コメント
 
 
 
なるほど (ogawama)
2008-02-08 00:00:46
早めに行かねばと思いつつ放置しています。
レビューは、はろるどさんのがはじめてです。おかげさまでだいたい感じがわかりました。
風刺画面白そうですね。
 
 
 
Unknown (はろるど)
2008-02-08 01:03:01
ogawamaさんこんばんは。

>おかげさまでだいたい感じがわかりました。

ありがとうございます。無心で楽しめる展覧会です。ともかく派手ですが…。

>風刺画面白そうですね。

これは思わず笑ってしまいました。ここまでやるのかという感じです。乞うご期待のほどを!
 
 
 
Unknown (oki)
2008-02-08 22:14:13
ふむふむ、大雪でも予想以上の混雑ですか。
こんなことではフェルメールが六点以上来るという展覧会はどうなってしまうのでしょうか?
東京都美術館は去年のロシア絵画とかいかにも人が入らなそうな展覧会やったほうがいいのでは?
キャパシティを考えるとー。
さて予報では明日も雪、明日にでも行ってきましょうかね。
 
 
 
Unknown (はろるど)
2008-02-08 22:51:57
okiさんこんばんは。フェルメールはもう入場制限必至でしょうね。
中の階段が大変なことにもなりそうです。

>さて予報では明日も雪、明日にでも行ってきましょうかね。

それはベストです。会期末にはきっと黒山の人だかりかと…。
 
 
 
行ってきました (oki)
2008-02-19 22:32:41
いやあ混雑していましたねー。
混雑を考慮して作品解説をガラスケースの上部に表示したのは賢明ですが、嗅ぎ煙草容れなど小さな展示品が予想以上に多く疲れましたね。
はろるどさんが書いておられる髪形の風刺版画とか日本とのかかわりを示す漆器だの蒔絵のパネルだのは本当に面白かったです。
 
 
 
Unknown (はろるど)
2008-02-19 22:41:37
okiさんこんばんは。ご覧になられましたか。混雑はもう仕方ないのでしょうね。

>髪形の風刺版画とか日本とのかかわりを示す漆器だの蒔絵のパネル

そうですね。
日本の文物がかの地の感性と融合して、我々にとっては殆ど奇異に感じる造形に変化していたのがとても面白く感じられました。蒔絵の作者などが分かるとさらにまた興味深くなりそうですね。どのような絵師が関与していたのでしょうか。
 
 
 
Unknown (Tak)
2008-02-24 14:00:35
こちらでしかと予習し出かけてきました。
土曜日とあって20分待ち。
会場内は推して知るべし。

最近、ブーシュを観たいなーと
思っていた自分にはなんとか
妥協点見つけられる展覧会でした。
 
 
 
Unknown (はろるど)
2008-02-25 01:52:26
Takさんこんばんは。
土曜20分待ちでしたか。都美の大型展なのでもう致し方ありませんね。

>妥協点見つけられる展覧会でした。

ご感想お待ちしております。相方はひたすら「ベルばら」に走っておりましたが…。
 
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。