いつも大変お世話になっております。
長谷川産業、長谷川です。
先日、
伊勢カントリークラブ様、2番ホールのルート変更工事をいたしました。
このコースはとても戦略性の高いコースで、上級者の方はもちろん、初心者の方も楽しめる大変素晴らしいコースです。
今回の工事はコース内を走行していた電磁誘導カートをコースと平行する舗装道路にルート変更します。
まず道路上の枯れ草、土などの除去を行い、その後新ルートの墨だしをします。
カッターマシンで溝(幅10mm/深さ40mm程)を作ります


カッターマシンで切った溝に電線を埋め込みます

入線完了後、注入機(我が社オリジナル)を使い、アスファルト系防水シーリングを行います


シーリング完了後、旧ルートのループ線を新ルートのループ線に切り替えます。
(注意:この場合、現在もカートは走行していますので断線してはいけません。旧ルートの電気は流しながら新ルートのループ線に切り替えます)
そして最終組の電磁誘導カートが通過後、旧ループ線を切り新ルートの電線に電気を流します。これでルート変更しました。
新ルートの走行確認を行い、問題がありませんでしたのでカートの停止位置を決めます。(この作業はお客様立会いで行います)
位置が決まれば停止用マグネットを埋設し作業完了です。
今回の作業は人員4名、午前9:30より開始、終了は午後4:30。伊勢カントリー様のご協力もあり短時間で作業することができました。
ありがとうございました。
次回17番ホールのルート変更工事を行う予定です。