もとより当院では、スタンダードプリコーション(すべての患者が未知の感染症を持っていると見なして対応する)の概念に則り、日常の診療において十分な感染症対策を行っております。
診療環境の消毒や治療器材の滅菌については当然ながら、それぞれの治療ユニットが「個室」となっており、強力な換気装置により個室内の空気は排出され、常時清浄に保たれています。また飛沫対策として全ユニットに口腔外バキュームが設置されているため、歯の切削などに伴う「感染性エアロゾル」が医院内に拡散し得ない環境となっております。
しかしながら、新型コロナウイルス感染症の現在における状況(予防ワクチンがない、新出の病原体につき全容が解明されていない等)を鑑み、当院医療スタッフの感染予防および医院内相互感染予防の観点から、以下の項目に該当する方は歯科受診を延期していただきますようお願いしております。
1. 37度以上の発熱がある方(自宅または医院受付での体温測定による)
2. のどの痛みを感じている方
3. 味覚障害(味が分かりにくい)を感じている方
4. 嗅覚障害(匂いが分かりにくい)を感じている方
5. 呼吸困難(息苦しさ等)を感じている方
6. 過去2週間以内に海外渡航歴のある方
7. 過去2週間以内に「特別警戒都道府県」に滞在歴のある方
8. 過去2週間以内に新型コロナウイルス感染者と濃厚接触があった方
ご来院時にアルコール製剤(受付前に設置)での手指消毒と問診票への記入をお願いしております。また待合室でのいわゆる「3密」を避けるために、玄関扉および待合室窓の常時開放を行っております。希望される方には駐車場の車内でお待ちになることも可能です。
緊急性の低い治療に関しては個々に歯科医師が判断して、治療の延期をご提案しております。
ご来院の際は、マスクの着用をお願いします。
ご不便をお掛けいたしますが、何卒ご理解とご協力をお願いいたします。