コメント
Unknown
(
Unknown
)
2012-07-01 15:34:45
開催初日の午前、行って来ましたよー。青いターバンの少女(真珠の耳飾の少女)の前は柵を張った長い列に並びます。そうすると、目の前で絵が見られます。10時半の時点でその列は20分待ち。パンダが上野に来たときの状態みたい。それを嫌な私は、自由に見られるやや後方から。もっと小ぶりを創造していたので意外と大きいサイズで満足。
午後から、隣の西洋美術館で首飾りのほうをみて宿題を終えた気分。
17世紀オランダ絵画もたくさんあり、ちょっと得した気分です。
難点は、売店。レジは10もあるのに、お客さんの列が長いので、支払いするまで30分はゆうに並んだ。でも思い出になる品を買えたので満足。よき展覧会でした。
Unknown
(
はろるど
)
2012-07-01 19:18:34
@Unknownさん
こんばんは。早速の初日のレポをありがとうございます!
>パンダが上野
確かにそんな感じがあるかもしれませんが、まさか初日からあれほど大賑わいとなるとは思いませんでした。
宣伝もかなり前から打っていましたし、認知度は抜群。待っておられた方も多かったのでしょうね。
>レジは10もあるのに、お客さんの列が長いので、支払いするまで30分はゆうに並んだ。
そうでしたか…今回はともかく物販も凄まじいので何とか列もスムーズになると良いのですが…
スペース的に改善は難しいかもしれません。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
午後から、隣の西洋美術館で首飾りのほうをみて宿題を終えた気分。
17世紀オランダ絵画もたくさんあり、ちょっと得した気分です。
難点は、売店。レジは10もあるのに、お客さんの列が長いので、支払いするまで30分はゆうに並んだ。でも思い出になる品を買えたので満足。よき展覧会でした。
こんばんは。早速の初日のレポをありがとうございます!
>パンダが上野
確かにそんな感じがあるかもしれませんが、まさか初日からあれほど大賑わいとなるとは思いませんでした。
宣伝もかなり前から打っていましたし、認知度は抜群。待っておられた方も多かったのでしょうね。
>レジは10もあるのに、お客さんの列が長いので、支払いするまで30分はゆうに並んだ。
そうでしたか…今回はともかく物販も凄まじいので何とか列もスムーズになると良いのですが…
スペース的に改善は難しいかもしれません。