コメント
Unknown
(
prelude
)
2006-04-18 23:27:37
はじめまして。
この公演は私も行きましたが、決定的な欠点が見当たらない反面、どうも煮え切らない印象を受けました。
音楽や美術などとても充実したブログですね。私はそれほど美術館には行かないのですが、たまに行きたくなったときなどに参考にさせていただこうと思います。それでは。
Unknown
(
はろるど
)
2006-04-19 21:04:14
preludeさんこんばんは。
こちらこそはじめまして。
コメントとTBをどうもありがとうございます。
>決定的な欠点が見当たらない反面、どうも煮え切らない
そうですね。
オケが随分荒っぽいという印象があったのですが、
確かにデプリーストに何か決定的な欠点があったとは思えません。
記事にも書きましたが、また次回に期待したいですね。
>音楽や美術などとても充実したブログですね。私はそれほど美術館には行かないのですが、たまに行きたくなったときなどに参考
どうもありがとうございます。
全く拙い記事ばかりアップしておりますが、
少しでもご参考になればと思うばかりです。
今後とも宜しくお願いします。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
この公演は私も行きましたが、決定的な欠点が見当たらない反面、どうも煮え切らない印象を受けました。
音楽や美術などとても充実したブログですね。私はそれほど美術館には行かないのですが、たまに行きたくなったときなどに参考にさせていただこうと思います。それでは。
こちらこそはじめまして。
コメントとTBをどうもありがとうございます。
>決定的な欠点が見当たらない反面、どうも煮え切らない
そうですね。
オケが随分荒っぽいという印象があったのですが、
確かにデプリーストに何か決定的な欠点があったとは思えません。
記事にも書きましたが、また次回に期待したいですね。
>音楽や美術などとても充実したブログですね。私はそれほど美術館には行かないのですが、たまに行きたくなったときなどに参考
どうもありがとうございます。
全く拙い記事ばかりアップしておりますが、
少しでもご参考になればと思うばかりです。
今後とも宜しくお願いします。