ハルの庭

お腹にいる「ちびちび」の日記です(09'11月末予定)。11歳ちび子、8歳ちび太も日々成長しています♪

まっくろくろすけ弁当♪

2010-03-12 | ちびちびとご飯
久しぶりのお弁当♪
ちび太の見学旅行に、『まっくろくろすけ弁当』を作りました。
彼のリクエストに応えたところ、なんだかごちゃごちゃになってしまいました(笑)

『まっくろくろすけおにぎり
『たこさんウインナー』
『唐揚げ』
……。



ちびちびのお弁当を入れる日っていつだろう?

あ~、離乳食って。始まるのね
今が楽だわ♪
おっぱいだけあればお出かけ出来るもの(笑)

離乳食…苦手だなぁ…。


揉み手♪

2010-03-07 | ちびちび記録3ヵ月~
ぷっくぷくのちびちびの「揉み手」。



2ヵ月になったころ、ようやく自分の『手』の存在に気がつきました。
こぶしを掲げ、(こりゃなんだ~)とながめてすごしていることしばしば。

それを口に持って行けるようになり、こぶしこごと舐めようとして「おえ~」となったりします(笑)

そろそろっとモノに手を伸ばしてみたり、でもそれは偶然だったり…。

もちろん手加減なんてないですから、ふいにぶたれることもあります。
自分の顔もひっかくことしょっちゅう。

まだまだ、「手」を操ることがへたっぴぃです


少し前から、右手と左手を繋ぐ仕草が見られるようになりました。
本人はどのくらい意識しているのでしょう。





乾燥肌。

これはちびちびの体質なのか、赤ちゃんなら普通なのか。
目や顔をまん丸のこぶしでこすります。
眠いのかなと微笑ましく見ていたのだけど、もしや痒いのか?!

抱っこすると服に顔をこすりつけてきます。
かわい~んだけど、やっぱり痒いの?

ちび太がアトピーくんなので、大変さもわかっており、ちびちびはそうでなければ良いね、とちび太が初詣で願ってくれるほどです。
ちび太も「乾燥肌ですね」から始まり、9歳の今もカユカユとともに生きています。(カイソなんだよね)

ちび太の診察がもうすぐあるので、ついでに相談してみようと思います。

まぁなぁ、両親揃ってアレルギーあるし、免れないかも知れないなぁとは思うけど。
でも、やっぱりツルツルお肌でありますように
祈る気持ちです。


<3月> パンプキンケーキ♪

2010-03-03 | ちびちびとご飯
ママ友に教わったレシピで焼きました♪

ママ友が教えくれたのは『バナナケーキ』
とっても簡単。
ボウルをスケールに乗せたまま、材料を次々に入れて作る「ワンボウルケーキ」です。

今回はバナナをパンプキンにチェンジして焼きました。
優しい甘さで美味しかったです


エネルギー消費2人分(おっぱいにてちびちびも消費してるから)の生活。
やっぱりお腹がすくんです。
ある程度、しっかりしたものが食べたくなって・・・
そこでヘルシー簡単ケーキを焼いて、ほとんど一人で食べています(笑)

バターではなくマーガリンを使うのとホットケーキミックスを使うので、とっても手軽に出来ちゃいます。
本当に簡単レシピなので、ご紹介しますね



          

~バナナケーキ~

■材料■
バナナ 2本
マーガリン 80g
たまご 1こ
砂糖 80g
ホットケーキミックス 200g

■作り方■
① ボウルにバナナを入れてヘラで大まかにつぶします。
② ①にマーガリン、たまご、砂糖、ホットケーキミックスを入れてはまぜ、入れてはまぜします。
③ 約18cm型かバウンドケーキの型に入れ、180℃のオーブンで30分焼きます。


 

私はいつも、牛乳パックを半分に切って型として使っています。
これ、クッキングシート不要で洗うのも不要。
使い捨てちゃいます。
牛乳パックさんから見れば“リサイクル”です

※注意 うちのオーブンレンジだとターンテーブルにパックの印刷が移っちゃいます。(洗えば取れるのですが…。)
そこであらかじめターンテーブルにクッキングシートを敷いてパック型を置いて焼いています。ご注意ください。


今回はバナナをパンプキンにチェンジ。


~パンプキンケーキにアレンジ~
パンプキン 1/6~1/8(ようするにテキトーです
レンジでクシが通るくらいにチンして、ヘラで大まかにつぶして使います。


それから今回は、砂糖を80g→60gに減らして焼きました。
半分にはクルミをまぜました。クルミの食感が美味しいですよねぇ~
冷やしても美味しかったです。

甘み控えめのほんのり優しいケーキになりました♪



<2月> ありあり@ちびちび

2010-02-28 | ちびちび記録
どうでしょ


ある朝のちびちびの後頭部。
頭をふりふりして寝ていたちびちびは、後頭部の髪がありさんのようになっていますくすくす


ちびちび、3ヵ月になりました。
おっきなったなぁ~ホントに。(笑)

そしてちびちび語を喋りますよぉ~
意味不明なんだけど、とっても意味ありげに、『ほやほやうぃ~』『あ~う~』といっぱいお話ししてくれます。
おもしろい。

みんなして相づち打って楽しんでいます。

すごいなぁ~赤ちゃんって


ちびちび、今はうつぶせトレーニング中です

モリモリちびちびは、うつぶせにした途端『ギブ!』なんですけどね。
(あたま、おもすぎぃ~~~~

(おほほほほ)




<2月> ハンドメイド@スティッチのティッシュカバー

2010-02-28 | ちびちびとハンドメイド
昨年の夏、ちび太に頼まれていたティッシュカバー、ようやく出来ました♪



↑ちび子のがこれです。 (記事はこちらです)
ちび太のはバイアスを紺で縫ってみました
同じ生地でも雰囲気がちょっと違うかな♪




<2月> おむつ巾着とちび子のちびポーチ

2010-02-20 | ちびちびとハンドメイド
ちびちびのおむつを入れて持ち歩く巾着を作ってみました。
(これまでは、ちび子が小学校入学時に作った給食袋に入れてました。シナモンちゃんです(笑))

袋部分を作って、いざロープ(紐)を探してみると適当なものがなくて・・・
買いに行くのもめんどうなので、共布で紐を作りました。

袋に通して結ぼうと思うと、長さが足りません・・・
縫い直すのはめんどうなので、結ばなくても良いように、タグを作ってみました。

わかるかな?



勢いがついたので、以前からちび子に頼まれていた『ちびポーチ』も作ってみました。
リップクリームなんかを入れて愛用してくれています




ミシン遊びはちょっと楽しいな


・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ちびちびはその後もすくすくと成長しています。
こぶしを眺めて研究している様子。
じっと見つめていたり、口に持って行ってチュパチュパしていたり

右手のこぶしには気付いたけれど、自分に左手があることは、まだ気付いていませんよ。






<1月> ニュータイプにやられる。

2010-02-17 | ちびちび記録
ちびちびのあんよ。
誕生から1ヵ月ちょっと。
お肉がついてぷくぷくとしてきましたよン。

実際はとってもお肉がついて、とってもモリモリです



1月上旬。
頭痛に見舞われる私。
2日後には38度オーバーの発熱!!!

そう、ニュータイプ(新型インフルエンザ)に見舞われたのです

しんどかった。
ニュータイプ自体は翌日には解熱したのですが、タミフルを飲んでいる間、おっぱいをやめることにしたのです。
タミフル(他)服薬中でもおっぱいokと言われる先生と、避けたいと言われる薬剤師さんらと…。
双方の意見を聞き、ダテギミが「やめよう」と決断したのでした。

幸い、冷凍しておいたおっぱいがまだ使えるので、解凍しあたためて飲ませることにしました。

私は…張ってくるおっぱいを、搾っては捨てるという悲しい状態


その後、タミフルは2日半で打ち切りました。

そしてちび太に感染。

その後、ダテギミも発熱。(彼は検査をせず、私の飲み残したタミフルで対応したのだ)


過ぎて思えば「そうだったなぁ」と思うくらいだが、渦中にある時はしんどかったなぁ。
体調不良でも赤ちゃんのお世話。
あ~、つくづく、こっちこそが健康でいなければ、と思いました。

みなさん、お元気ですか?





<12月> 5人の生活。

2010-02-15 | ちびちび記録
お風呂に入ってみました。(お見苦しい点はご勘弁を)


実はちびちび、私よりも退院が遅れました。

誕生時、呼吸がうまくできなくて、産声を聞けなかったのです。
あこがれの「カンガルー抱っこ」も出来ず。

状態はお世辞にもよくはなく、一目対面の後、即NICU入院となったのです。


「私、出産、したよね?」っていうような、ぺっちゃんこのお腹を見ながらちょっと「???」な状態でした。



周囲は非常に心配しました。
(出産した本人は、状況把握が出来ず、心配するにまで至らなかったのが幸いだったかも)



先生方も助産師さんも、思ってもみない心配な誕生であったのにもかかわらず、ちびちびはむくむく、モリモリ成長してくれました。


(とてもおおざっぱな書き方がですが)と言うようなことが諸処ありまして、ちびちびは生後3週間目に無事に退院となりました。
退院までは毎日3時間おきにおっぱいを搾り、私が退院したのちは搾乳・冷凍したおっぱいを届けに病院に通いました。
面会の時の1日に1回だけ抱っこしておっぱいを飲ませることが出来ました(その他は届けたおっぱいを哺乳瓶でもらっていました)。
(哺乳瓶で飲むの、めっちゃ上手よ、ちびちび!)

あぁ~だけど、赤ちゃんがいない生活で、3時間おきの搾乳はしんどかったなぁ~。
特に夜中がしんどかったなぁ~。


ついこのあいだのことなんだけど、とても懐かしい感じがします。
(そう思えることが嬉しいことです




そして退院した途端に「お風呂デビュー」です(笑)

それまでの温室育ちはなんだったの?というハードさ。
良いのかしら~?と思いつつも、そんなことはものともせずに育っております。

実にありがたい、たくましいちびちびです。



(あ~、ホント、おおざっぱな書き方だわ(ほほほ))


とにもかくにも、5人の生活が始まりました~



■記録より■

初めての抱っこは、生後8日目。
初めての直接おっぱいは、生後10日目。


11月23日(月) ちびちび誕生♪

2010-02-04 | ちびちび記録
明け方から陣痛が始まり、いきなりの10分間隔!
2時間50分後にはちびちびが誕生していました

3300gの大物でした





ちびちびのあし。



ちびちびのおしり。


あのおっきなお腹には、こんなちびちびがいたのですねぇ。

その後、2ヵ月となった現在は、体重も2倍をはるかに超え、
「もうそろそろ成長ペース落としてもいいよ」っていうくらいにスクスク・モリモリと育っています。

まぁとにかく、私の体力の衰えを痛感せずにはいられません
ちび子やちび太の時とは比べものにならないくらいヘトヘトです

妊娠出産もちびちびが一番マニュアルに近かったんだけど、しんどさも一番だったし。

いやぁ~、改めて、「子育てには適齢期があるのじゃないか」と思い知っているところです。


今後も、ぼ~ちぼちと更新はしていくつもりです。


お!
ちびちびが目覚めた様子。
では取り急ぎ、報告まで。


みなさま。母子ともに元気です
ご無沙汰していてごめんなさい。



ちびぃ誕生後、2階に置かれたパソコンの前に来ることが益々遠のいてしまいました。
更新も気になりつつ、まったりノロノロちびぃと暮らしています。
無線ランとノートパソコンが欲しいと思う今日この頃。
でも、無線ランって情報が漏れるの?!と不安を持っている私。
無線ランをすでに使っておられる方、アドバイスをお願いします。


 
 


あ!

ちびちびは息子でした

どうぞよろしくね♪


11月10日(火) 38w0d。 予定日まで14日&気になること。

2009-11-10 | ちびちび記録
予定日まで14日♪

今日で38w。
予定日まで2週間(14日)。

ちび子が22日早く、ちび太が10日早く生まれてます。
ちびちびも早い目の誕生かと、待ちわびている所ですが、今日もお腹でご機嫌の様子♪

それでも、ずいぶんと低い位置にいるようで、もう少し前はあばら骨をボカボカけられて
『うぎゃ!』と叫ぶことも多かったんだけど、このところはあばら骨は無事なんです。

ほいで、さがってるな~って思うのは、
座ったときに“お下”に違和感が
お下が腫れぼったいというか…。
自分のお下って、自分のカラダなのに見る機会ってほとんどないですよね。
今はお腹がおっきくなったので、上から見ても全く見えないですし、よけいに。

昨日、何気なく鏡に映る自分のお下辺りを見たんです。
するとどうでしょう。
違うんですねぇ~見ただけで
ホント、自分のカラダなのに全然知りませんでした。

なんだか“ぼにょ~ん”と伸びているというか、やはり腫れぼったい。
ずっと以前にハムスターを飼っていたのだけど、
♂ハムちゃんのオタマちゃんがこんな風に腫れぼったかったような記憶(笑)


確実にちびちびが低い位置にいるってことだねぇ、ふむふむ(納得)。



で、予定日までお腹にいてもいいんだけど…
全然かまわないんだけど…

でも、気になるのが、ちびちびの体重(サイズ)。

健診の度に、頭囲と胴囲と大腿骨長を測定してもらい、推定体重が割り出されているようなんだけど。
胴囲と大腿骨長と体重はほぼその週数通りの標準であるのに、
い~~っつも頭囲だけは『2wほど先』を行ってるのである。(つまりおっきい!)
3人の先生に診てもらっているにもかかわらず、もれなく毎回大きめに割り出されると言うことは、実際、頭がおっきめだということだよねぇ~~~

それ、出産のことを思うと…
やっぱり気になるぅ~


そこが一番の気になりポイントで(もっといろいろ心配もあるんだけど)、
それを思うと、そろそろ生まれて来てくれて良いんだけどなぁ~という思いに繋がるのであ~る




ま、そうは言ってもどうにもなるものでもないし。
どうにもならないことをダラダラと書いてしまいました

今日は映画でも観に行ってきます♪
明日は健診。
健診で陣痛が誘発されやすいって聞くので、映画は今日のうちに(ほっほっほ)