MLで教えていただいたときは「ウソだろ」と思いましたし、なにかの間違いだと思いたかったのですが・・・
-----------
田中龍作 @tanakaryusaku
17万6,970票を獲った三宅洋平氏が落選し、10万4,176票のワタミ氏が当選する。
大政党ほど有利になる比例区のシステムは、民主主義のシステムを破壊するものだ。
https://twitter.com/tanakaryusaku/status/359512730278961155
7月24日AM1時現在
734件のリツイート
109お気に入り
返信 5件・・・みんな、疑問感じないのかなーーー。

----------
およそ 政治「にも」造詣の深い「はず」のジャーナリストであれば、このような寝言は言わないはずですが。
このかたのルポには共感するものが多いのですが、その主張には以前から疑問多々あったので、・・・けれど、異なる意見として読んできました。
しかし、これは駄目でしょう。
私のたわいない呟きはともかく、
紹介されている 神戸のギター弾きKEN-NYEさんの
http://tumblr.ken-nye.com/post/56236159064
くらいは読んで、選挙の基礎知識を勉強してくださいね。
それとも、龍作さんは 17万以下で当選できたやまなし・とっとり・こうちの事情を知らないのか
東京選挙区だったら、山本太郎といっしょに当選できたと思ってるのだろうか
それとも、それとも、単純な「全国区」的発想で、政党関係なく、個人名だけで投票出来るシステムであれば、勝てたのに・・・と思われたのでしょうか
いづれにせよ「大政党ほど有利になる比例区のシステムは、民主主義のシステムを破壊するものだ」は駄目でしょ。
よろしければ、下のマークをクリックして!

よろしければ、もう一回!

-----------
田中龍作 @tanakaryusaku
17万6,970票を獲った三宅洋平氏が落選し、10万4,176票のワタミ氏が当選する。
大政党ほど有利になる比例区のシステムは、民主主義のシステムを破壊するものだ。
https://twitter.com/tanakaryusaku/status/359512730278961155
7月24日AM1時現在
734件のリツイート
109お気に入り
返信 5件・・・みんな、疑問感じないのかなーーー。

----------
およそ 政治「にも」造詣の深い「はず」のジャーナリストであれば、このような寝言は言わないはずですが。
このかたのルポには共感するものが多いのですが、その主張には以前から疑問多々あったので、・・・けれど、異なる意見として読んできました。
しかし、これは駄目でしょう。
私のたわいない呟きはともかく、
紹介されている 神戸のギター弾きKEN-NYEさんの
http://tumblr.ken-nye.com/post/56236159064
くらいは読んで、選挙の基礎知識を勉強してくださいね。
それとも、龍作さんは 17万以下で当選できたやまなし・とっとり・こうちの事情を知らないのか
東京選挙区だったら、山本太郎といっしょに当選できたと思ってるのだろうか
それとも、それとも、単純な「全国区」的発想で、政党関係なく、個人名だけで投票出来るシステムであれば、勝てたのに・・・と思われたのでしょうか
いづれにせよ「大政党ほど有利になる比例区のシステムは、民主主義のシステムを破壊するものだ」は駄目でしょ。
よろしければ、下のマークをクリックして!

よろしければ、もう一回!

http://blog.goo.ne.jp/kill_me_deadly/e/661392a9521b1e9600431363ea01c0f0
室蘭市・ムサシと癒着 (すーさん)
2013-07-23 18:23:49
http://smcb.jp/_ps01?post_id=5269150&oid=473027
(録画時間 約54分)
北海道室蘭市選挙管理委員会と株式会社ムサシの癒着。
選挙区の得票は自然数。比例代表の得票は小数点以下。
ムサシ機械票選別の工程をビデオ撮影させない、室蘭市選挙管理委員会。
ムサシ関連社員が選管の腕章を付けて、開票作業をする。
不正選挙が行われているのではないか?
室蘭署へ室蘭選管を公選法違反容疑で刑事告発してください (通りがけ)
2013-07-24 07:22:04
>ムサシ関連社員が選管の腕章を付けて、開票作業をする。
これは選管が公選法違反を犯した容疑があります。ムサシ関連社員は公務員ではないので機械内部以外の場所にある票に触ってはならない。選管の腕章をつけさせて開票手作業に従事させたら、選管腕章をつけさせたこと自体に選管の公選法違反公務員公務不実執行という刑事犯罪容疑があります。
>ムサシ機械票選別の工程をビデオ撮影させない、
これは機械の誤作動を確認しないまま票集計書類公文書を作成する、選管の無効公文書作成公務不実執行刑事過失犯罪の容疑を国政選挙公開の憲法規定に違反して選管が故意に隠蔽した憲法99条違反内乱罪の容疑があります。
ビデオを証拠に選管を上記の現行犯容疑で告発して記者会見してビデオを上映します。
そのビデオを見たすーさんが私人であればそれだけでよいです。
そのビデオを見た人の中に公人(公務員、裁判官検察官弁護士、国会議員、国務大臣および総理大臣)がいれば、公人には室蘭選管を告発する刑法義務があり、これを怠ると刑法によって処罰されます。
刑事訴訟法
(刑訴法239条1項)誰でも、犯罪があると思うときは、告発をすることができる。
(同条2項)公務員は職務上、犯罪を認知したときは告発義務を負う。
告訴なさいませ。