八幡平の自然 ~アスピーテ日誌~

八幡平の自然については、まずこのブログで情報を!
ビジターセンターの活動、花や紅葉、旬の情報満載でお送りします

9月21日 大沼紅葉情報

2017-09-21 15:57:09 | 大沼・後生掛

大沼でも、そろそろ周囲のブナ林も黄色味がかってきましたので紅葉情報をお知らせしたいと思います。

9月21日午前中に大沼を一回りしてきました。

まずは湿原の木道入り口から。

ブナがうっすらと黄色くなっている様子や、草紅葉が始まっている様子、灌木類の色付きがわかりますね。

時計回りに大沼を一周したいと思いますが、入り口のウワミズザクラは既に真っ赤。

彼はきっと私と同じ恥ずかしがり屋さんなんですね。木道入り口でみんなに見られてこんなになってしまいました。

大沼南側、キャンプ場への分岐付近の様子。

レンゲツツジなどの灌木類が色づいてきています。

徐々にですが草紅葉が進んでいます。

足元をよく見るとミズゴケも綺麗に紅葉していました。

さて、少し奥に進みますか。

先ほど遠目に見えたミネカエデの黄色が青空に映えます。白い雲があるのが良いですよね。

ミネザクラの紅葉。

水に浮かぶ♡

紅葉のトンネルには・・・

まだちょっと早いなぁ・・・

木々の間からこれから向かう西側の様子。

沼尻からの景色は外せません。

これからの変化に期待です。

木道にはダケカンバの落ち葉が・・・

こういうの見ると寂しくなるよなぁ 

大沼西側は色鮮やかな灌木の中を歩きます。

キタゴヨウの黄葉。

確実に葉の世代交代が行われていますよ。

ハウチワカエデが陽の光に透かされて綺麗ですね。

こちらは真っ赤になりました。

丈の低いヨシやヌマガヤが黄色くなってきました。

あーっ! この中でゴロゴロしたいーーーっ!!

オオシラビソも黄葉して葉の世代交代

ミネカエデは今が見頃です。

黄色の中のワンポイント。

ヤマウルシの赤が引き立ちますね。

北側ブナ林入口のハウチワカエデの様子。

見頃はもうちょっと先かな?

北側ブナ林。

まだまだ緑が強いですね。

所々、木々の間からこれまで通った道を振り返ります。

見る角度が違えば紅葉の様子も違って見えますね。

沼越しに南側の湿原を望みます。

陽の光の加減でも見え方が違います。

湿原へと戻りました。

何故か惹かれるヨシの黄葉。これからもっと綺麗になりますよ。

 

いかがでしたか?大沼の紅葉は少しずつですが確実に進んでいます。

どんどん鮮やかになっていきますので、是非ご覧にいらして下さい。

ちなみにビジターセンター脇のヤマウルシたちは・・・ 順調に赤くなっています。

   くどう

 

 

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿