上位者(その年の順位通り)」の順に記述していいでしょう。

さてさて、皆様はどう思われますか。


コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。