Mな日々

趣味(主に山歩き)を 綴ります

駒の旺山荘より、駒の尾山~後山(雪)

2017-03-20 | 日記
職場へ行く途中から雪の後山連山が良く見えています。

見るたび登りたいなあと思っていました。

昨日、三室山に登った人からは、雪の状態は悪いし、
黄砂で真っ白!と聞いていました。😞
少しでも早く登り始めたかったのですが、家の用事を済ませていたらいつもの時間。

8時、駒の旺山荘の手前の駐車地をスタート。

駒の旺山荘の裏手の登山口から山に登り始めます。

8時20分、林道登山口。

しばらく急な登りが続きます。
やがて傾斜が少し緩むと、感じのいい尾根になりました。


気温が高くてすぐに汗びっしょりになりました。

雪の状態は標高が上がるにしたがって徐々に良くなります。
空も真っ青です。
小鳥のさえずりが春を感じさせます。
木々の間から後山。

やがて緩やかに尾根を登りだすと、駒の尾山の山頂は近いです。

山頂手前から、これから歩く尾根が見えました。


10時駒の尾山山頂。

360度の展望が広がっています。






避難小屋のドアは開きません。

すぐに後山に向けてスタート。
目の前は真っ白な雪原。


すぐにブナ。


素晴らしい縦走路です。
雪は程よくしまって、サクサク歩けます。
トレースは、4日前のYさんのスノーシューだけ。
駒の尾山山頂には何人分かのトレースがあったのに。😥

気持ちはスキップしています。危ないのでしませんが。
笑い出したいような歌いだしたいような。

鍋ケ谷山山頂はどこだかよくわかりませんが、たぶんここ。
眺めは最高。10時30分。


船木山が目の前に。


楽しく雪原を歩いているとこんなものが。
雪庇。

ウサギの足跡。
なぜか浮き上がっています。

11時船木山山頂。

日名倉山が目の前に。

ここからトレースが増えてにぎやかになりました。

いつもしんどい後山への最後の登りも苦になりません。
今日はほとんどスノーシューのヒールリフターを上げ忘れて歩いてました。

11時30分後山山頂。すぐに来た道を引き返します。


帰りの雪原で、盆栽と大きなブナ。




途中で、昼休憩15分。
こんなに良いコースなのに、今日お会いしたのは山スキーヤーお一人だけでした。
駒の尾避難小屋からトラバース気味に、下山道に合流しました。

途中のまっすぐなきれいなブナ林。


気持ちよく下って、13時45分林道に到着。
時間が早いので、そのまま林道を歩いて、
途中から山荘の裏手に急斜面を降りました。
ここに下山。

14時20分、駐車地に無事到着。

午前中はきれいな青空の下、楽しい稜線漫歩。
暖かくて、春山を満喫できました。
午後は、黄砂で霞んでしまいましたが、まさしく「早起きは3文の得」でした。

念願の後山連山、歩き通せて満足です。




最新の画像もっと見る

コメントを投稿