コメント
 
 
 
小林香織さん! (ogawama)
2008-05-28 00:15:47
小林香織さん、すっごく良かったです。
どなたか記事で取り上げないかなあと、待ち構えていました。
あの海なんだか芝なんだかわからないバックのパターンが、シュールでしたね。
互いに触れることを恐れているような、男女の硬い表情に萌えます。
山本現代は最近行くようになったのですが、いい作家さんに出会えてうれしいギャラリーです。
 
 
 
Unknown (はろるど)
2008-05-28 22:50:51
ogawamaさんこんばんは。
小林さん、見事でしたよね。実は大して下調べもせずに出向いたのですが、まだ大学を卒業されたばかりという若い方と知ってびっくりしました。売れていたのにも納得です。

>男女の硬い表情に萌えます。

ここがまたポイントですよね。
無表情ながらも、どこか尖っている雰囲気がまた良いなと思いました。

現代、本当に毎度の展示が見逃せません!
 
 
 
ロールプレイング (あおひー)
2008-05-28 22:51:17
今回、小林さんの絵を見て「役割」ということをすごく意識しちゃいました。
ふだん、絵画を見てて基本的に好き嫌いが先にたつのに今回はどうしちゃったんだろう。我ながら、変な感じです。
 
 
 
Unknown (はろるど)
2008-05-29 00:31:45
あおひーさんこんばんは。
二人の「役割」、たしかに意味深なものがありますよね。
両者とも傍観者(?)でしょうか。
微妙な距離感がその希薄な関係を示しているようにも思えました。
 
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。