八幡平の自然 ~アスピーテ日誌~

八幡平の自然については、まずこのブログで情報を!
ビジターセンターの活動、花や紅葉、旬の情報満載でお送りします

9月25日「ロングトレッキングに挑戦しよう 第5回 裏岩手連山縦走トレッキング」を開催しました。

2015-09-30 10:45:11 | イベント

9月25日 曇りのち雨(午後から霧)

ロングトレッキングに挑戦しよう 第5回 裏岩手連山縦走トレッキング

主催:(一財)自然公園財団八幡平支部

ハイキングでは物足りない方や、縦走に挑戦してみたい方の為に
八幡平の中でも距離の長いコースを案内人と一緒に歩き、
たくさん歩いた後は温泉で疲れを癒すイベントです。

今回の「裏岩手連山縦走トレッキング」は左手に岩手山、右手に秋田駒ヶ岳の
勇壮な姿を見ながら歩く全長約14kmの健脚コースです。
各山頂からの眺望はもちろんのこと、
オオシラビソやブナの自然林や変化に富んだ景色を楽しむことができます。
また、稜線には赤や黄色に紅葉した樹木や、大深湿原では黄金色に染まる草紅葉が美しいです。

本日は7名の方々にご参加頂きました。

開会式後、見返り峠駐車場にて準備運動。

畚岳登山口まで約10分程歩いて向かいます。

岩手山。上空は厚い雲で覆われていますが、切れ間から太陽の光が差し込んでいました。

さぁいよいよ裏岩手連山縦走トレッキング!開始です!!!

畚岳の紅葉のピークはちょっと過ぎちゃったかな?という印象を受けました。

畚岳分岐到着。水分補給をしっかり、衣類の調節もしておきました。

裏岩手縦走路に入ります。目線の高さの木々は色鮮やかに紅葉していました

あら(゜o゜)!こんな寒いのにシナノキンバイちゃんがいました。

ガイコツ沼。カラマツの枯れ木だと思われます。
どうしてこうなってしまったのでしょう・・・?

春一番に咲く、ショウジョウバカマ。もう花芽を付けていました!早い!

林を抜けて~

笹薮ロードも抜けると~

諸桧岳に到着\(^o^)/

だんだん空が明るくなってきました

後ろを振り返ると、畚岳が\(^o^)/

岩手山を目の前にどんどん進んでいきます。

ツルリンドウの実と花

足元はゴロゴロとした岩だらけ((+_+))

石沼に到着\(^o^)/
夏に来たときは全く水がありませんでした。
青空が水面に映って綺麗です(*^_^*)
石沼にぽつんぽつんとある石。上空から見ると、「心」という漢字に見えるんだとか。

「なんかいるー!!!」
木道から石沼を覗いてみると、モリアオガエルがいました!
よーーーく見ると、まだオタマジャクシの尻尾が付いています

ノリウツギ
白く花に見えるのは、装飾花。花弁です。
受粉が終わると、頭を垂れます。
このルートでは、受粉前と受粉後のノリウツギが隣り合わせで咲いていました。

受粉前

受粉後

前諸桧まで急坂が続きます。頑張れば、素晴らしい景色が待っています・・・!

立派なダケカンバですね\(゜ロ\)(/ロ゜)/
裂かれても、なお、懸命に生きています。

前諸桧に到着\(^o^)/
せっかくなので、景色が良いところに移動し、小休憩。

雲に覆われてしまった岩手山。手前には樹海ラインが見えます。

奥には岩手県の街並みが見えます。

次は前方に見える山、嶮岨森を目指します。
遠い・・・しかし、あの山頂まではここから約30分なのです!

あと500m・・・!

こんなところにヨツバヒヨドリが(゜o゜)!
もうここら辺にはいないかもしれないですが、アサギマダラに教えてあげたいですね。

嶮岨森までも急坂があります。

後ろを振り返ると、今まで歩いてきた道が見えます。
これを励みにあと少し!頑張ります!!!!!

真っ赤な紅葉が綺麗~癒しを与えてくれました。

嶮岨森に到着\(^o^)/

嶮岨森からの景色です。うひょーヽ(^o^)丿

嶮岨森から約40分下って、大深山荘へ向かいます。

あら。こちらの木はどうなっっているの\(゜ロ\)(/ロ゜)/
ダケカンバとナナカマドが一緒になっている!?
スタッフ岡野命名「ダケカマド」。

大深山荘に到着\(^o^)/
ここでお昼ご飯です。
ちょっと雲行きが怪しくなってきました(>_<)

昼食後、草紅葉が見頃の大深湿原へ\(^o^)/

霧が発生(*_*)(*_*)(*_*)(*_*)(*_*)
しかし、幻想的な景色を堪能できました。

大深湿原の大深岳分岐から源太ヶ岳を目指します。

霧が晴れてくれることを願って、進んでいきます。
ここから松川温泉までは約5kmです。

あちゃ~・・・

ナニモミエナイ・・・。

アーア・・・。

先頭のスタッフ岡野、どこかへ行ってしまいそうな雰囲気。
チョットブキミ・・・。

源太ヶ岳に到着\(^o^)/

なーんにも見えませんでした!!!

松川温泉まで下っていきます。

松川温泉まではずーっと下り道です。
トレッキングシューズの靴ひもを強めたり、
漢方薬を飲んだり、膝にテーピングをしたり、万全にして下っていきます。

ダケカンバロード

上倉水場に到着\(^o^)/
しっかりと水分補給をします。

ところどころ木道があります。
濡れた木道は滑りやすいので慎重に歩いていきます。

標高が下がってくると、ブナ林になってきました。

相変わらず厚い雲。岩手山の麓は見えました!

色鮮やかですね~!ウルシの葉です。
誰かが並べて行ったのでしょうか?素手で触っていませんように(^_^;)

丸森川通過\(^o^)/
松川温泉まであと約30分くらいです。

黄色く紅葉した葉が登山道を彩っていました。

ふと目線を上げると、ヒロハツリバナがたくさん(●^o^●)

ツキヨダケがモリモリと倒木についていました。

松川地熱発電所の脇を通って松川温泉へ。

松川温泉に到着\(^o^)/

ゴールです!皆さん全員無事にゴールできて良かったです。
松川温泉でゆっくり入浴して、疲れを癒しました。

今回はロングトレッキング史上、最少人数でした。
(シルバーウィーク明けの平日に組んでしまいました。
行きたかったけど行けなかった皆様、申し訳ございません・・・。)

参加者とスタッフ同士、和気あいあいとトレッキングしたことが良い思い出になるといいです(*^^)v

 

最後のスタッフミーティング中、何やら飛んできて松川温泉のお客様の車の下へ・・・
あらーかわいいーヤマアカガエルがいました。

 

 

(なら)


最新の画像もっと見る

コメントを投稿