北大路機関

京都防衛フォーラム:榛名研究室/鞍馬事務室(OCNブログ:2005.07.29~/gooブログ:2014.11.24~)

平成二十四年度十月期 陸海空自衛隊主要行事実施詳報(2012.10.13・14)

2012-10-12 22:27:18 | 北大路機関 広報

◆自衛隊関連行事

 急に寒くなり、蝉の声がやんでまだ数週間というほどで体調を崩しがちではありますが、皆々様如何お過ごしでしょうか。

Bimg_4892 今週末は日曜日にいよいよ自衛隊観艦式本番が行われるのですが、その他の自衛隊関連行事も中々の盛況です。南西諸島には台風が接近している中で少々不安は残るのですが、まあ、台風の動向は沖縄周辺のみ、北上は週明けとのことですので今週末の行事は何とかなるのでしょうか。

Bimg_7289 小牧基地航空祭、愛知県の小牧基地、県営名古屋空港と滑走路を共有し、海外派遣の中枢というべきC-130H輸送機とKC-767空中給油輸送機を運用し、航空自衛隊で最も厳しい救難員を選抜し養成し訓練する救難教育隊の展開する基地で、航空祭が行われます。名古屋から地下鉄で行けるのが魅力ですね。

Bimg_6599 陸上自衛隊関係では、重装備部隊の行事として第6戦車大隊の駐屯する大和駐屯地、ヤマトチュウトンチではなくタイワチュウトンチ、と読むのですが宮城県のこの駐屯地、そして西部方面特科隊の駐屯する湯布院駐屯地にて西部方面特科隊創設10周年記念行事が行われます。

Img_2421 普通科部隊関連行事では、第6師団隷下の第44普通科連隊の駐屯する福島駐屯地、そして第2師団隷下の第25普通科連隊の駐屯する北海道の遠軽駐屯地祭が行われます。25連隊は一部中隊に装甲車を受領しましたので、迫力は増倍、という事になるのでしょうか。普通科部隊と言えど迫力は中々の行事が多い。

Iimg_2029 木更津航空祭、木更津駐屯地は千葉県臨海部に或る中央即応集団第一ヘリコプター団の駐屯地で、一機50億円の緒方輸送ヘリコプターCH-47J/JAが50機集中配備され、第四対戦車ヘリコプター隊のAH-1Sも配備されている駐屯地、しかし駐屯地祭ではなく木更津航空祭と呼ばれていることからわかるように、大型ヘリの大編隊が注目の行事です。

Bimg_0785 陸上自衛隊航空部隊行事では、このほか西部方面ヘリコプター隊の第3対戦車ヘリコプター隊や多用途ヘリ部隊、それに第4師団隷下の第4飛行隊が駐屯する駐屯地で、吉野ケ里遺跡の近くにあります。第3対戦車ヘリコプター隊は日本で唯一AH-64D戦闘ヘリコプターを運用する実戦部隊になります。目達原は土曜日なのでご注意ください。

Img_0339 土浦駐屯地創設記念行事武器学校祭、かつて予科練が置かれた土浦では、残念ながら予科練施設は老朽化で解体されてしまったのですけれども、武器学校が置かれています。武器学校は整備支援や稼働率向上などを研究し戦術開発を行う自衛隊の部隊で、整備の達人がわが国最初の国産戦車89式戦車を復元、教材として最新の10式戦車も配備されてる駐屯地です。

Gimg_5548 陸上自衛隊の注目行事としては我が国唯一の離島警備隊である長崎県対馬の対馬警備隊創設記念行事が行われる対馬駐屯地祭、第372施設中隊がかつての地区施設隊として任務に当たる福井県の鯖江駐屯地祭が行われ、規模はそこまで大きくないのですが第14普通科連隊が金沢から支援に展開します。小規模行事ほど部隊が間近にみえる。

注意:本情報は私的に情報収集したものであり、北大路機関が実施を保証するものではなく、同時に全行事を網羅したものではない、更に実施や雨天中止情報などについては付記した各基地・駐屯地広報の方に自己責任において確認願いたい。情報には正確を期するが、以上に掲載された情報は天候、及び災害等各種情勢変化により変更される可能性がある。北大路機関

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 自衛隊観艦式2012 横須... | トップ | 自衛隊観艦式2012 電燈... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

北大路機関 広報」カテゴリの最新記事